dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先生か私は精神依存が激しいからデパスは飲むなといわれました。
以前、デパス依存だったからですが、その経験の元、今度は一週間で2錠くらいしか飲みません。
そのことを医者に行ったら、「飲んじゃだめって言ったでしょ」とのことでおしかりおをうけました。
デパスをこんな感じで禁止されている方おられますか?

A 回答 (4件)

お礼ありがとうございます。



2シート余ってるんなら、飲んでしまってもいいんじゃないでしょうか?
一週間で2錠ですよね?素人がこんなことを言ってはいけないとは思いますが・・・。

私も絶対禁止と言われ、処方されなかったので、服用できませんでしたが、あまりの苦しさに手元にあったら
絶対飲んでました。
「助けて下さい、自殺しそうです」と駆け込んだ時には、レキソタンが処方されました。
少し眠気が出るくらいで、ほとんど役にたちませんでしたが、ないよりはましだったような・・・。

あくまでも私の場合ですが、なくなるまで飲むと思います。
医師に怒られるのを覚悟しても・・・。
    • good
    • 0

こんにちは(^‐^)



飲むなとは言われませんでしたが、私は治療初期にデパスを処方されていました。
半年で効かなくなりましたので、他の薬に変わりました。双極性障害なので、医師は薬の組み合わせに苦労していたようです。

恐らく、ご質問欄に書かれている以外にも会話があったと思います。
ですから、質問者様の文面のみでの判断、意見となりますので、ご了承ください。

質問者様ご自身が、依存と思っておられると、解釈してよろしいですか?

そのことを前提とするならば、デパスに依存している質問者様に、医師は何を根拠にそのような指示をしたのでしょうか?

>精神依存が激しいからデパスは飲むな

私が質問者様であれば、なぜその行為がいけないことなのか質問していると思います。
デパスを飲むことで気分が改善されるのであれば、何が問題なのでしょうか?
限度量などの説明はありましたか?
長期継続のリスクなどの説明はありましたか?
http://www.depas-nabi.com/guide01/index.html#s01

医師の言う‘精神依存’の意味が理解出来ません。

私の場合、苦しいから薬で良くなれば・・・と、以前は思っていました。
副作用もあることを納得した上で、精神的苦痛から逃れられるならそれでも良いと思っていました。しかし‘治療’は薬だけでは成り立たないことを知りました。

なぜ、薬を飲まなければいけないのか?
飲まずにはいられない状況になっているのは、何が原因なのか?
自分が置かれている立場がどのような状況なのか?
認知療法と言われているものですが、私の場合は、この行為が重要性を帯びていました。

薬の長期服用は、少なからず肝機能にも影響を及ぼします。
他の成分の血中濃度の観察も必要な為、3カ月に1回の血液検査をします。
かと言って、薬に頼ることを否定しているわけではありません。
今の私に必要なものですから、医師と相談しながら服用しています。

その医師とのお付き合いが長いのであれば、きちんとお話し合いをされた方が良いと思います。

薬について、こんな記事がありました。ご参考まで。

余談ですが知人(大学病院の医師が知り合いにいる)が教えてくれた記事です。
知人は私が「‘薬漬け’になっている。」と言いました。私は「ありがとう。しかし、あなたは医師ではないし、同じ病気になったことがない。だから、私の治療を邪魔しないで欲しい。」と言いました。私を心配しての行為ですが、私は理解した上で治療を受けているのだから、気持ちはありがたいと思いましたが、残念でもありました。
長文申し訳ございません。

参考URL:http://bylines.news.yahoo.co.jp/nishidamasaki/20 …
    • good
    • 0

医師から禁止されているのに、何故手元にデパスが残っているのでしょう?


それをいつも不思議に思っています。

後、何故禁止されているのに飲むんでしょうか?
まだデパスがないと辛いですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

つらいです。すべて捨てろと言われたが、2シートだけどうしても捨てれなかった。
会社が怖いんです。上司が・・・・。
もし、なにか言われて心が折れた場合、デパスの力がいるかもしれません。

お礼日時:2013/09/25 10:33

いるのではないでしょうか。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!