プロが教えるわが家の防犯対策術!

高速道路を走行していて、
車体が大きいため横風には、当然ながら振られてしまいます。

大型車両のわだち、普通車のわだち掘れにも
ハンドルや前タイヤが反応しやすいです。

ハンドルの遊びは規格どおりですし、タイヤの直進性(トーイン、アウト)を検査しても問題はありません。

エアーサスペンションも、ハードに切り替えていますので、ソフト設定時よりは多少ふらつき時の制御は
良くなります。

それでも、高速道路では、常にハンドルを小刻みに微調整しないと、車体振れを制御できません。
とても疲れます。

何が原因か、ホイールバランス、アライメントも調整しており、出来そうな事は、他に何があるのでしょうか。

ウデ!といってしまえばそれまでですが。。
こんなにも、ふらつくものだとは思えません。
他に原因がありそうな、解決方法がありましたら、教えてください。

A 回答 (5件)

過去質問者様方もいました、車両は違いますが同じような質問と記憶しています。


車体には、粗問題は無さそうなのに、ハンドルや車体が振れる現象が有るですが、
タイヤ交換すると納まる傾向があるようです。
位置交換では無しに、信頼度の高い国内メーカーの新品タイヤに交換して、結果を見るのをお勧めします。

この回答への補足

タイヤですか。。

年中スタッドレスタイヤですし、毎年履き潰ししておりますので、
一度はサマータイヤを履いて試す価値はありますね。

補足日時:2013/04/13 11:55
    • good
    • 1

疑問なのは、最近この症状が現れたのか?


ということです。

車検は1年ごとなので、その前後は?

>ハンドルの遊びは規格どおりですし、タイヤの直進性(トーイン、アウト)を検査しても問題はありません。
サイドスリップテスタを通した・・・?

この回答への補足

サイドスリップテスタは通しました。

車検は受けておりますが、民間車検では発見できませんでした。

なので、ディーラーへ持込点検したのですが、それでも原因が、、手の打ちどころがわからずに至っております。

補足日時:2013/04/13 11:54
    • good
    • 0

ステアリングギアボックスの摩耗やガタは点検されました??

この回答への補足

ステアリングは全く手を付けていません。
点検してみる価値ありますね。

補足日時:2013/04/13 11:52
    • good
    • 0

こんにちは。



車両は新車時からお乗りですか?走行距離等不明なので憶測になりますが。

最近酷くなったというのであればショックアブソーバーのへたりが考えられます。一概に言えませんが、個人的には30万キロ辺りからへたりを感じます。60万キロ超える頃は明らかなレベル。高くない部品なので変えてみるのも一考。

ショックに関してはローリングよりもピッチングの方が症状が大きいですが。高速になると少しの外乱でも揺れやすいので、車体の揺れの振幅と外乱要素がシンクロすると収まらない状況が出るようです。タイヤも大きい要素になりますが、サイズを下げていても外乱に弱くなりハンドル操作の忙しい状況が出ます。

もう一つはスタビライザーの有無。付いてなければオプションで装着できる車両もありますので確かめてみた方が良いです。トラックと違ってバスはフルエアサスなので、大きい効果が得られると思います。

以上メーカーの人間ではないですが、ユーザー側の経験値から参考になればデス。

この回答への補足

ショックアブソーバー?
スタビライザーですか?

考え着きませんでした。
フルエアサスなので、その辺りを調べて見たほうがいいんですね。

補足日時:2013/04/13 11:51
    • good
    • 1

この時期は、春風で酷いですので仕方ないと、思います。



ミニバンに乗っていたときは、足を固くしていましたがトラックや大型バスが、横を走っただけで
ハンドルをとられました。

大型バスなら、よけいにひどいんではないでしょうか。
大きな箱ですので、風をまともに受けてしまいます。
特に、高速なんかは、高台が多いので余計にそう感じるんだと思います。

私の父は、重量物のトレーラーの運転手でした。
基本、高速に乗れない幅のトレーラーでしたので解りませんが、
一通り、チェックされてる以上は、仕方ないと思います。

父のトレーラーは、荷物のバランスでハンドルが、とられたりしていたようです。
子供の頃、いつも助手席に乗ってましたんで、、、

バスは、乗りこごちのため、重量物のトラックとバネの堅さが違いますが、
堅くできない以上は、ハンドルの微調整しかないと思います。

逆に、その重量物のトレーラーは、えげつない乗りこごちでした。
まるで、暴走族の車のように、少しの段差で  ドン  ときます。
ステレオとかのネジはしょっちゅう緩んでました。
それをつけるステーは、亀裂がすぐ入ってましたが、
それでも、わだちとかにはハンドルをとられていたみたいです。

ご参考になれば、、、、

メーカーは、日産UDでした。
後は、ユソーキ製です。

この回答への補足

仕方ないですか~。。

平成2年式のバスですから、経年劣化も著しいので、諦める他無いのでしょうか。。

補足日時:2013/04/13 11:49
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています