dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、年甲斐も無く、自分の親父(50代)がTOKIO好きになってしまったらしいです。(DASH村が大好きで、録画も欠かさないほどに・・・)
で、ついにコンサートとか、一見さんでも行ってみたいと言い出しました。
自分もTOKIOは好きな方ですが、ジャニーズのコンサートと言うと、女性ファンが多いイメージがあります。

そこで、ちょっと質問です。
TOKIOに限らず、ジャニーズグループのコンサートは、お客さんの年齢層・性別など、どんな割合になってるでしょう?
見たところ、SMAPのコンサートの映像には、子供(3才くらい)がいっぱい映っていました。
そんな年で分かるのか?と思ってしまったり(^^;)

A 回答 (7件)

こんにちは。


TOKIOツアーラスト昨日行って来ました!
感動して年甲斐も無く大泣きしてきました(笑)

カップルやご夫婦連れ、家族連れ、バンドやってる若い男の子達と、男性は多いですよ。
時々声援しては、長瀬くんに
「あっ男の人もちらほら来てますね!嬉しいなあ」と言われたり
大阪では、花道を走ってくる太一くんがぺこりと頭を下げていたので前の方を見ると
おじさんが嬉しそうに手を振っていました。
昨日も手首に黄色いバンダナを巻いた(山口くんファンの証)おじさんを見かけましたし。

小さいお子さん連れの方のために「親子席」がありまして
かなりいい席(スタンド1階前列など)が用意されています。
親子席にはメンバーもよく行くし、サインも手渡しであげたりしていますよ(うらやましい…)

TOKIOのライヴは老若男女楽しめると思いますので
ぜひ行ってみてくださいね!
    • good
    • 0

#6です。



ジャニーズ公式サイトによるとTOKIO十周年公演が決まったようです。
リンク禁止なのでここには記入できませんが…

是非楽しんで欲しいと思います!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たくさんのアドバイス有難うございます(^^)
10周年の公演にでも、親父を連れて行ってみようかと・・・。

お礼日時:2004/04/15 21:40

最近TOKIOのコンサートに旦那さんと行きました。


ちらほらですが、夫婦だかカップルらしき男女をみかけました。
家族連れのお父さんもいました。
割合的にはそんなに多くはありませんが・・
V6よりは全然多いような気がします。
TOKIOは比較的男性がいてもそんなには違和感がないような・・
TOKIOは明日の日本武道館を逃すと、コンサートはおそらく来年の2月3月くらいになると思います。
是非一度行ってみてください。
    • good
    • 0

SMAPのコンサートに行ったことがあります。

                           老若男女と言いたい所ですが ほとんど若い女性です。              子供が多いのは、子供連れでコンサートのチケットを申し込むと 親子席というか 子供づれ専用の比較的ステージに近い 良い席が当たるので 子供連れが目に付くのだとおもいます。                                それと コンサートに行かれるのでしたら ファンクラブに入られた方が良いと思います。
    • good
    • 0

こんばんは(^-^)/



ジャニーズのコンサートは、一通り行った事があります。
TOKIOは、ライブハウス時代から通っていましたが、
他のグループ(KinKiや嵐など)と比べて、男性率は高めだと思います。
数年前には、ボンネットにTOKIOとでっかく書いた車に乗った
ヤンキー風のお兄ちゃんがコンサート会場に駆けつけて
ましたよ(笑)
また、家族連れで、お父さんお母さんらしき人が
見に来られているケースも結構あるようです。

割合として、何割…って言うのは分かりませんが、
年配・男性もいらっしゃるので、浮きまくり…って事は
無いんじゃないでしょうか?
(確かに女性は多いです。20代~30代が大半かな?)
TOKIOのメンバーも若いとは言い難い?!歳になってますし、
ファンもそれに応じて、年齢層は上がってるみたいです。

興味がおありでしたら、一度行ってみてください。
メンバーも男性ファンは大歓迎なようですよ。
    • good
    • 0

こんにちわ☆


ジャニーズ全てのコンサートに行ったことがないので、はっきりとは言えないんですが、kinki kidsには男性の方も結構来ていますよ♪彼女と一緒に来ていたり、男同士で来ている方も見かけます。でも、女性が多いです。年齢層は結構高めですね。平均年齢25、6ってとこでしょうか。
TOKIOは、kinki kidsに比べて男性が多いと聞いたことがあります。バンドだからでしょうか?年齢層はちょっと分かりません。20代の方が多いのではないでしょうか。
V6は、女性がほとんどですね。年齢層も若いです。10代の子達がたくさんいたように思います。
参考になればうれしいです♪
    • good
    • 0

TOKIOのコンサートには行ったことがないので参考になるか分かりませんが,キンキキッズのコンサートは意外と年齢層が高いな.と思いました.



ただ残念ながら大人の男性のお姿はあまりお見かけしませんでしたね・・・
将来,ジャニーズに入れたいであろうお母さんが小さい子供(男の子)を連れて来ているお姿は結構目に入りました.

SMAPのコンサートに子供がいっぱい映っていたのは親が今のうちから見せておきたいと言う意味合いかな?と思いました.

先に述べた年齢層ですが,恐らくTOKIOのファン層はやや高めではないかと思います.
私がキンキキッズに行った時は10代~50代位と様々な年齢層の方が来ていました.
私も一度,母と行った事があります(ちなみに母は60歳です)

男性のお客様も勿論いらっしゃると思いますが割合で言ったら多分1割にも満たないように思います.
でも,是非ともお父様にコンサートに行って頂きたいと思いますので,一緒に連れて行ってあげてください!!

私の父もTOKIO大好きですよ!叔父さん層に人気があるようですね・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!