アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

サボテンの購入を考えています。
欲しい要素は以下のとおりです。

・小さい苗から育てたい
・将来的に大型になる経20cm以上ぐらい
・成長が早い(50年後に20cmになっても、私が死んでる)。出来れば毎年成長を感じられるような奴。
・出来れば面白く美しい(個人的には玉型(金鯱みたいな)か扁平形(ディスコカクタスみたいな)が好きです)

以上の性質をできるだけ有するおすすめな種を教えて下さい。

あと追加の質問になりますが、下記のサボテンが種から一般的に育てて経20cmに達するまでのおおよその年数を教えて下さい。
・金鯱
・王冠竜
・巌
・綾波
・黒王丸
・鸞鳳
・兜
・海王丸
・ユーフォルビアホリダ

よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

またまた回答します。

育てやすいものの中に大平丸をいれましたが、成長速度は遅いです。20センチにするには10年を超えると思います。巌は私も成長速度が遅いものと思っていましたが、金鯱ぐらいはやいですよ。
やはり一番大切なのは入れ物です。サボテンを栽培して40年ぐらいですが、最初は高校生の頃でお金、家に敷地もなくフレームを自分で作ってその中に入れていました。1日中家に居れればいいのですが天候の変化で全て日焼けでだめにしました。その次は窓の庇の所にビニールで囲って世話をしていましたが、思うようにそだちません。社会に出て働くようになり、4坪のパイプビニールのハウスをつくりました。そうしたら世話を怠けてもどんどん大きくなりました。人それぞれ環境が違うので何とも言えませんが、中に人がはいれるぐらいのハウスを造らないと思うように成長しないと思います。
毎年毎年種をまいて実生しています。残酷な私は選別して捨ててます。もしよろしかったらあげますよ。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ご回答有難うございます!
2ヶ月ぐらい前に4cmぐらいのドゥランゴ太平丸を買ったのですが、ぴくりとも動かないので(季節的にも環境変化的にも仕方がないのですが)、大きくなるにはどれぐらいかかるのかと思っていました。
私の環境は南向きのベランダで自作フレームです。マイコン制御により、高温になればファンが回るシステムまで作りました。なんとか夏は超えましたが、越冬は初めてなのでちょっと不安です。私もお金をためて大きめのハウス買いたいですね。

> もしよろしかったらあげますよ。

本当ですか!?是非とも頂きたい。。。と思っているのですが、この質問コミュニティでの質問者と回答者間での個人的やり取り、またはプライバシー情報の開示(メールアドレスやURLの開示を含む)は一切禁止されているらしく、削除対象となってしまうらしいので、今回は残念ですが断腸の思いで見送らせていただきます。お気持ちだけ受け取りまして、私も実生のチャレンジを続けていきたいと思います。

重ね重ねではございますが、大変ご親切なご回答有難うございました。

お礼日時:2013/11/29 15:18

回答2のものです。

書き忘れがあり、また回答します。
ここに書いた年数は3センチ前後からの飼育という事で理解してください。
私も扁平に育つという事と夜に良い匂いのする白い花を咲かせるディスコカクタスが好きで、沢山いますが、成長も早く、割合育て安いです。
下手くその私でも比較的簡単なのは ランポー―玉、海王丸、ディスコ、金鯱、王冠竜、巌、大平丸、メロカクタス、というところです。毎年、毎年グングン成長しますよ。
もうひとつ、植え替えが大切です。大きなサボテンは何年も植え替えしませんが、グングン成長してるものは毎年(年2回の人もいる)植え替えます。住む場所と施設の違いでいろいろありますが、東海地方の私は1月には抜きはじめて、3月の中には全て植え替えを完了する予定で作業してます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございます!
情報大変役に立ちます。結構成長するものなのですね。
手元の書籍によれば、成長速度:金鯱、文鳥丸、巨鷲玉>王冠竜>巌 のような書き方もありましたので、そこまで顕著が差があるのかよくわからなかったのですが、20cmクラスではあまり変わらないのですね。

ディスコカクタスやメロカクタスは寒さに弱いという情報もあり、悩んでいたところなのですが結構丈夫なのですね(層雲は100均で買いました)。探してみます。

太平丸は成長が激遅ということで敬遠しておりましたが、比較的簡単に育つのであれば検討してみます。

大変貴重な情報有り難うございました!

