dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最高に画質をよくキャプチャーする方法はどうすればいいですか?
聞いた話ではケーブルが短い、太いのを選べばいいと聞いています。
よろしくお願いします。

A 回答 (10件)

こんばんは



>MPEG2の最高ビットレートは9Mbpsぐらいですか?
はい。私は10以下と省略で覚えていましたが、hiro_1999さんが#7でおっしゃっているのが正解でしょう。

>AVIのままDVDにすることはできるのですか?
PCでは見えると思うんですが、普通のDVDプレーヤーだと見えないと思うんですが、どうでしょうか?
AVIをそのままデータとして焼いてしまうという方法もあります。これならば劣化なしということになりますが、果たして1枚に何分(何秒)はいるのやら・・・といったところでしょう。もちろん家電DVDでは見られないでしょうからPCでのみの再生となりますね。

やはり現実的には圧縮しないとメディアへの保存は厳しいと思います。ただ、圧縮形式は何もMpeg2だけではありません。WMV,DivX,XVD,(Mpeg4)など様々です。これらはMpeg2より圧縮率が高いことが新しさなのですが、逆に言えばMpeg2にサイズが迫るほど高ビットレートにすれば高画質が実現する可能性があるということです。家電DVDでも、これらのファイルを焼きこんだDVDが再生できるものが出てきました。
ただし、これは私もやったことがないので未知の世界です。それぞれの形式でどこまでビットレートを上げられるのか?果たしてその画質がいかほどなのか?それほどの高ビットレートの動画を再生してくれる家電DVDがあるのか?など課題は山積みです。

とりあえずはここで話題になっているような方法がPC単体で行える画質向上の限界ではないかと思います。

OOSAWAさんの高画質にかける執念に敬意を表します。
    • good
    • 0

>AVIのままDVDにすることはできるのですか?


>PCでは見えると思うんですが、普通のDVDプレーヤー>だと見えないと思うんですが、どうでしょうか?

もちろんDVDにする時にMPEG2にエンコードして、DVD-Videoとしてオーサリングします。
ある程度知っている方だと思って、省略したのですが・・・
言葉足らずで申し訳ない。
    • good
    • 0

最高画質を求めるのなら、圧縮をしないのが一番です。


それなりのハードのスペックも必要なのでお金はかかりますが、その分クオリティーはいいものが上がるはず。
(車が買えるかも・・・)
http://www.videotoaster.jp/
http://www.dpsj.co.jp/


一般家庭の環境でというのであれば、
IEEE1394でAVIのDVコーデックでキャプチャ→AVIのまま動画編集→DVD化
という流れがいいと思います。

MPEG形式での編集は使うソフトにもよると思いますが、非常にやりにくい場合があります。編集中にちょくちょく待たされるよりも、MPEGのエンコード中にまとまって待たされる方が楽だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
どうもよくわからないんですが、
>IEEE1394でAVIのDVコーデックでキャプチャ→AVIのまま動画編集→DVD化
AVIのままDVDにすることはできるのですか?
PCでは見えると思うんですが、普通のDVDプレーヤーだと見えないと思うんですが、どうでしょうか?

お礼日時:2004/03/14 11:13

#2&4です


画質の劣化を防ぐには圧縮などの編集をやらないのが一番有効です。
DVD-VIDEOの規格で9.2Mbps(だったと思う)以上のビットレートは再生できません。
高画質の限界はこのレート、4.7GBで1時間程度の録画になります。
カメラで撮影時、この値を超えないように画質を設定し、PCに取り込みます。
PCでは編集(再エンコード)はやらないようにして、DVDを作成します。

VR形式の取り込み可能なDVDオーサリングソフトでおすすめは
  ↓  GOP単位でのカットは可能です。

参考URL:http://www.pegasys-inc.com/ja/product/tda.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答が遅れてしまいすみませんでした。
DVDの画質の限界が9.2Mbpsで今度発売されると思われる新しいDVD規格はどれくらいの容量なのですか?
よろしくお願いします。

お礼日時:2004/03/31 20:53

こんばんは



同じく#3です。
高画質でDVDを作りたいなら、同じことを考えていた友人が、DVからI-LinkでAVIファイルでキャプチャし、それをTMPGEncを使ってMpeg2にして、オーサリングソフトを利用してDVDビデオにしていました。

この過程で画質が落ちると考えられるのはMpeg2にエンコードする部分になるでしょうから、ここでいかに高画質でエンコードしてくれるソフトを使うかということになると思います。ちなみに友人は前述のソフトで十分満足しているようでした。

私はと言えば、先ほどの家電レコーダで「最高画質」で録画するのが私の最高画質です。

この回答への補足

MPEG2の最高ビットレートは9Mbpsぐらいですか?
もうちょっといきませんか?
20Mbpsぐらいいきませんか?
そもそも元のビットレートがどれぐらいなのかわかりません。
AVIのビットレートは?
DVのビットレートは?
MPEG2の最高ビットレートは?
MPEG2よりDVDにするさいに(普通のDVDプレーヤーで見える)MPEG2よりいい圧縮方法はありませんか?

