プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

画像処理エンジニア検定と、CGエンジニア検定のエキスパートを受検したいと思っています。
7月の試験ではなく11月の試験を受けるつもりです。

テキストと公式問題集は購入しました。
最初はノートにまとめていって勉強すればいいかと軽く考えていましたが、
画像処理系ゆえ、写真や画像が当然ながら多く出てきます。
ノートに絵を描くにも限度がありますし、さてどうやって勉強していこうかと困っている次第です。

また、問題集は試験問題をベースに作ったとありましたが、少し調べてみると、「問題集よりも難しい問題が出てくる」「あまり問題集だけをアテにしない方がいい」ということが書かれていました。
範囲もそれぞれバラバラで、傾向なども問題集からではつかめませんし、試験問題の過去問も探しましたが見つかりません。

そこでお聞きしたいのが、
・どのように勉強したか
・どのような出題だったか(問題集と同じ感じか)
・数式などもしっかり正確に覚えなければいけないか(問題集では数式は書かれていたため)
・その他注意点
です。

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

日曜に画像処理エンジニアのエキスパートを受けてきました.



以下,4点の質問に回答いたします.

・どのように勉強したか
購入したものは,私もテキスト(ディジタル画像処理)と公式問題集のみです.
ひと通り,テキストを読んだあとで公式問題集のエキスパート問題を解きました.
ただ,テキストのうち15-4-2から15章の最後まではマニアックすぎて(笑),仮に
試験に出たとしても小問1つくらいだろうと考えて,とばしました.
また,17章の応用以降も知的財産以外は読んでいません.

・どのような出題だったか(問題集と同じ感じか)
私も,問題集よりも云々とか書かれているのを事前に見ていたのでビビりましたが,
実際に受けてみたら,殆ど公式問題集と同じような問題でした.
先日の試験に限って言えば,公式問題集よりも少し易しかったと思います.

・数式などもしっかり正確に覚えなければいけないか(問題集では数式は書かれていたため)
数式を覚えてしまうのがベストなのは確かです(たいてい,式を選べという問題なので).
しかし,覚えられない場合は以下の2点を覚えるだけでも良いと思います.
 ・数式に出てくる要素(角度や長さなど.どこの長さや角度が効いてくるのか.)
 ・数式での影響(角度が大きくなると,式の値が大きくなるor小さくなる,など.)
選択問題なので,式を覚えていなくても要素ごとの影響を覚えておくと
たいていは1つに絞ることができます.

・その他注意点
「どのように勉強したか」のところで,いくつか読まずに飛ばしたところがありましたが,
公式問題集に出てきたところだけは読みました.(たとえばCCDとCMOSセンサの特徴の違いなど)
あと,問題集から傾向がつかめないとのことでしたが,よく見ると似たような問題も
多く出てきます.ただ,範囲は毎回広く出題されているので,どこかの範囲に
絞るようなことはオススメしません.
たまに小難しい問題も出てきますが,そういうのは小問1つで済むことが殆ど(連鎖的に
解けなくなることはあまりない)なので,広く浅く答えられるようにしておくと良いと思います.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりましたが回答ありがとうございます。
古い質問でしたが、わざわざ回答いただき感謝です。
実際に受けられた方の貴重な意見なので、非常に助かります。

お礼日時:2013/07/28 03:49

はじめまして。

検定主催団体のWebに参考になる記事が掲載されていますからこれが参考になるのでは?
http://www.cgarts.or.jp/kentei/column/goukaku.html
ソニーコンピュータエンターテインメントの方の記事など参考になるかも?
http://www.cgarts.or.jp/kentei/column/jisshi6.html
    • good
    • 0

実際にソフトを使っていないとどうなのでしょう??、あとC言語は必用でしょう。


Webデザイン検定しか受けていないので、何とも言えませんが。
ここで過去問題をトライできるので試してみたら如何ですか?
http://www.cgarts.or.jp/kentei/test/index.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!