dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今、条件を満たして携帯も家の光回線もauにしています。

支払いは別にしているのですが、家のネット回線を止めたら

スマートバリューの条件から外れるので、auの携帯に連絡したほうがいいでしょうか?

それとも、向こうから連絡してきますでしょうか?

※家のネットが余り使わなくなったので、テザリングですまそうかな?と・・・

わざわざ。連絡して割引を外すのもな~~。先方で判断つくようにしてますよね?

A 回答 (1件)

公式のQ&Aでは「適用条件から外れた場合は自動的に割引対象外となります。

割引の適用状況は毎月のご請求書にてご確認をお願いいたします。」とあります。
ですので、必要な手続きはネットの解約手続きだけで、スマートバリューの割引を外すための連絡は不要です。
http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/k1201260031

割引の終了時期ですが、auのホームページ上で小さく「固定通信サービスを解約などをされた場合、割引の適用は解約月の前月をもって終了します。」との記載があります。
そのため今月ネットを解約した場合は、7月までで割引が終了する事になります。
http://www.au.kddi.com/mobile/charge/list/smartv …

今回、家のネットが余り使わないとの事でしたが、ご自宅に居る際にスマホをWi-Fiで接続されていませんでしたか?
これまで自宅でWi-Fi利用していた方が、自宅のネット解約しWi-Fiを利用しなくなると、場合によっては、通信量制限の条件に触れてしまう可能性があります。特にPCでテザリングする場合は通信量の上昇も大きくなります。
またネットの月額料金とauスマホの割引適用回線数によっては、ネット解約しても月の支払い額が変わらない可能性もありますので、ネット解約前に通信量や割引の状況をよく確認された方が良いかと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!