アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

10代の頃に鬱っぽくなり精神科を受診しました。始めはうつ病と診断されデパスを処方されました。それから統合失調症と診断名が変わりジプレキサを処方されました。いつまでも薬を出し続ける精神医療を不信に思い、自分の判断で薬をやめると"初めて"統合失調症の症状が出ました。薬を飲む前は妄想や幻覚はなかったのですが、入院先で出会った医者は「薬で病気になることはない」と言いました。最近、インターネットでは精神薬は覚醒剤と同じという声もありますし、もう少し生まれる時代が早かったらよかったと思います。それかスマホやゲームに依存するよりは覚醒剤に依存してたほうが脳は健康でいられるということなのでしょうか。精神薬のネット上の評判についてどう思われますか?僕は手遅れなのでこのまま飲み続けるしかないと思うのですがどうなんでしょう?

A 回答 (2件)

20台の女です。

私は19歳の頃に精神科で抗うつ薬の薬を処方されました。

しかし、引っ越しで精神科に通わなくなったので、その薬は勝手に断薬という形になりました。

断薬したことにより体調が悪化して、また違う精神科に通って同じ薬を処方していただいたのですが、
減薬して精神が安定して落ち着いていたので、
一旦止めることになりました。

しかし、だんどんと離脱症状が出てきました。
シャンビリ感(頭に電流が流れたような痺れ)がつよく、呼吸も苦しく座ってもいられないような状態になりました。

当時コロナが流行していたので、コロナ検査を行ったのですが、陰性だったので、緊急で精神科に行って薬を処方していただいているという状態です。

飲み始めから、減薬して最後飲むのをやめるという
ところまでにいくのに数年かかる覚悟は必要かと思います。

また薬を定期的に飲み続けて、断薬すると離脱症状でてきます。かなりしんどいです。勝手な判断で薬を辞めるのは絶対に良くないです。
    • good
    • 1

飲み続けることはありません。

病状が良くなれば薬は減らされますし改善すれば飲むのをやめられます。飲み続けたら逆に体に毒なので。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A