プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

友達と就職先が同じでこれからどう接していくべきか悩んでいます。
春から民間企業に就職するのですが、大学で仲の良かった友達も同じところに就職します。これだけ読むといいことじゃんと思われそうですが、以下のことがあって自分はモヤモヤしています。

・自分が3年の9月頃から◯◯業界の××にずっと行きたいと言っていたところ、説明会が始まった3月ごろに「◯◯業界を第一志望にしちゃった(原文ママ)」と告げられる。
・3月時点では同業他社の会社が第一志望と言っていたものの、××の会社の最終面接の前日、「実は××が第一志望」と言われる。
・結局お互い内定を貰うことができた。
・××の会社は規模が小さく、同じオフィス、同じフロアで働くことになる。
・就活してる段階から会社では出世したいと私は言っていたのですが、お互い同じ会社で働くと分かってからも、向こうは「出世したいからこの会社を選んだ」と言っている。

なんとなく張り合われている、見下されている感じがするエピソードがいくつもあるのですが、表面上は仲がいいのです。それがとてもつらいのですが...

長くなってすみません。ここで相談なのですが、
1.以前から知っている友達と同じ職場で働く上で気をつけたいほうがいいことはあるのでしょうか?
2.張り合ってくるor内心見下してくる友達・同僚とはどう接していけばよいのでしょうか?

片方だけでもよいのでどなたかお答えいただければ幸いです...

A 回答 (3件)

1.予定していること、考えていることを話さない。

尋ねられても適当に婉曲な表現でかわす。
  
  会社で知り合った人と全く同じように接する。自分たちが大学が同じなのは皆が知っている
  からこそ、社会人らしく、丁寧語ではなさないと、けじめがないと思われ、評価が下がる。

2.マウンティングは世の常になりました。マウンティングにはマウンティングで返すのが一番
  ですが、子供っぽい。その人に知らせずに、会社で将来役立つかもしれない技術を磨いておく。
  
  英語力密かにTOEICで800越出しておく、簿記1級取る、マイクロソフトなどPC
  関連の資格取得など。密かに、知らせずにがポイント。いざというときに会社に申告。
  または転職で生かす。

会社になれたら、異業種交流会に参加するなど自分の世界を広げていってください。
今の悩みが、いかにどうでもいいことかが、よくわかります。

でも、私にも中学生の時から後を追ってくるヤツがいて不快だった、ので気持ちはわかります。
私の姉に「お姉さん!」と言った時、うちの姉が「お前のお姉さんと違う」と返したところ
から始まったと記憶しています。

表面上仲がいいなら、今後は会社以外でも丁寧語で話そうと言い渡すべき。
話し言葉からも、自然と距離ができていく。

後はプライベートな時間に約束しない。
新たな仲間とどんどん予定を入れよう。
親戚の法事がとかありえない理由でもなんでもその人からの誘いや
遊びは全部断って、自分磨きに邁進だ!
    • good
    • 0

同じ教室で仲の良い友達であれば成績の差があっても競争相手にはならないでしょう。


学生の価値は学力だけではないからです。
でも社会人は結果が全てです。営業成績が勝負となり利害関係となり競争相手になります。
私の経験では友人に誘われて転職した人は友人との上下関係に悩みます。
社会人は経験年数、年齢、性別だけでなくゴマすりでも出世します。
友が敵にもなります。
たぶん友達は表向きは友として振る舞っていてもライバル心があると思います。
既に敵なのです。
友人が協力して起業してもうまくいかないのは群れにはリーダー2人は成り立たないからです。
入社後は同僚として一定の距離を保たないと嫌な思いをするようになります。
社会人が職場恋愛の禁止とか友人関係が成り立たないのは仕事に支障が出る例が多いからです。
    • good
    • 1

私も就職したときに3人友達と同じだったことがあります


幸い同じフロアで働くことはなかったのですが一人は家も同じ駅からということもあり行くときも一緒にというのが暫く続きました
あまりその人は気分屋なので同じ会社と聞いて初めはビックリしたのと嫌だなぁと思いました
それからは時間をづらして早く行くとかしてあまり顔をあわせないようにしましたね
それでも私の方が何年がして辞めました
新しい友達も出来るのですが必ずその人も割り込んできます
今は別の所で働いていますがあのとき辞めて良かったと思います
あなたの場合はどんな時でも必ずかかわってくるというのを頭に入れていた方がいいですよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やってみます

ご回答ありがとうございます。
新しい友達が出来ても割入ってくることがあるとは...想像しただけでもあんまり気分がよくないですね...
ビックルさんのおっしゃる通り、どんな時にでも関わってこられることは想定しておきます。自分の方はあまり関わりすぎないようにしたいです。

改めましてご回答ありがとうございました!そのことを念頭に入れてなんとかやっていってみます...!

お礼日時:2018/01/22 05:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A