【大喜利】【投稿~9/18】 おとぎ話『桃太郎』の知られざるエピソード

こんにちは。

トラベルトレーラの購入を漠然とですが検討しています。

ETC割引については、牽引で軸数が増えて中型扱いになる、という
ところまでは色々な書き込みで分かったのですが、ここで質問です。

普段の日常生活使用では当然ヘッドのみになります。
この状態でETCゲートをくぐると「普通車」「中型」のどちらに
判断されてしまうのでしょうか?

車載機に牽引有りの記録がされるようなので、ヘッド単体でも
中型扱いになってしまう? となると諦めないと・・・・。

疑問に思って調べているのですが、そのような書き込みを見つけることが
出来ませんでした。

道路公団に電話するほど切羽詰っていませんし
ご存知の方、実際にトレーラをお引きの方、いらっしゃいましたらお願いします。

A 回答 (3件)

>普段の日常生活使用では当然ヘッドのみになります。


>この状態でETCゲートをくぐると「普通車」「中型」のどちらに
>判断されてしまうのでしょうか?

問題ありません。

私の持っている車についているETCは、全て牽引設定がされています。
もちろんほとんど牽引はしていませんけどね。

ETCレーンのには、軸数検知のために、地面すれすれの位置に横から見た時のタイヤの数を測るセンサー、実際の地面にはタイヤが通過するときの重さを測るセンサーなどがついていて、それらのセンサーの情報で、軸数を測っています。

ですので、トラベルトレーラーをひいていれば、乗用車なら3軸と判断されるので自動的に中型。
トレーラーをひいていないと2軸と判断され、自動で普通車の判断をされます。

ですので、心配はいりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の知りたい事が全て・・・・ありがとうございます。

タイヤの数を複数のセンサを使って数えてる、なんて
ゲートを通っても全く意識したことがありませんでした。通信だけで情報確定ではないんですね。

これなら安心です!
トレーラーライフへ一歩前進です。

BAとさせて頂きます。

お礼日時:2013/04/02 15:24

昔、プラスチカを引いていました、ゲートで、お金払うんだけど、たまに、職員が、小さすぎて見落としをしてくれました、今はビデオ判定かもね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

プラスチカ調べました。
なるほど。かわいい台車ですね。
今はルーフボックスに荷物を載せていますが
こういうのもアリかも。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/04/02 15:17

牽引してなきゃ、牽引にはなりません。

タイヤの数数えています。
 逆を考えるとわかります。牽引しているのにヘッドのみとして通ろうとしてもダメ

 なお、トレーラーは一軸ですかニ軸ですか?

【引用】____________ここから
連結車両の料金車種区分は、けん引自動車の料金車種区分を基本に被けん引車の車軸数に応じて(1軸の場合は1つ上位、2軸の場合  は2つ上位)上位の料金車種区分を適用します。(例外:複数の車軸間の距離が1m未満の場合、料金車種区分の判別に1軸として扱いま  す。また、大型車に区分される2軸のけん引自動車が1軸の被けん引自動車をけん引した場合の料金車種区分は大型車として扱います。)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ここまで[untitled - 9_1.pdf( http://faq2.driveplaza.com/faq/attachment/9_1.pdf )]より
    • good
    • 0
この回答へのお礼

料金車種区分表ありがとうございます。
勉強になります。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/04/02 15:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!