アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

契約社員の仕事の紹介があった為、
契約社員というものについて調べています。

雇用期間の定めがあるかないか、などの違いは分かったのですが。

こちらで質問・回答を拝見していたところ、
契約社員だと残業代が出て、正社員だと残業が出ないという場合の
事などが書かれていました。

ちょっとピンときません。
正社員でも残業代のつく場合もあるでしょうし、契約社員でも何だかんだで
伸びてしまうことはあって、残業を申告することになっていても、申告しにくい
ような雰囲気だったりとか、あるのではないでしょうか?

それとも、正社員だと、月10時間までの残業は基本給に含まれるという
条件が法律的に認められるのに対し、契約社員は、厳密に残業代が
支払われないといけない、みたいな拘束力でもあるのでしょうか?

残業は多くないといっても全くないとも言えなさそうな環境に見える
職場なので、残業代がしっかりつけばいいのに、と思うのですが。

A 回答 (2件)

契約社員であろうと正社員であろうと 所定の労働時間が決まっていれば それを超える労働時間は 残業手当の対象となります。

支払わなければ、額の多少にかかわらず違法ですから 労基署に通報して 会社を指導してもらって下さい。
以上は、建前の回答です。
ただし、現実問題として、残業手当が実際に支払われるかどうかは その会社によります。これは契約社員でも正社員でも変わりありませんが、正社員の方が所謂サービス残業が多いということはあるかもしれませんし、契約社員には残業させない方針という会社もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
参考になりました。確認できるだけしたいと思います。

お礼日時:2013/09/23 21:55

契約社員といわれる言葉の定義自体があいまいです。

その契約内容によって千差万別です。そもそも雇用契約ですらない場合もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
正社員異常に、契約内容をしっかり確認することが重要なのかと思いました。
雇用契約ですらないって、何か怖いです。

お礼日時:2013/09/23 21:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!