dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私が小学5,6年生の時、同級生の男の子達は空き地に落ちていたエロ本を見つけると目の色を変えて飛びついたものです。しかし、今の同じ年くらいの子供達は、空き地に落ちていたエロ本には見向きもしないでしょう。彼らにとってはもはやただのゴミでしかないでしょうから。

さて、ネットの普及で、紙媒体の役割は低下しましたね。新聞も今は昔より読まない人も増えて、パソコンでニュースをチェックする人も多くなり、昔は 小中学生の女の子も昔は少女マンガのコミック本を読んでいることが多かったのに、今では みんな DSとかケイタイでゲームをしています。昔は 高校生や大学生も昔は重い紙の辞書を何冊も携えて 自宅と学校を往復していたのが、今では軽くて小さい電子辞書で用を済ますことができます。
家庭の主婦も 昔は 料理とか園芸の本を買っていたものが、今の主婦は 料理や園芸にも上手にネットを活用しています。 特に、作りたい料理をパッと検索して、何種類か選べるのは大きなメリットです。

話は戻りますが、昔は エロ本一つ買うのにも 勇気を出して店員さんの目を忍び、買った本も 当然 修正がバッチリされていたのが、今では 気軽に無修正画像をダウンロードして楽しんでいることでしょう。

新聞もネットによって、プレゼンスが低下したとは言え、新聞には 一覧性という大きなメリットが残っています。紙の辞書だって アンダーラインを引いたり、余白に書き込みしたりしているうち、愛着が湧いてくると思います。

しかし、今時、エロ本を買う人は どんな人たちでしょうか?

A 回答 (5件)

> 今の同じ年くらいの子供達は、空き地に落ちていたエロ本には見向きもしないでしょう。

彼らにとってはもはやただのゴミでしかないでしょうから。

ふつうの漫画雑誌と混在して、その手のコンビニ雑誌をゴミ置き場に置いてみたけど、その雑誌だけ持ち去られていました。東京都では、まだまだ需要があるみたいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>東京都では、まだまだ需要があるみたいですよ。
多分、ホームレスの人じゃないですかね? 食べ物のしても お金を出すのは勿体ないけど、ゴミは平気で漁りますから。まあ、ホームレスじゃ ネットもできないだろうし。

お礼日時:2013/09/20 10:42

貴方みたいなご老人がノスタルジアで買うのでしょうね。

♪♪♪
暇潰しのおかしな質問は自慎して下さいねっね。♪♪♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私はまだ老人じゃないですよ。しかし、このカテでそもそも真面目な質問ってある?
あんたも音符マークでふざけているし。

お礼日時:2013/09/18 12:33

”私が小学5,6年生の時、同級生の男の子達は空き地に落ちていたエロ本を


 見つけると目の色を変えて飛びついたものです”
    ↑
いやあ、懐かしいですねえ。
私も、友人達とよくやったものです。

”今の同じ年くらいの子供達は、空き地に落ちていたエロ本には見向きもしないでしょう”
    ↑
そもそも近所に空き地がありません。
又、エロ本が落ちている、ということも
無いでしょう。

”新聞も今は昔より読まない人も増えて”
    ↑
私も、嫁さんの強い圧力で新聞を止めました。
一時はどうなるか、と不安でしたが、慣れたら
どうということもありません。

”昔は エロ本一つ買うのにも 勇気を出して店員さんの目を忍び”
    ↑
私は、その勇気が無かったし、隠す場所の
無かったので、とうとう購入する機会に
恵まれませんでした。
あれは、自分の部屋を持っていないと無理
でないですか。

”今時、エロ本を買う人は どんな人たちでしょうか? ”
    ↑
購入者はさすがに激減しているようですが
それでも買うひともいるみたいです。
マニアか何かでしょうかね。
あの「谷村新司」はビニ本の収集が趣味だといって
いました。
娘がビニ本に出ていたので、その父親が、買いまくった
という悲しい話もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>そもそも近所に空き地がありません。
特に大都市近郊はどんどん空地がなくなっていますよね。ドラえもんやサザエさんのアニメに出てくるような空地も珍しくなりましたね。

>又、エロ本が落ちている、ということも無いでしょう。
田舎では 珍しいけど たまにあります。町内の ゴミ拾いのボランティアでエロ本が落ちていたことがあるんですが、小学5.6年生の男の子たちも「なあんだ、エロ本か。」と冷めた様子でした。

>娘がビニ本に出ていたので、その父親が、買いまくった
という悲しい話もあります。
hekiyuさんなら、撮影者は死刑 とか言いそうですね。

お礼日時:2013/09/18 09:13

>昔は エロ本一つ買うのにも 勇気を出して


確かに、レジが女性からオッサンに代わるのを待ったり、夜中自販機の前を行ったり来たりして人通りが途絶えるのを待ったもんです。
その恥じらいの気持ちこそが、自分の欲望と社会の折り合いをつける方法を学ぶ大事なステップだったのではないでしょうか。(すいません一杯やったもんでちょっと大げさです)
エロに限らず文章、小説は滅びないで欲しいですね。
文章は自分の妄想力次第でエロさは無限大ですが、無修正画像なんてあんなもん所詮は内臓ですよ、内臓。
紙媒体がこの先生き残れるかどうかは判りませんが、少なくとも尻ポケットにねじ込める文庫本の手軽さを越えるタブレットは今の所無いのでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

現代は octopoda8さんのような人は減っていますよね。エロに限ったことではありませんが、
小説→漫画→映像という流れがますます強くなり、現代人は 妄想力が衰えていますよね。

お礼日時:2013/09/18 09:04

 エロ本は消えつつある日本の文化でしょうね。

江戸時代の春画のように古本の価値が出るかもしれません。コレクションしたらいいかも?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ネットの普及で、もっとも需要と供給が細まったジャンルは エロ本でしょうね。そして、エロ本の最盛期だった昭和末期の時代を象徴する貴重な文献になるかもしれませんね。
そして、あの局部の黒い塗り潰しこそ、今の40代以上の男性にとっては ノスタルジーを感じさせるでしょうね。

お礼日時:2013/09/18 08:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!