プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

質問します。
車輌の減速度についてですが、
内容は乗用車でもトラックでもバスでも急ブレーキをかけた場合の
加速度はおよそ0.8から1.0G程度ですが何故車輌が違うのに(車重など)
ほぼ等しい値なのか教えてください。

加速はエンジン性能など(勿論車重)の違いで発進加速度は違ってくるのと
思っていますが・・・

どうか、教えてくだい。

A 回答 (1件)

急制動でブレーキを床まで踏むとタイヤがロックします。

このときの制動力はタイヤと路面との摩擦係数(u’)で決まります。
ma=F=u’N
Nは垂直抗力ですので平地では
N=mg
つまり加速度aは
a=u’g
路面とタイヤの摩擦係数が同じならば車重に関係なく加速度(減速度)は同じになるわけです。
超ハイグリップのタイヤでない限り一般にタイヤの摩擦計数は対して変わらないと思います。

普通、車のブレーキはブレーキパッドとローターの摩擦力はタイヤと路面の摩擦よりも強くなるように作られていますが、トラックなどで過積載するとブレーキの力が負けてタイヤロックまで持ち込めないので制動距離が長くなってしまいます。とっても危ないです。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

ブレーキ性能になにか規格でもあるのか?って思っていました。
そんなことはないと・・・

ということは、制動距離も車重には関係なく走行速度とタイヤと路面との摩擦係数
で決まるんですね。
車重が重いと止まり難いという考え方は間違いなんですね。

補足日時:2001/05/24 15:35
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!