アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は大学で音楽系の部活をしているのですが、その部では陰口や悪口が横行しています。
別にただの軽い悪口ならいいのですが、ここに書けない酷い内容の悪口が多くて、正直自分のことでなくても不愉快になります。
他にも、「部室で」「後輩が見てる前で」「大声で」何か月も前のことの悪口を言い、しかもそれを誰も止めない、ということもありました。
そういうことが当たり前の空気になってしまっています。
無論、誰にでも愚痴や悪口を言うときはあるでしょうが、公共の場で悪口を言ったり、無関係な後輩まで巻き込んだりせず、せめて仲間内だけにしておいてほしいです。

今の部内のこの風潮はおかしいと思うので改善したいのですが、どうすればよくなるでしょうか。
それとも私が社会に出たことがないから知らないだけで、社会でもこれぐらいは普通なのでしょうか。
経験のある方、回答お願いします。

A 回答 (1件)

sevenpercent さんは友達が批判してたら、さりげなくさ、無意識に入るように「~さん、君、気持ちはわかるけど、○○さん、君はこういう事してたよ」とか相手を承認してから、批判されてる人の良い所言うようにしてみて。

後は皆がそういう事話してたら、すぐに他の話題に変える。

A:「ていうかさぁ、あいつ全然来ないとかマジうざくない?」
B:「そうだよね。しかもあいつ音楽について全然知らないし。
sevenpercent さん:「そうだよね。気持ちわかるぅー、でもさ○○君、さん 意外と~点とか頑張ってるみたいだよ」

A:「ふ~ん、あとさアイツホント自分の事ばかり話すよね~」
B:「あ~、確かに・・・お前の事なんて誰も興味ないっつーの ははは・・・」
sevenpercent さん:「ははは・・・、そうだよね~ めっちゃ自分の事好きっぽいからね~でもまぁそのうち気づいて直してくれるよ。」

A:「ていうかsevenpercentはどっちの味方なの?」
B:「そうだよ!」
sevenpercent さん:「そんなんじゃないよ、皆がそう言うのも無理はないよ~、でもやっぱりこうやって同じ大学で同じサークルに入ってるという事は何かしらの縁がある訳じゃん。そしたらやっぱりみんなで仲良くやった方が絶対楽しいじゃん。大人になったらこんな事もうできないんだし~」みたいな。

とにかくポイントは相手を承認して合わせた後に、その言われてる人のいい所をぼそっというか、受け流すかだね。それはその時の空気で使い分けて見て。

後あなたの立場もあるから、空気を読んでね。

そしてあんまり悪口ばかり言う人は、みんなでアンケートとかとってやめてもらった方がいいかもね。「うちそういうサークルじゃないから、そんなに悪口とか言いたいならディベートサークルでも入って」みたいな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼申し上げるのが非常に遅くなりましてすみません。
回答のとおり、私ももう少し立ち回りに気を配る必要があると思いました。

実は質問投稿後に部活の方でも動きがありました。
どうやら部の空気を悪く思っていたのは僕だけではなかったようで、その人たちとこれから改善していこうという話をしました。次の話し合いで回答者の方の考えを述べようかと思います。
解答ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/18 23:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!