アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

孫が居ることの楽しみって何ですか??
自分の子供が孫を産まないと(産めない)どのように、感じるものなのですか??親の立場の方からのご意見を沢山聞きたいです。よろしくお願いいたします。

A 回答 (8件)

#1です。

単純な疑問質問と思っていましたが、ご事情もあってのことだったんですね。

母親って、子供が進もうと思っている橋を、バンバン叩いてしまう生き物ですよ。
歩き出す前に、この橋は大丈夫なのか。
もしかして歩き出すと壊れてしまって、怪我をするのではないか。
渡りきったとしても、そのあと橋が壊れて、こちらに戻ってこられなくなってしまうのではないか。・・・

表現がわかりにくかったらごめんなさい。
私自身はあまり感情を子供たちには伝えないタイプなので、あなた様のお母様とは違いますが
考えている(心のなか)ことは大差ないかもしれません。
自分の感情を伝えるタイプ。
押し付けるタイプ。
また押し付けないまでも、なんとかして自分の思い通りに進ませようと情報操作するタイプ。
母親というのは、なかなか奥が深い(笑)

女性同士としての会話ができる。が理想ですよね。
過干渉されるのが一番お辛いでしょう。
ただね。
ただ、母親って「守りたい」っていう母性が、どうしても出てしまう場面があるんですよね。

「あなたが幸せになるのなら、それに向かって進みなさい。」
最初からそんな理解ある言葉は言えないと思いますよ。お母様。

だから、あなた様は「こんなに幸せ!!」ってなればいいんですよ。
優しい旦那様に巡り会えて、私は幸せ。産んでくれてありがとうお母さん!!って・・ね。
そう言われたらぐぅの値も出ない・・・のが母親です。

ご事情が解決し幸せになられる事を心から願っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のご回答まで、ありがとうございます。
石橋を叩いて渡る‥分かりやすい説明でした。
やっぱり母親と父親は全然違う感性の持ち主かも?と自分でも思ったところです。母親だから、妙に固執する部分とかあるのかなーと思いました。
母は自分の感情を伝えるタイプ。だったんですね。過干渉は子供の頃から物凄くある母でした。嫌でした。大人になった今もあるんだもの‥。干渉しないタイプのお母さんが居る友人が羨ましかった。
苦手です(><)→→押し付けるタイプ。
そして私はこのタイプ。我ながらおそろしい‥→→押し付けないまでも、なんとかして自分の思い通りに進ませようと情報操作するタイプ。
そうですね、母親ってみんな同じようなことを願いながら、言動は結構違うんですね。
わかります!女性同士としての会話ができる。のが母娘の良いところですよね。母親の「守りたい」っていう母性かぁ~‥
>「あなたが幸せになるのなら、それに向かって進みなさい。」

こんなこと言って欲しかったです。
私が「こんなに幸せ!!」ってなれば、それを見ていて段々、段々と母の考えが寛容になってくれば良いんですね!そういう見せ方を頑張ってみようと思います。
まず私が母に“産んでくれてありがとう”って心から思えたことがなくて、そういうのも関係するのかな?“優しい旦那様に巡り会えて、私は幸せ。”って今は彼氏ですけど‥思うので、彼と居るのが幸せ、という見せ方と親への感謝が心からできるようになったら、もしかしたら親の譲歩もあるのかもしれません。
ありがとうございます。いつか反対がとかれて“うちの娘は幸せものだ‥”と思われればいいなぁと思います。

お礼日時:2013/03/17 18:07

30代女性です。

子供は3歳です。
子供が大きくなったら(できれば)結婚して子供つくってほしいですね。

自分や夫が子供がいるという経験をして、
社会的や人間的に成長したという実感があるからです。
その影響は、
小さな子供がいる人たちにどういう配慮をしたらいいのかから始まり、
子供の未来のために貢献しようとか広い範囲のことや、
こういう言い方をすれば相手は反発する、
最初に一言こう言っておけばいいなど狭い人間関係に至ります。
自分自身で「経験」をしないと、得られないことは多いと思うからです。
もちろん子供を作らない人が全て想像ができず配慮ができないとはいいません。
私はそんな思慮深い人間でないので自分で経験しないとわからないことが
多から助言をします。

