プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

子持ちの既婚者で不倫している人間(男性も女性も)は、
子供に対して申し訳ない、子供も裏切っているとは思わないのでしょうか?

よくインターネットや現実で、
自分が不倫している事を悪びれもなく書きこんだり、喋ったりしている人がいます。
でも、子供は愛していると言います。

そういう人達に、誰かが“子供に対して申し訳ないと思わないのか?”
と指摘すると、たいてい、

“不倫はしているが子供は愛している”
“これと子供への愛情は別”

といった反応があります。
でも、こういう人達って、

(1)もし不倫が子供にバレたらどうするのでしょうか?
(2)その結果、子供が深く傷付いたらどうするのでしょうか?
(3)それが原因で離婚になり、家庭が壊れて片親になったらどうするのでしょうか?
(4)もし子供に絶縁されたらどうするのでしょうか?

不倫者の言葉を聞いていると、

本気じゃなくて遊びならいい(←勝手にルールを作る)
相手に原因があるから悪くない(←相手に責任転換、不倫をしていい理由にはならない、自分は完全無欠なのか?)
不倫をしているが子供と離れたくない、片親にさせたくない(←なら止めろ)

など、独自の意味不明な理論を言っています。

不倫している人間は頭が弱いから(でもずる賢くしたたかで、頭がまわるからある意味賢いのか?)
このような意味不明な事を言うのでしょうか?

子供を愛している、と言っていますが、
一番愛しているのは子供でも配偶者でも不倫相手でもなく、自分自身のように思います。
子供は一番ではないと思います。
だから子供を裏切って不倫ができるのでしょうか?

多分バレなければ良いとたかをくくっているのかもしれませんが、
本当に(1)~(4)の状況になった場合、どうするのでしょうか?

子持ちでなおかつ子供を愛していて、不倫をしている既婚者の方達に教えていただきたいです。

※子供を愛していない人は問題外です。

A 回答 (4件)

不倫経験どころか未婚ですが……



たぶんですけど、1~4なんて考えてないんじゃないでしょうか。
絶対バレないって思ってる気がします。
未婚で子供作っちゃう人もそうですけど、「まさか自分が」なんですよね。
というか、真剣に将来のリスクを考え込んでしまうような真面目な方は、不倫なんて到底しえないと思います。
それでもどうしても気持ちを止められずしてしまう方がいても、その方は今回想定されているような悪びれもせず「不倫はしてる、でも子供を愛してる」と言ったりするような人ではないと思います。

今回想定されているような方は、とにかく自分に都合のいい楽天家なのではないでしょうか。
人間、ある程度は「まさか自分が」と思わないと、はさみもカッターも使えなくなりますから、楽観視については確かに必要です。
で、その度が過ぎちゃっていて、そして万が一の時のリスクの大きさも考えられなくて……
なんじゃないでしょうか。
人の気持ちを想像できること、って言うのは、頭がいいこととはまた違います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

確かに、人間ならまさか自分が、とか大丈夫だろう、とか、
そんな風に楽観的に思っている部分がありますよね。
でも度が過ぎて、不倫をしてしまったら駄目ですよね…。


そうですね、頭がいいのと相手の気持ちを考えられるのは違いますよね。

お礼日時:2013/10/15 19:36

不倫は未経験なんですけど、私は逆に



不倫=子供を裏切っている

という理屈がわかりません
不倫=配偶者を裏切っている、ならわかるんですけど…
あるいは、不倫=親を裏切っている、ならギリわかる気がします
親がからもらった大事な体を悪事に利用している、というかんじで

でも、子供は普通に別じゃないですか?

不倫がばれて、傷ついて、離婚になって…だから不倫=子供への裏切り、というなら
だいたいほとんどのことが悪影響に結び付けられる気がします
手紙をポストに投函する=子供への裏切り、とか
朝、歯磨きをする=子供への裏切り、とか
(風が吹くと桶屋が儲かる、みたいな)
ああ、あと、子供だけじゃなく、不倫=社会(子供を含めた人類全体)への裏切り、
ということなら、それもわかります

不倫はぜんぜん肯定しませんけどね
親ではないけど、祖父が不倫してましたよ
最低なので死ねばいいと思ってますけど
「孫として裏切られた」というような気持ちはないですね

ちなみに既婚です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

すみません、確かに裏切っているとは違いますね。
正確に言うと、子供が好きなのに、バレた場合に子供が不幸になる可能があるのに、どうしてそのような事をしているのか、という事です。
単純に(1)~(4)の状況になった場合、どうするつもりなのか、気になります。
子供に愛情がないのならまだ分かるのですが。

お礼日時:2013/10/15 19:41

質問者さんのお望みの回答者ではなく、


まとまりが悪い内容ですみませんが、
>独自の意味不明な理論
これは適切な形で愛され育てなかった事が根本的な原因と思われます。


なぜその行動をやってはいけないのか?
その個人に理解できる様、心が納得できる様に説明する力のない人は
結論だけを守る様にと口にしやすい。
相手の心が納得していなければ守る意思はあまりに儚く弱々しい。

相手が守らなかったからと罰を与え苦しみによって守らせれば、
苦しんだ者は、罰を与えられていない者を憎む様な気持ちを抱えやすい。


人は全知全能ではなく不完全で、
人を悪気なく傷付けたり、人に悪気なく傷付けられたりする。
自分が傷付けた事に気付かず、気にせず、
相手に傷付けられた事ばかり非難すれば、孤立に苦しみやすくなる。


人は便利や快楽を手にするとそれを手放せなくなり、
手放さなくても良い理屈を探し始めてしまう。
なりふり構わなくなる事すらそう珍しくない。
それが人に負担を強い続け、苦しめ続け、自分に返る事も珍しくない。


人の心に感情が呼び起こされれば、強い感情であるほど
感情が受け入れやすい言葉や情報は受け入れ、信じ、
感情が受け入れがたい言葉や情報は受け入れず、疑いやすくさせる。

人との衝突を増やす形へと幼い頃からじりじりと育てられれば
1つ1つの衝突が強い感情を呼び起こし、更なる衝突を呼びやすく、
受け入れず一蹴する言葉や情報が増え、世界も人も偏って見え始める。
偏って見える世界でずっと生きれば、
それが覆ってしまうと罪悪感に苦しむ過去が脳裏を過ぎり、
尚更必死に言い訳し自分を納得させる理屈にしがみ付き始めてしまう。


経験が感情を呼び起こし、感情が言動を選ばせる。
経験をどう結論付けるかで呼び起こされる感情は変わり人は変われる。


人と心の距離が生まれる生き方に近付くほど、
人に見つめられ必要とされたい気持ちは高まり、
過剰に愛情を求め、疲弊させ、別の愛情を求めさせやすい。

人は自分の倫理観を否定されかねない言葉を不快に感じ遠ざけたがる。
自分と近い倫理観を持つ者を選び、快適と感じ、
時にそれが応酬とパターン的な人生に陥らせもする。

人は自分の意思で生きているつもりでも、
境遇から受けた経験に生かされているだけとも呼べると思います。


私の考えは以上です。
断片的で読み難くあまり参考にならないとは思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

長文でのご回答ありがとうございます。
色々と考えさせられます。

お礼日時:2013/10/15 20:00

馬鹿に理屈は通用しません。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

住む世界が違うな、と思います。
全く通用しませんね。

お礼日時:2013/10/15 19:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています