dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

RAID構築のこコマンドのmdadmって何の省略でしょうか?
admはadminといめーできるのですが、mdの方はわかりません。
わかる人教えてください。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

MDデバイスのMDだと思います。



MDデバイスとは複数のデバイスを1つにまとめた仮想デバイスのことで、
MDは「Multiple Devices」から来ています。
実際、/dev/md* というデバイスファイルもあり、
RAID構築の際に利用されているはずです。

adm は administration だと思います。
    • good
    • 0

http://en.wikipedia.org/wiki/Mdadm

「The name is derived from the md (multiple device) device nodes it administers or manages」
だそうです。
Wikiのページならボールドになっているのでわかりやすいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!とても助かりました。

お礼日時:2013/05/06 00:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A