補足日時:2004/03/14 11:06
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね、MPEG2に圧縮するときに一番画質が落ちると思います。

お礼日時:2004/03/14 11:06

こんばんは。



#3です。
>補足ですが、ビデオを取り込むときはAVIかDVどちらのほうがいいのですか? ビットレートはそれぞれどれぐらいなんですか?

すみません。私は、Mpeg2キャプチャ専門でしたので・・・(なにしろHDの容量が)

DVフォーマットについては不勉強でわかりかねますが、PCで扱うことを考えれば、AVIなのかな?という気がします。

ただ、この画質にこだわった動画の最終的な方向性、どこに向かうのか?ですよね。

無圧縮の状態で保存するにも、テラバイト級のHDや現DVDを超えるメディアがなければならないわけだし・・・

DVDビデオにするのならばやがてはMpeg2にエンコードすることになりますよね。で、結局はその過程で画質は失われていくことになっちゃいます。(画質の良いエンコードエンジンを使うのがコツだと思いますが)
高画質を求めて膨大な手間をかけてつくったDVDが、手間をかけずにボタン数回でつくったDVDとさして変わりない(もちろん画質は良いでしょうが)なんてことにもなりかねません。

すみません。この話は最終目的をDVDビデオとした場合です。
補足に高画質でキャプチャーして、「その後どうしたい」のかを書き込むと、もっと良いアドバイスをしてくれる方がたくさんいらっしゃると思いますよ。

がんばてくださいね。

この回答への補足

補足です。
みなさんすいません。
書き忘れていました。
高画質にキャプチャーして高画質にDVDにする方法を教えていただきたいのです。
つまり最終目標はDVDということでした。
すみませんでした。
またよろしくお願いします。

補足日時:2004/03/14 00:15
    • good
    • 0

#2です。


ドキッ!VHSテープからのキャプチャーと勘違いしてました。すみません。
キャプチャー自体はデジタルなので、編集しない限りボード性能は関係ないですね。
    • good
    • 0

こんばんは。



ここはデジタルビデオカメラのカテゴリーですから、きっとデジタルビデオカメラからのキャプチャを想定なさされていらっしゃると考えますがどうでしょうか。

それならばIEEE1394でキャプチャした方がいいと思います。
IEEE1394ならばデジタルですのでケーブルでの劣化はあまり気にしなくとも大丈夫だと思います。

劣化を気にしなくてはいけないのはビデオキャプチャボードなどを使って、アナログでキャプチャするときだと思います。これは、それぞれのボードの良し悪しや、ケーブルなどで画質に差が出てきても仕方ないと思います。なるべく高画質にしたかったら、#1さん、#2さんのおっしゃるとおりだと思います。また、コンポーネントビデオコードでつなぐよりは、S映像コードでつないだほうが若干いいのかな?(私には見た目の差は感じられないのですが・・・)

また、もしMpeg2でのキャプチャをお考えでしたら発想を変えて、DVDレコーダでキャプチャするというのはどうでしょうか?「モチはモチ屋」。やはりその目的で作られているだけあって様々なトラブルや調整が必要なPCよりは安定して高画質を実現できると思います。私はDVD-RAMレコーダを使っていますが(こっちの方が楽なのでキャプチャボードは取り外しました)PCがマルチドライブであれば、Mpeg2でそのままPCに取り込めますよ。(RWでもできると聞きました)

お役にたてればうれしいです。

この回答への補足

補足ですが、ビデオを取り込むときはAVIかDVどちらのほうがいいのですか?
DVは5分の一に圧縮されていると聞きました。
AVIは圧縮していないみたいですね。
ビットレートはDV、AVIそれぞれどれぐらいなんですか?
よろしくお願いします。

補足日時:2004/03/13 22:35
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
大変参考になりました。

お礼日時:2004/03/13 22:34

1)再生する装置(ビデオ)が良い画質で再生できる。


2)キャプチャーボードが高性能である。
3)PCが高性能
4)ケーブル等の配線(ノイズの除去)

の順番でしょうか?
以上、私の勝手な想像です。

参考URL:http://www.canopus.co.jp/catalog/acedv/acedv_ind …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがうございます。
なるほど、再生装置がよいかで画質が左右されるという理由がわかりました。
それは元の画質以上にはならないということですね。
つまり元がだめならすべてがだめということですね。
でも私のビデオは現在は平気です。
>2)キャプチャーボードが高性能である。
とですがキャプチャーボードのよい悪いはどうすればわかるのですか?
よろしくお願いします。

お礼日時:2004/03/13 21:50

おっしゃる通りケーブルのコツは太く短くです。


ケーブルの差はそれほどありません。
まともなメーカーの、最低ランクから1つ上ぐらいのケーブルで十分でしょう。
飛び出るほど高価なものである必要な内容に思います。
それよりも自分は再生装置の差のほうが大きいように思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ケーブルで画質に差はでないということがわかりました、再生装置の差とは何ですか?
私は取り込む装置が重要だと思うのですが、どうでしょうか?
よろしくお願いします。

お礼日時:2004/03/13 21:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!