アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんばんは。閲覧ありがとうございます。

今化学を勉強しているのですが、
人体構成元素の比率の計算について分からないことがあったので質問するに至りました。

質量において酸素と水素が占める割合がそれぞれ 65%、10% で、
酸素が水素の16倍の質量という前提のもと、酸素の原子組成の百分率を求めるという問題です。
ちなみに水素の原子組成百分率は全体のうち63%であるというヒントが与えられています。

答えは約25.6%らしいのですが、この答えに行き着くまでの過程がよく分かりません。

分かりにくい説明で申し訳ないのですが、回答をいただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

読み違いです。

そのまま63%にしてください。
ポイントは

[水素の数の割合]×[水素一個の重さ]:[酸素の数の割合]×[酸素一個の重さ]
= [水素の重さの割合] : [酸素の重さの割合]

に気付けばよいのです。
比は、そのまま分数に直せます
A:B = C:D ----> A/B=C/D , A*D = B*C などどちらかを覚えておけばよい。

 化学が苦手と言われる方は、ほとんどが[化学]と聞いただけで苦手!!と思ってしまうからです。化学で出てくる計算なんてpHなどを除いて、ほとんど小学校レベルです。pHだって数学ででてくる対数の問題に比べたら簡単なはずです。高度な不定計数法だって、連立一次方程式です。

 化学の文章問題が出たら「しめた」と思えるようになりましょう。簡単な問題の割には配点が高いですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度投稿ありがとうございます。

成長につれて頭が固くなっていたようです(笑)
要点を丁寧に説明してくださってありがとうございました。

お礼日時:2013/05/05 14:34

では、次のような問題だとどう考えるでしょう。


女の子と男の子の体重で比較すると、20%,30%で(残りは大人)す。
女の子の平均体重は30kg、男の子の平均体重は40kgです。人数だと何%、なお女の子は人数だと40%・・

 化学になると突然小学校の問題が解けなくなる。(^^)

 質量だと10%に過ぎない水素が数で比較すると25.6%になると言うことですね。
     酸素  水素  その他
(質量)   65%   10%   (25%)
(数)    ?    25.6%
 ですから、平均体重に直すと
(質量)     65%   10%   (25%)
(数×平均体重) ?×16  25.6%×1

65:10=?×16:25.6
65/10=?×16/25.6
65*25.6/10*16=?
10.4

まあ炭水化物で考えるとCH2Oより水素の約半分として13%、脂質やたんぱく質が加わると酸素割合はずっと減るので、そんなものかな??

この回答への補足

回答してもらう立場から申し上げるのは恐縮なのですが、
6行目で言及した通り、「水素」の数の比較は63%です。

補足日時:2013/05/04 23:12
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

非常にすっきりしました!

お礼日時:2013/05/04 23:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!