dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

20代後半女性
○事務所でできる仕事がまったくない。
○飽きっぽく、単純作業ができない。
○軽作業ができない。
○同じ話しを何度もする。
○テンションが異様に高い。仕事中にふざける。
○社内掃除という仕事もどこかでさぼっている。
○たびたび保健室みたいなところで横になったり、
30分から1時間くらい休憩している。
  看護師に被害や、辛さを相談する
  →看護師を味方につける。
○「国から助成金が出てるから」という。
○慣れると図太くなる。
○仕事に関係してない他の会社の人とは
  親しげに話しをする。
○何もやらなくていいから、と言われた部署では
  「やることがなくてつまらない」(誰ともしゃべれないから)と人事に相談する。
○親しみやすい人が休むと 突発で休む。
  「明日サボろうと計画中」という。
○被害妄想がひどく、同情をかおうとする。
○体が元気で仕事を全くしてないけど、
 それが全然苦にならないだけの構って欲しがりの障害者という感。
 お金が必要、といつも言う。
○自分の経験や知ってることだけで、ヒトを判断する。

本人はパートで働いて、その上障害者年金も貰ってるような状況ですが、
会社側は、その病気を知ってて雇ったわけで(雇用率と助成金欲しさ)
会社側が専門家に相談したりしても、改善されてる感じはないです。
本人が辞めると言わない限り、
契約を更新し続ける義務があるわけですか?

今まで更新は2,3回しているようです。

A 回答 (5件)

仰るように、会社は助成金が欲しいということと雇わない場合の罰則を受けたくない、また社会的に企業のイメージアップを図りたいという・・・そういう目論見で採用します。


この場合、精神障害者によって現場が混乱するということに対しては、会社はあまり眼中にはありません。
義務はないですが、上記の理由により“いるだけで会社にメリットがある限り”更新するでしょうね。
その障害者がいることで、業務に支障をきたすということだったら会社に具申したらいいと思います。
労組があるならそこに掛け合うのも手です。
パートであっても可能ですし、自ら労組を作ることも出来ます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

確かに建前上の雇用ですね。

>精神障害者によって現場が混乱するということに対しては、
 会社はあまり眼中にはありません。

 説得力があり、大変納得いたしました。
 会社側の人事?責任者に対して、
 本人はむしろ「あの人は感じのいい人だ」というくらいですから。
 

お礼日時:2013/06/15 17:57

No.2です。

質問者様はかなりその障害者の方に振り回されていることがわかりました。しかし、自分も障害者を親戚に持つ者として障害者の立場も分かります。「わたくしはこんなに苦しんでいるのだから給料上げろ」と平気で言うというのも症状なんですが、聞いた質問者様の立腹も分かります。すぐ解雇、みんなで無視というのではなく、職場を別にするなど良い方法はないものでしょうか。私も、いろいろなかたの意見を読んで複雑な気分になってきました。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

たびたびのご回答ありがとうございます。

精神障がい者の助成金というのは、
身体障害者のそれよりもかなりいいものなのでしょうか・・・

健常者側からみれば、「そういう病気だから」
ですんでしまうことだと思います。

彼女が何をやろうとして、
この手の会社に入りこんで来たのかがまずわかりません。

気分が変わって辞めたとしても、
体が丈夫なのでまたすぐに他で採用されるでしょうから。

お礼日時:2013/06/16 13:40

単純に差別ですよね。



例えば65歳以上は1割負担です。残り9割は税金です。日本の医療費15兆円の本来の払い手は彼らです。
じゃああなたは「そんなもんお前らが出せよ」と言うのでしょうか。
払ってるのはあなたや私です。

現在、日本の子どもたちの15%は貧困線ラインであり、就学援助を受けています。
ここでの援助金額が当然、税金から払わされます。
払ってるのはあなたや私です。
市町村によっては50%以上もの児童が就学援助を受けています。

例えばあなたが離職した際、子どもが障害を持って生まれた際、病気になったりした際に様々な形で社会はあなたをサポートします。
現在でも目に見えない形で様々にあなた自身もサポートされているはずです。


確かに同じ職場で「ズルい」と感じやすい傾向があるでしょう。
しかしながら日本国がどうして大企業での障害者雇用を促進している(3%義務)かを考えるべきではないですか。
当然、障害者自体は%としては低いマジョリティで選挙対策にはなりません。
日本の政治家や官僚はあなたよりずっと賢いし、努力してますよ。
障害者の方が職場にいるのはメリットがあるし、国や学校や企業の社会的責任を考えた際に正しい行いなんです。

また日本は累進課税ですので1億円以上の年収がある人は50%以上を税金として納めています。
そんな人から見るとあなたのように1労働者としてたかが知れてる社会貢献、税金納付をしている人は「甘い」「ずるい」と見えるでしょう。
つまり「どの立場から言うか」によって価値観は異なります。


もちろん会社側がその方に最適なサポートをしていないとか、同僚のケアをしていないとすればそれは問題ですが、「障害者がいない職場作り」を目指す考え方自体が、ナチスドイツが優生学思想に基づいて障害者や外国人を虐殺した考えと比肩するものであり、許されるものではありません。

勘違いされている方が多いですが、その職務がまっとう出来ていないなら辞めさせていいのですよ。
障害者かどうかは関係ありません。スタート時に結んだ雇用条件がそれですから(同様の理由で雇用主はあなただけを辞めさせることもできます)。
そしてその判断は雇用主がすると言う事です。

パタゴニア、ダイキン工業やappleなど障害者を積極採用して利益を上げている大企業もたくさんあります。
あなたの会社の社風やマネジメントの問題も大きいかと思いますね。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ありがとうございます。

 弱者を守るのは円熟した国家の社会的責任で、
 よい世の中だと思います。
 障害者だからといって、働きたくても働けないのは
 不幸なことだと思います。

 彼女のような精神障害者と身体障害者の会社の待遇の違いについては
 どう思われますか?
  例えば、通勤さえままならない身体障害の人もたくさんいると思います。
 
 

お礼日時:2013/06/15 18:14

大企業には一定の割合で障害者を雇用するよう義務付けられています。

もちろん障害者である限り、人によりいろいろな症状がでます。質問者様が理解されていないので、指摘されているような行動が本人のわがままでなく症状であるということです。本人の意思でどうにかなるものでありません。どうしても気になって、仕事に集中できないということであれば、上司に相談して、本人か質問者様の部署をかえてもらってはいかがですか。
私は、もし質問者様が忙しく仕事に翻弄されているなら、そのような人の事にかまけれいられないと思います。
本人が辞めると言わないかぎり、契約を更新する義務が会社にあります。会社が大企業で亡くなった場合は別ですが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

確かに病気によって作られた人格だと思います。
「自分はもっと保護されるべきだ」
とても都合のいい障害だと思います。
「給料をあげてほしい」
平気で言うところがすごいと思います。

お礼日時:2013/06/15 17:48

それが社会の負担ということです。


高福祉国家においては、そういう不合理と思えることを
みんなで我慢する必要があるそうです。

わたしゃ冷たい人間なので、そんなやつを会社で面倒見るのは
大反対で、公的施設を作って隔離したうえで強制労働させるのが
一番だと思ってますが・・・
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

なぜ作業所にいかないのかが不思議です。
プライドだけあるのがやっかいです。

お礼日時:2013/06/15 17:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています