プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

前回の質問が分かりづらく、また欠けていた記述が多かったため、皆様の回答を間違った形で評価してしまいました。大変申し訳なく思っています。今回はしっかりとポイントを絞った質問をしたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

僕はいつも洋楽を楽しんで聞いています。凄いと思う個性的なアーティストを教えてください!

僕が好きなアーティストは、YMO(細野晴臣)、クラフトワーク、ボブ・マーリー&ザ・ウェイラーズ、U2、90年代以降の平沢進(P-MODEL)、マヌエル・ゴッチング(アシュラ・テンペル)、モノレイク(ロバート・ヘンケ)、ピーター・ゲイブリエル、そして正統派ヘヴィメタル全般、(狭義の)エレクトロニカ全般です。

ただし、ハードロック/ヘヴィメタルは特殊なジャンルとして他と分けて聞いているので、今回はナシにしてください(既に別の質問を立てていますので)。

僕はともかく「個性的」なアーティストが好きです。他の人と違う音、違う感動をどうやって作り出すか、考え抜き、ひとつの形に到達した偉大なアーティストをもっと知りたいです!

印象論ではありますが、ただ実験的であるだけで音楽的な整合性がなく、音楽としての快感のない音楽は苦手です。それなりに抽象的でもいいですが、聞いていて気持ちいい音楽、最初の驚きだけで終わらない(出オチではない)音楽を探しています。

この質問では、以下の要素を最も重要視しています。
●マイナーであること(影響力の強いロック・レジェンド、商業的に成功を収めた、あるいは単に知名度の高いアーティストは不可。)
●大衆音楽の範囲であること(クラシック不可)
●ヘヴィメタル不可(最も好きな特殊ジャンルですので、別の質問を立てています)
●前回の質問でご回答いただいたアーティスト不可(紹介いただいたものは全て試聴しました)
●できれば、アーティスト名と、曲名という形式でお願いします。
●数はいくつでもOKです。
●アイドル、J-POP、K-POP、歌謡曲、演歌は基本的に不可。
●年代、国、言語に制限はありません。(個性的であれば邦楽も可)
●上記の「好きなアーティスト」に挙げられているものは不可(全て持っています)
●質問の答え以外の回答は結構です。
●(狭義の)モダンジャズ不可(後で別の質問を立てる予定です。ジャンル分けが曖昧なものはOKです)
●評価基準は個性と整合性です。
●この質問の最大の目的は、新しい音楽との感動の出会いです。
●上に挙げた全ての要素の評価基準は、僕の独断と偏見です(質問の性格上、ご容赦ください!)

いろいろ注文をつけるようで恐縮ですが、我こそは音楽オタク!という方がおりましたら、是非ご回答お願いいたします。

A 回答 (11件中11~11件)

エリック ジョンソンですね。


「未来への扉」というアルバムが良いかと思います。
詩ありと詩なしが半分ずつくらい収録されてます。

昔、渋谷のライブハウスと川崎のクラブチッタに
来たことがありますが、実際の演奏もすごくいい
音でした。
きれいな音とささやくようなヴォーカルが魅力。

ただ、本人は、かなりな年齢になってると思うの
で今後、来日があるかわかりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Youtubeではインストのナンバーばかり出てきますね。しかしギターのサウンドは非常に好みですね。メタル系と違って、無理に音を詰め込まずに、丁寧なプレイという印象があります。

それから音色がほんとに綺麗ですね~。透き通るような爽快感を感じます。また、スローな曲ではかなりチル・アウトな雰囲気があります。

フュージョン系のギタリストに雰囲気は似ていると思いますが、感情的すぎない感じが好きですね!

回答ありがとうございました!

お礼日時:2013/03/26 07:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!