dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

肉にパイナップルをつけるとタンパク質がアミノ酸に分解されると聞いたのですがそれと肉が柔らかくなるのは何か関係ってありますかね

A 回答 (2件)

生のパイナップルには蛋白分解酵素が含まれています。

生のパイナップルを手で触ると皮膚が溶けてきます。口の中も皮膚が溶けます。それくらい強力なものです。
肉に果汁を付けると肉のタンパク質が溶け始め、筋も溶け始めます。固い肉は筋繊維(蛋白質でできた繊維)がくっつきあっており、それが酵素で解きほぐされ柔らかくなります。一晩冷蔵庫で放置すると肉はドロドロにとけてしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

今度肉をどろどろにしてから塩をかけてどれぐらい旨み成分がドロドロの肉に含まれてるかをみをもって体験します!

お礼日時:2013/07/17 18:27

パイナップルで肉が柔らかくなる と言うのは本当ですか? どうやって調理するの... - Yahoo!知恵袋


http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

お礼日時:2013/07/17 18:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!