プロが教えるわが家の防犯対策術!

どうもタイヤがパンクしているようです。
空気を入れるとタイヤは膨らみますが1週間くらいすると空気圧が下がっているのが目でみてわかるというようなパンクです。このような場合にはパンク修理剤のみの処置ですまして良いのでしょうか?
詳しい方がおられましたら教えてください。

A 回答 (7件)

もしも、釘などによるタイヤのピンホールによる空気漏れであれば、パンク補修用のピンを接着剤で処理する方法もあるようです。

カーディラーか、タイヤ販売店に持ち込めば処置をしてくれるはずです。
いずれにしろ、空気漏れの原因を突き止めることです。
    • good
    • 1

タイヤは消耗品です。


修理剤は、次回タイヤ交換の際、中に入った溶剤がホイールに、こべり付き取り除くのが大変かと。。。
(まぁ~タイヤ屋さんの仕事ですが…笑)
それより、タイヤ屋さんに持って行って、パンク修理してもらった方が、確実だと思います。
傷が側面の場合は、どうしょうもないですが・・・
    • good
    • 0

パンク修理剤は30年位前に使用しました。


ホイールバランスは崩れますし、完全な修理は無理だと思いますので、スタンド等で確認をするのをお勧めします。
もし御自分で石鹸もしくは界面活性剤等で確認できれば
パンク修理材で処理すれば安く上がりますけど、その修理材が開封後次回には固まってしまうので、スタンド等で修理するのをお勧めします。そのほうが確実で尚且つ値段的に大差ないと思います。
といいつつパンク修理材とエアーコンプレサーは所持しています。
    • good
    • 1

大手タイヤ屋専門店で、裏からパッチを張って修理しましょう。

修理剤は駄目です。GSも外から穴を大きくしてそこに、修理材をねじ込みますので、あまり関心しません。修理代を検索したのですが、ヒットしませんでした。3年前で\2000-ですべての作業でした。
    • good
    • 1

パンク修理剤とはどのようなタイプのモノを言われてますか?


缶入りのモノでエアと一緒にタイヤ内に注入するタイプのモノですか?
それとも生ゴムで穴をふさぐタイプのモノですか?

前者の使用はオススメしません。
たしかに小さい穴はふさげますが タイヤ裏とホイールが溶剤で酷く汚れます。
見えない部分ではありますが・・・実際見るとあの汚れ具合はかなり凹みますよ。
できれば避けた方がいいかと思います。

後者のタイプのモノはディーラーやGSやタイヤ専門店などでも使われてるタイプです。
使うのならこっちの方が断然いいです。

でも 一口にパンクと言っても原因はひとつではありません。
タイヤの穴・・バルブの裂け・・ビート(タイヤとホイールの接してる箇所)からの漏れ・・
ホイールのピンホール・・など・・・
全ての原因に対して前者のパンク修理剤が有効なわけではありません。
パンク以外の修理全般にも言える事ですが やはり原因をハッキリさせてから
対策を考えるのがベストです。

まずはディーラーやGSなどで「エアが漏れてるみたいなんだけど・・・」と
見てもらいましょう。
見てもらうだけなら多くの場合 無料で見てもらえます。
それから対策を検討された方がいいですよ。
    • good
    • 2

パンク修理剤は応急用です、ホイールバランスが狂うので良くありません。


まずは普通のパンク修理を行いましょう。
たいていのガソリンスタンドで修理可能ですよ。
修理価格は2000円程度です。
    • good
    • 4

パンク修理はイエローハットは1500円でした。


パンク修理剤で不安に思うよりきちんと修理して
安心したほうがいいのでは。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!