アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は、およそ1年前にゲームがどうできてるのか、コンピュータの仕組み等について興味をもち、それがプログラミングで実現できると知り、夢中になって1年間javaを勉強した者です(その時は、どの言語がいいか等知らなかったので本屋で良い入門書のあったjavaに決めました。少し後悔してます)。
本題に入りますが、本格的な売られているような(でもこれはあくまで目標ですので、1人だけの力で売れるようなものが作れるかは別問題です)3Dゲームが作りたいです。周りにプログラミングなんかやっている人はおらず、ずっと独りでやってきたのですが、いざjavaでゲームを作ろうとしても思うような3Dゲームは作れないことを知りました(作れないといことはないがとても難しく、作っている人などいない)。
そこで、unity,blender等の3D開発ソフトを調べてみたのですが、それでゲームが作れるのか、どの言語を用いるのか等が分かりませんでした。プログラミングすること前提で書いてすいません。やっぱり、プログラミングをしてゲームを作りたいのです(ゲームの自由度もあがると思うので)。
ずいぶんと、長文を書いてすいません、要するに、本格的3D技術、および3Dゲームをつくるには、何をすればいいのかということをお尋ねしたいのです。
作れれば、もう何でも、どんな言語でも、どんな3Dソフトでも生涯をかけて死に物狂いで学ぶつもりです。どうかお願いいたします。

参考url、こんなものができたらと思います

http://www.youtube.com/watch?v=WJHXXpJh-hM

A 回答 (5件)

本格的3Dゲームはありますよ。


Androidの3Dゲームなんか、そうですよね。

まぁ直に3Dを弄るとなるとDirectXやOpenGLなのでC++が主流でJava3Dとか少ないです。
ちなみにUnityはゲームエンジン(ゲーム統合開発ツール)で、blenderは3Dモデリングやレンダリングためのソフトです。そこも区別できていないとなると、まだまだ理解することがありそうです。

動画の方も、Unityはゲームですがblenderは単なる3Dレンダリングの動画ですね。つまりゲームの高精度デモシーンや映画と同じものです。

本が多いとなるとC++でDirectXでしょう(最近減少気味)。
Unityは本が多いですね。実はプロ用のツールなので3Dプログラミングの経験がないと大変難しいシロモノです。プロが開発効率を上げるためのツールなんですね。言語はjavascriptかC#で記述します。

3Dモデリングも覚えないといけないのですが、こちらは美術的な才能が必要なので実のところプログラマーで出来る人は少ないです。本としてはメタセコイアやBlenderの本を探してみてください。デッサン力とか色々才能が必要でして、粘土造形が得意な人が私は向いていると思います。
どちらにしてもプロ級のモデリング力がないとUnityの動画レベルにはたどり着けません。モデリングだけで何年も費やしたくないですよね?なのでフリー素材も検討してください。

とりあえず、基本を学ぶだけならC言語orC++とDXライブラリで始められます。
これでもPS2レベルぐらいまではいけるので、これで始めて楽勝になったら次の段階に進めば良いでしょう。

「DXライブラリ置き場 HOME」
http://homepage2.nifty.com/natupaji/DxLib/
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

Unityはレベルが高くてプロ用、まずはDirectXとC++またはCから始めてみては?ということですね!
DirectXで書籍を探してがんばってみます!

お礼日時:2013/04/14 20:14

とりあえずは、これらを一読されてみてはいかがでしょう??




・Unityによる3Dゲーム開発入門 ―iPhone/Android/Webで実践ゲームプログラミング

http://www.amazon.co.jp/gp/product/487311506X/re …


・Unityで作るスマートフォン3Dゲーム開発講座 Unity4対応 (SMART GAME DEVELOPER)

http://www.amazon.co.jp/gp/product/4798126195/re …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

Unityもすばらしいツールだと思うのですが、まずはDirectXからはじめて見ようと思います。
Unityの方がすばらしくて、使いやすくて・・・・・・・というのであればまた返信してください!

お礼日時:2013/04/14 20:18

Unityはゲームを作るためのものですけど。


http://japan.unity3d.com/
http://ja.wikipedia.org/wiki/Unity_%28%E3%82%B2% …
質問にある2つ目のURLの動画は、まさに、Unityを使ったゲームの紹介ビデオですよね。

ゲームを作るなら、
・ゲームエンジンと呼ばれるライブラリを使って楽をする(その代り、やりたいことができないかもしれない)
または
・やりたいことにあったゲームエンジンを自作する(難易度は高い)
になります。


それより大切なのは、「何をどうする」といった内容です。
それができれば、どんなゲームエンジン使っても、どんな言語使っても関係ありません。
楽に作れる方法があれば、それを使えばいいのです。
「言語」なんて、死に物狂いで覚えるものではありません。


BlenderとかMayaとかいった3Dソフトは、3Dモデルや映像作品を作るもので、これ自体はゲームを作るためのものではありません。
1つ目のURLの動画は、Blenderを使った、ただの映像作品だと思われます。プログラミングの要素はほとんどありません。

モデルを3Dソフトでデザインして、ゲームに転用する、という使い方はありますが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

Unityはゲームを作るためのソフトなんですね。私の調査不足です。
とりあえず、DirectXでゲームが作れるということなので、そっちで作ってみようと思います。
Unityの方がいい!!というのであればまた返信してください!

お礼日時:2013/04/14 20:20

ちなみにDirectXもJava3Dに負けず劣らず難しいです。

いや、DirectXの方が難しいかも。
使っている人は多いとか書籍が多いってだけです。

DXライブラリはDirectXの難しいことを隠して3Dゲームまで作れるようにしたアマチュア用のゲームライブラリです。
私は、これから始められたほうが良いと思いますよ。

「DXライブラリ置き場 サンプルプログラム3D編」
http://homepage2.nifty.com/natupaji/DxLib/progra …
    • good
    • 1

書き忘れてました。

3Dゲームにどんな技術が使われているかの講座です。
ちょうど11年前から始まっているので、11年前でも如何に難しい技術が使われているか参考にしてください。講座は2013年の現在も続いています。
上の方にある年号をクリックすると次の年にいけます。

「3Dゲームファンのためのグラフィックス講座 記事リンク集 - GAME Watch - GAME Watch」
http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/3dcg …

ちょうど時代的に2003年の鬼武者3とかPS2の情報もあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答を何度もありがとうございます!

これから、C言語、DXライブラリを学んでいきたいと思います。
まだまだわからないことがたくさんあるのですが、それは別の質問を立てさせて頂きます。

お礼日時:2013/04/15 20:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!