dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

僕は自分をコミュ障だと思います。
滑舌は悪く、結構早口です。
先生に指名されると汗をかき、心臓がバクバクします。
しかし男子の友達とは普通に話します。コミュ障の人 は大抵同性とは話しにくいといいますが、僕は話せます。
しかし女子とは気軽に話せません。話しかけられると少しキョドりますが、その後は普通に話せます。
こんな僕はコミュ障でしょうか?

あとこれの改善策を教えてください。最近凄く悩んでます。

A 回答 (2件)

コミュ障ではないと思います。


というのが私もそうだったからです。

どうしても演壇に立たなければならないことがあって
降壇のあと周りの人に「どうだった?」と聞いたら
俯いてものすごく早口でモゴモゴしゃべるもんだから、
ほとんど聞き取れなかったと言われたこともあります。
女子と話すのは特に苦手でした。

歳を取ればいつの間にか治るものです。
同性とは話せるのですから、あまり気にしない方が良いです。
今はいらぬことにも口を挟む、おしゃべり爺になりました。
    • good
    • 0

コミュ障じゃないと思います。


ごくごく普通の、反応ですよ~
>先生に指名されると汗をかき、心臓がバクバクします。
バクバクしない方のほうが少ないでしょう。
それを表に出しているかいないかの違いだと思います。
改善策
・滑舌 あえいうえおあお を大きく口をあけて大声で繰り返す。
・早口 意識してゆっくりしゃべる
    録音して、自分の話し方を聞いてみるのもGOOD
・コミュ障不安 >男子の友達とは普通に話します ので問題ないと思います。
         誰だって異性とは、多少、意識しちゃいます。
        自分はコミュ障じゃないといいきかせる。

そんなトコでしょうか?
貴方様のニーズにあってるかはわかりませんが
変に思いつめないほうが良いと思います。
良い学生生活を!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事