dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前リコーという会社に勤めておりました。その頃は和気藹々とした会社でしたが、この会社がリストラをするというので、驚きました。メーカーのリストラというと間接部署が対象となっているようですが、このメーカーはどうだったのでしょうか?同期に訊こうとしても、彼が対象者となっている恐れもあるし、訊いたからといって、何かできるわけではないのですがご存じの方は教えてくださいますと落ち着きます。

A 回答 (2件)

株式会社リコー 2013年3月期第3四半期決算説明会 要約テキスト


http://www.ricoh.co.jp/IR/pdf/summary_text_1301. …
5ページ目の【P16 「構造改革の進捗状況」】に人員削減、規模が掲載
一昨年度、赤字だったらかでは、ないでしょうか!

リコーの過去10年間の収益実績
http://www.ricoh.co.jp/about/company/ataglance/f …
注目すべきは、過去3年 国内 売上高ほぼ横ばい
国内需要が見込めないとの判断での余剰人員の削減に踏み切ったのではないでしょうか!


昨年末まで続いた円高への影響も利益を圧縮していたのは事実だが
国内の顧客がリース物件に置ける保守点検費用に着目しているのも
一つの要因になっているかもね!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なご回答ありがとうございます。人員削減は前倒しで達成とのこと、今は終わっているのかもしれません。

お礼日時:2013/08/01 16:50

本来なら内部の人に聞くべきですがねっ♪



ホームページを見て気付いたのですが、保守拠点の数は記載されていますが拠点名や所在地は隠されています。

ここから想像できることは、
技術革新についていけない中高年の保守担当員♪

かなり厳しいのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。仰るとおりです。

お礼日時:2013/08/01 08:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!