アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

1969年に、アポロ11号が月面着陸に成功しています。
宇宙に出発する際は、ロケット打ち上げ装置など大掛かりな設備で打ち上げが成功していますが、月面に着陸して地球に帰る際は、どのようにして宇宙空間に出たのですか?
月面にロケット打ち上げ装置を造ることはできないと思いますが・・・
教えて下さい。

A 回答 (4件)

月着陸船は2段式ロケットの構造になっていると考えれば分かり易いです。


月面の重力は地球の6分の1なので小さなロケットの推力で足ります。

1段目は着陸に使い
2段目は1段目を発射台にしたロケットで月の周回軌道に打ち上げます。

月の周回軌道には司令船(カプセル)と機械船が周回していて、
着陸船の2段目がこの司令船にドッキングし、人と採取した岩石などの
お土産を積み替えたら廃棄されました。

機械船には月の引力を振り切って脱出するロケットが搭載されていました。
このロケットを使い地球に戻る軌道へ乗せました。
地球に帰る途中、万が一起動が外れた場合でも機械船ロケットや姿勢制御の噴射装置を使い
修正が出来ます。

この機械船も大気圏へ突入する直前に捨てられ残った司令船(三角錐のカプセル)だけが地上に帰ってくる仕組みです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

参考になりました。

もっと、いろいろと勉強してみます。

お礼日時:2013/06/24 03:44

月着陸船の上半分が月からの離脱ロケットになってます。



月の引力は地球の1/6ですから、地球のような大規模なロケットは不要です。

その後、月を周回する宇宙船に合体して、移乗して地球に向けて発進して、大気圏の手前で宇宙船を分離して地球生還カプセルにて帰ってきました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

夜遅くにありがとうございました。

勉強になりました。

お礼日時:2013/06/24 03:51

>どのようにして宇宙空間に出たのですか?


既に宇宙空間です。

>月面にロケット打ち上げ装置を造ることはできないと思いますが・・・
着陸船の下半分が打ち上げ台になっていて月面を離れたのは上半分だけです。
だれかが拾ってもって行ってしまって無ければ今も月面にあるはずです。
地球を出発するときよりははるかに小さい質量しか有りませんし月の重力は小さいので小型のロケットで十分です。
その上月の軌道を離れる動力は軌道船に有るのですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

夜遅くにありがとうございます。

皆さん、重力の軽い点を指摘されてますね。

お礼日時:2013/06/24 03:52

アポロ計画の場合は、発射台と離陸用のポッドが一緒に着陸しました。


月面の重力は地球上にくらべ1/6ですから、それほど大がかりな装置が必要ないのです。

離陸する様子は↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%9D% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

夜遅くありがとうございます。

映像確認してみます。

お礼日時:2013/06/24 03:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!