「子供を作らなければ不幸」とは少し違います。
要は「自分の知っているあきらかな”幸福”の方法」を子供にも
一度体験してほしいということです。

他に幸福な人生を送ったことがないので
(笑 あたりまえですね、人間の人生は一度しかないので)。
自分の知っている方法で明らかに幸せになれるよという助言として、
他にも結婚しろとか、就職しろとか、そういう理由で、言うでしょう。

本能的に子孫を残したいとかは意識をしたことがありません。
無意識に働いてるかどうかはわかりません。無意識なので。

なので、子供をつくれず養子を取るというのでも、賛成します。

再度強く言いますが、必ずやらなければ、不幸になると言うのではありません。
自分が知らない方法で、自分が得たのとは違っても、
幸福にたどりつけるのだろうか?と
祈るような気持ちだということです。

あなたがこのご質問をしているのも、上記のような親の気持ちが
想像できないからですよね。経験していれば想像ついたと思いますか?

読んでみていただきて、友人や、兄弟に対して、同じような気持ちを
なんらかの状況で抱いたことがあれば、想像がつくのではないかと思います。
想像力は経験をある程度カバーしてくれます。

参考になれば。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
>「自分の知っているあきらかな”幸福”の方法」を子供にも一度体験してほしいということです。

これは周りの大人たちから聞いたことがあります。
人間の人生は一度しかないので、また親も言うのかも知れません。
教師とかも>自分の知っている方法で明らかに幸せになれるよという助言として↓
結婚しろとか、就職しろとか、言いますよね。



本能的にはやっぱり無いですか!無いですよね!
無意識に働いてるのはあり得るかもしれないけど‥人は思考する動物なので、だからこそ繁殖しない結論だってアリだと思います。
養子は私も思いました!里親とか‥。
なるほどね、親は常に子の先回りをしたいのかもしれませんね。
だけど子も大人になったということを知らなきゃならないですね。もう親の助けはいらないんです、自分たちの考えでやって行くんです。
未知なことで心配だから阻止しようとするんですね。>幸福にたどりつけるのだろうか?と祈るような気持ち

これは、なんか有るかもだし、わかる気がします。
親がこの前そんな表情をしていました。



経験していれば想像ついたと思って経験者の意見を聞いたというよりは、私の中に“子供”が欲しい強い考えが昔から今も無くて、欲しい派の人たちはどんな感覚を持ってるんだろうって思いましたね。
想像力は経験をある程度カバーしてくれるっていうのは本当にそうですよね。ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/03/17 22:05

>孫の顔が見たい訳を教えて下さい。




↑私は、62歳男性で孫3人(娘2人の子)の祖父でもありますが、孫の顔が見たいとは大して思わないです。

それよりは、嫁いだ娘2人が平穏無事に暮らしていることが何よりです。

なお、私は長男の立場なので年老いた実母(92歳)と二世帯住宅で同居してますが、実母のように孫を11人(曾孫は8人)も持つと「孫も珍しくなくなる」ようで、すっかりオジサンっぽくなった40歳半ばの初孫でさえ遊びに来ても素っ気ないです。
(※92歳の母親曰く、曾孫は遠い存在に感じるそうです)


まぁ、女の人は私の妻もそうですけど、幼い孫は「仕草が可愛い」と思うようですから、たまには孫の顔を見たいようですが、男である私は「幼い孫は喧しい」と感じるだけで孫の顔を見たいとは思わないです。

ちなみに、今日は娘夫婦が孫を連れて妻の61歳誕生日を祝いに遊びに来てますが、私は4歳の孫娘が騒がしくてウルサイので自室に逃げ込んで、現在この質問の回答をしてるところです。

従って、祖父母が無条件のように孫の顔を見たいという思い込みは、幼い子を持つ親の勝手な妄想で子育てを終えた祖父母世代は「孫が珍しいから可愛い」と思う程度ではないでしょうか?

親というものは、幾つになっても我が子を案じるもので、我が子が可愛いからこそ我が子が生んだ子(孫)もついでに可愛いと思う程度です。
(※92歳の母親は私の姉である72歳の娘を案じてるぐらいです)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そっか~少し結婚に対する答えが見つかったかも。
ちなみに私は未婚で、近々、子孫繁栄に協力出来ない結婚をする可能性があります。
親があまりにも孫・孫言うので、この質問に至りました。
うちには兄弟も少なく、孫が1人も生まれないっていう事態があり得ます。
兄弟は引きこもりしているので結婚もしないかもしれません。



親は私が不幸せになっても孫さえ生まれればいいのか?って悲しくなっていました。
でもうちの親にも当てはまるかわかりませんが、我が子の子どもだから孫もかわいいというのが、そうなんだ‥、と少し安心しました。

お礼日時:2013/03/17 17:45

人は比べて生きる生き物です。



貴方自身も小さな頃から
学校は?友達は?彼氏は?結婚は?子供は?

と、人から聞かれしまう人生を歩いてきたと思います。
それは子供の居る母親も同じです、貴方が聞かれた事にプラスして「お宅の子の」が主語について「お孫さんは?」という聞かれ方もします。

孫が欲しいという願望の中には「私は祖母としての立場が欲しい」が含まれています。
平凡に物事を考える親に、我が子が独身だったり子供を持たない選択は考えられないのです。
私自身は「娘」が居るので、貴方の母親の気持は多少なりとも納得は出来ます。

娘には幸せな結婚、出産、子育てをしてやがて平和にお婆ちゃんになって欲しいのも親の本音でしょう。
もちろん子供が居なくても幸せな夫婦は世の中にはたくさん居ますが、離婚して出戻って来ても
「うちの娘には孫が居るから大丈夫、再婚しなくても私たちが居るから子も孫も幸せ」と信じる親もいます。

親の願望は「自分も子供を産んだのだから貴方も産んで」という理想論です。
もしも我が子が「産めない」となった場合は、どうしても母親としては「娘の夫の親にどう言われ、扱われるのか?」が心配の対象になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどと思いそういう心配もあるんだなと、
>娘の夫の親にどう言われ、扱われるのか?」が心配の対象になります。



とりあえずは私の彼氏の親も私の意向に任せるらしいです。
だけど今はそういっていても分からないですよね、親御さんがおばあちゃんの年になった時に何かしら私に捨て台詞とか言ってくる可能性だってあるんだと認識出来ました。



そういう事まで想像しなくちゃいけないんだなと、母親は想像できていたのかも。
多分既に「あなたのお子さんは結婚はまだ?」「あなたのお子さんのお孫さんは‥」とか既に沢山聞かれていそうです。‥‥‥考えてもみませんでした。
母が「聞かれちゃったわよ~」とか言わないので知りませんでしたが、私自身は近所の人に直接「結婚はまだなの?」とか、かれこれ数回聞かれています。同級生の親にもバッタリ会った時に聞かれました。


ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/03/17 18:28

私自身は、将来自分の娘が、私の孫となる子を生むかもしれないということについて、何も思うことはありません。


精一杯やりたいことに誠心誠意取り組んで生きてくれればそれでよいと思っています。つまり、私のDNAのリレーがそこで途切れても、別にどうでもいいです。
今のところ、「あたしはママみたいなママになりたい」と毎日のように言っていますが(笑)

家だの血だのを受け継いでほしいとか、家名を残して欲しいとか、ただ単に、かわいい孫を抱きたいとか、いろんな理由があるらしいですね。
そんなことを自分の子どもや配偶者となる人に言うなんて、ひどいエゴだなと私は思いますけどね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私もひどいエゴだなと感じました。゜。(p>∧<q)。゜゜おまけに、別れて見合いさせるだとか見合いしろとまで言われました‥‥

お礼日時:2013/03/17 18:31

命の役目は、命を繋ぐこと


つまり、「種の保存」なんですよ。
人間の三大欲求「食欲」「性欲」「睡眠欲」は、
全て命を繋げるためにあります。

これだけ人類が増えると「私ぐらいは・・・」という自己中な考えも生まれてきますが、
自分の遺伝子が後世に残るというのは、人間の自然な摂理ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

