アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

次のような仕様の磁気ディスク装置があります。

1トラックあたりの容量:30000 バイト
平均位置決め時間 :10 ミリ秒
ディスクの回転速度 :2,000 回転/分

平均回転待ち時間と、10000バイトのデータを処理するときのアクセス時間を求めるにはどうすれば良いでしょうか?よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

いろいろと前提が抜けているような気がしますので、


一概にこれが正解とは言えませんが、
データのまとまりの最小単位が1トラックであり、
処理したい10000バイトのデータは連続した領域に格納されているという前提なら、
概ね#1の方のご回答が正しく、
さらにデータアクセスするヘッド位置にトラックの先頭が来るまでの平均待ち時間を加えたものが正解だと思います。

普通は、トラックは複数の領域に区分けされていて(セクタ)、
アクセスしたいデータは場合によってはトラックの異なる複数の領域に点在しています(フラグメント)。
ですので、前提によってはもっともっと時間がかかる可能性があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/08/12 06:09

1回転の時間はわかりますね。


60/2000=0.03s=30ms
これが1トラックの所要アクセス時間です

1トラック30000Bで10000Bの書き込みならば
10000/30000=0.33
整数値では1トラックが必要です。

このトラックを探す時間が平均10msなので
合計で 30+-10=40ms 必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/08/11 15:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!