dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分は24のときに卒業しました。

障害者です、非正規雇用が多かったので、国からの給付(雇用保険等)を入れても、9年間で2240万円しか稼げませんでした。(1年に直すと年収248万円)

幸いなことに、母が預貯金を800万円くらいためて社会に送り出してくれたということと、母が契約した賃貸マンションに住んでいて、電気代とガス代と携帯代以外は一切生活費を入れていなかったので、残りの700万円を貯蓄しました。

海外旅行には30回くらい行きました340万円使いました、自動車は所有しておらず、服も買いません。携帯代はいつも3円です。

こういう状況ですが、周りからは恵まれているといわれました。

これが、母が預貯金を残さず、奨学金の借金が300万円くらい残って、母ではなく自分で賃貸マンションを契約していたら、いまだに預貯金は0でしょうか?

そういう意味では、預貯金は少なくないような気がするんですが。

A 回答 (2件)

決して少なくないですが、


少ないか多いかは、普通や常識と比較しているのですから、
海外旅行以外、年150万ほどしか使わないことで貯金してきたのですから、
普通に恋愛や結婚生活をし、常識的に他人との生活に使い始めたら、あっという間に目減りします。
貯金ができない人でも、年収200万くらいが生活する上での最低ラインで、200万円全額使っちゃうのが普通だから。

なにしろ700万円は、6万6千円の家賃9年分。親が出した家賃分そのものだから。
6万6千円で賃貸マンションには住めないと思う。

この回答への補足

携帯代が3円、交際費が0円、ちょっと引きこもり気味です。<アスペルガーなので>
まあ、市営の家賃が8400円だとしたら。将来安い国民年金(障害年金)だけになっても、電気が4000円ガスが2000円だとして、光熱費が6000円、水道NHKは免除、障害者医療証のため医療費は0円<本来なら6万円も医療費を月につかっています>、6万5000-15000=5万円 残りの5万円を食費に回せば生活できると思うんですが。服にも金をかけずです・・・・

補足日時:2013/08/19 07:19
    • good
    • 0

その年で貯金は多いかな・・・


結婚はしていますか?

結婚したら、生活費などに貯金をまわしましょう

この回答への補足

結婚はしません。
現在は親が賃貸マンションを契約していますが、今度は家賃が8400円の市営に引っ越します。
親が死んだら、死亡退職金が入ったとしても将来が心配でしょう。今の状態で家賃を払ったら預貯金を取り崩すことになります
今年の1月から障害基礎年金2級を受給しています(病名はアスペルガー障害とうつ病です)

補足日時:2013/08/19 06:58
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!