じゃあ私自分の代で終わらせたいです。
3大欲求とかいって、現代の人でそんなこと言う人居るんでしょうか?
種の保存なんて、こんな家系淘汰されればいいです。父・母は恋愛結婚だったけど、結婚生活は見合いみたいなものでした。
父・母のもとで育って、こういう人格になったのだし、自分たちの過ちとかツケが回ってきたとか思わないんでしょうか?
兄弟は引きこもりになっています。
両親は兄弟と会話もままならないんですよ‥?
自分たちの落ち度も認めなさいよ!と思います。
こっちは生まれたから生きなきゃならないのに‥
生まれなかったならそれでよかったのに‥
そう思っています。
大体、両親が不仲なのにワザワザ子供を作って家庭が泥沼化して、なんでちゃんと考えて行動してくれなかったの!子として私は思います。

お礼日時:2013/03/17 18:41

はじめまして、よろしくお願い致します。



私は、そういう立場ではないですが・・・

以前、両親に聞いてみました。

それは、孫の顔が見たいは建前で、本当のわけがあるのです。

もうじき、彼岸がきます。

その時に、自分たちが亡くなってからお墓やお参りをしてくれると
安心して死ねるということです。(親や先祖様のエゴ?)

すなわち、何々家と子孫を残していかないと絶えてしまうのです。

孫ができれば、とりあえず安心するからです。

ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それと全く同じお話を母親の兄弟から聞いたことがあります。
そこの家庭は子供がいません。不安でしょうがなかったみたいです。
だけど母はその話を、鼻で笑って小馬鹿にしてました。
『私だったら自分が死んだ後のことなんか心配しない、そんなのどうだっていい』でした。
今は色んな埋葬の仕方がありますしね、。
母は私と兄弟が居るから安心してたのかもしれません‥でもいざ孫が生まれないとか自分に降り掛かった時に急に心配になったのでしょうか?
孫の顔が見たいは建前かぁ‥‥‥凄く納得できたかも。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/03/17 18:49

50代女性です。

3人の孫がおります。
楽しみ・・・。そうですね。
「自分が子育てしていた時は余裕がなくて、気がつかなかった子供が出す小さなサインに、気づける」って点で
「何をしてあげたらいいのかが、すぐに解る」から、接しやすいですね。

大きくなっていく身体、心、そして態度(笑)。
「愛おしい」っていう言葉が当てはまります。娘や息子とはまた違う感情ですね。
甘い祖父母は「愛おしい」感情をそのままぶつけているんですよ。

長女は不妊治療しました。
次女はできちゃった結婚です。
不妊治療の時は、母である私が「できにくい身体に産んでしまったのか」と自分を責めた事も正直あります。
でも本人の前向きさに励まされました。
できなかったら働きに出る・・・そう言って2ヶ月目で自然妊娠しました。あきらめたらできる・・って感じで。
それはそれでホッとしましたね。欲しかったわけですからね。

産まない決断も、ありだと思いますよ。このご時勢、「産んだ」だけでは幸せはやってきませんから。
どちらにしても「我が子がする決断」を応援することこそが、親としてしてやれることだと信じています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

産めるものなら私も産みたいし、親も喜ぶなら産みたいです、結婚資金も十分準備しました、ですが子供を作れない事情があります。私は不妊症ではないかもしれないし、または不妊症かもしれません。
私の彼には治療して治せる問題ではない病気があります。
生まれつきです。



結婚相手には別の相手を探しなさいと言われました。ということは母は何を望んでるの?
私の幸せは無視して自分が孫を見たいが為に私に結婚させ妊娠出産させたいの?そこが私には悲しくなります。私の幸せを望んでるようには、みえません。
私は“子供”だけが幸せの素だとは思いません。親になったことが無いからかもしれませんが。



彼と結婚して子供が居ないから不幸になることはありません。
親としては子供が居なければ、離婚されやすい傾向があると危惧があるかもしれません。



もしかしたら私が離婚されて出戻って来るのが心配なだけかもしれません。



前に、『彼はあんまりあなたに会いにこないのね』って言っていました。
『あんまりあなたを追い掛けてないのね』とか。
私が会いに行ってました。理由は地元だと仕事関係の人に沢山会うから私がそれが嫌だからです。
会社の人にいじられたくないんです。

お礼日時:2013/03/17 13:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!