お礼日時:2013/11/28 18:23

少し経験があるのでわかることだけ回答します。


いろいろな条件で差がでるので、参考にしてください。
一番簡単なのはランポー玉です。接ぎ木ではなく正木で7年ぐらいで20センチになります。なかなか20センチを超える個体は少ないです。12センチ、13センチで上に伸びだすものもあります。


・金鯱   6、7年
・王冠竜 6、7年
 
・巌    6、7年

・綾波  すぐにきげんが悪くなるためわからない
・黒王丸  私には無理
・鸞鳳   6、7年

・兜    ある程度大きくなるとすぐに腐る
・海王丸   好きでたくさんいますが、20センチに少し足りません。18センチ
・ユーフォルビアホリダ 知りません
サボテンが好きな下手くそですが、参考にしてください。 ハウスはパイプのビニール張りの20坪程度のもの
「成長の早いおすすめのサボテンは?」の回答画像2
    • good
    • 3

結論を先に書きますが、サボテンは生長の遅いのが特徴の植物です。

その中でも
多少は生長が早い品種はありますが、年毎に生長が感じられる品種はありません
ね。せっかちな性格の持ち主には向かない植物です。

貴方はサボテンに興味を持ち、これから栽培を始めて見ようと思われているので
しょうが、そんなにサボテンの栽培は簡単ではありませんよ。
他の草花や観葉植物と比べると、根本的に性格も性質も違いますので、サボテン
の知識を十分に持つようにしないと、根腐れや腐敗を生じさせてしまいます。

設備がありますか。設備が無いと栽培は困難になりますよ。室内で栽培が出来る
と思ったら大間違いですよ。

僕は長年サボテンを栽培していますが、今では鉢数が100を超えて管理も置き
場所も苦労しています。正式な名前も未だに探している状態です。
一番苦労するのは植替えで、毎年GWが潰れています。
サボテンは雑菌に弱い性質があり、植替えは年毎に行う必要があり、土も再利用
が出来ず全て取り替える事になります。
植替えをしていても、僅かに生長している位にしか感じません。

貴方が書かれた種類ですが、20cmに達するまでの期間を教えて欲しいと言われ
ても、それは無理ですよ。データは取っていますが、人に教えるためでなく自分
に必要なデータしか取ってませんから、生長速度までは記録していません。

金鯱  直径80cm以上 高さ130cm以上
王冠竜 直径30~40cm
巌   直径125cm以上 高さ120cm以上
綾波  直径30cm
黒王丸 直径17cm
鸞鳳  種類によるが直径20cm以下
兜   直径15cm以下
海王丸 直径10cm前後
ユーフォルビア・ホリダ 直径10cm程度 高さ75cm程度

ユーフォルビア・ホリダはサボテンではなく多肉植物です。
園芸名が魁偉玉(かいいぎょく)と言います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答有り難うございます。

サボテンの栽培については、多くの文献やWEBページに記されており、その難易度も設備の必要性等も理解しているつもりです。大学での研究も資源生物科学でしたので。

質問の意図は、各々のサボテンにおいて成長速度が相対的にどの程度違うのかということです。絶対的に遅いということを知りたいのではありません。そもそも「遅い」という感覚は人それぞれ固有のものです。私からすれば、10年で20cmに達するのであれは「早い」です。逆に50年で20cmに達するのであれば「遅い」です。ですので、各々のサボテンについて統計的データをお持ちの方、もしくは個人的でもいいので、そのような定量的データをお持ちの方からご回答をいただけたらと思っていた次第です。

お礼日時:2013/05/20 17:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!