プロが教えるわが家の防犯対策術!

中一女子です
友達とバンドを組みました。
作詞作曲はできていて、動画サイトにUPしたいと考えています。
音源というのはどうやって作る(録る)?のでしょうか。
機械音を曲に取り入れるには、作曲ソフトが必要ですか。
添付してある動画はTWIMYさんという同い年のバンドの方の曲なのですが。
PVと曲と上手く編集されていて、
わたしのバンドもこういう感じにしたいなと思いました。
それと、アーティストの方の歌は必ず歌声や演奏が綺麗に修正されていますよね
あのやり方も知りたいです。
録音機材などが必要なのでしょうか
どこに販売されていますか?
何も知らなくて一度に沢山質問して申し訳ないです。
出来る限り詳しく教えてください。お願いします。

A 回答 (3件)

 >音源というのはどうやって作る(録る)?のでしょうか。

機械音を曲に取り入れるには、作曲ソフトが必要ですか。

音源をつくる場合は、DAW(デジタル・オーディオ・ワークステーション)というものを使います。
DAWというのは簡単に言うと、いわゆる作曲ソフト、です。
音を作ったり、録音したり、録音した音にエフェクトをかけたり、など、
作曲に必要な機能はほとんどそろっています。
無料のDAW的なものも多く出回っていますが、
ほとんど体験版とかなので、正直使えません。
ここで、多くある中の一部だけですが、DAWを紹介しておきます。

・Cubase(キューベース)
 ステインバーグ社製のDAW
 中田ヤスタカなど、プロも愛用
 本格的な作曲が可能
・Pro tools
 楽器の音を録音し、MIXしていくならこれがお勧めです
 機械音を打ち込んでいく場合は不向きかもしれません
・SONAR
 ローランド(今はギブソン)社のDAW
 初心者向けと言われることが多いので、多分初心者向け
 音源とエフェクトが多い

SONARは初心者向けと言われることがあるようですが、
私が実際に購入したところ、十分本格的な作曲ができるみたいなので、
DAWの評価などには影響されすぎないよう、お好みで選んでください。
他にも多くのDAWが販売されています。

DAWの購入についてです。
本格的な作曲をしたい場合は、最高グレードのDAWをおすすめしますが、
安くても2万円前後は必要だと思います。
普通、最高グレードのDAWを買うとなると7万くらいの金額になりますが、
並行輸入版やアカデミック版を買うことで、かなり金額が安くなります。
ただ、並行輸入版というものを買う場合は、
言語が全て英語ということになると思いますので
十分注意してください。

----------------------------------------------------------------------------------

機械音を取り入れる場合についてですが、
DAW内でこんな感じで音をつくって(添付画像を参照)、
ピアノロール(↓のURLを参照)というものに打ち込んでいきます。
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%94%E3%8 …
上のURLの画像のどれかを見ていただくとわかると思いますが、
左端にピアノの鍵盤が表示されています。
その右側に、音を打ち込んでいくとこになります。
横長い棒みたいなのが打ち込んだ音です。
打ち込みの際、MIDIキーボードというものを使う手もありますが、
まずはマウス操作で行うといいと思います。
ダブルクリックで音を作って、
音の端をドラッグで伸ばしたり縮めたりすれば音の長さが変わります。
DAWでは主にこのピアノロールを使っていくので、
楽譜が読めなくても全く支障はないと思います。


かなり複雑で難しそうに見えますが、
要は慣れです。
ただ、やはり慣れるまではかなり面倒ですから、
必要であれば買ったDAWのガイドブックを購入するといいです。
5000円以下程度で売ってあるのではないでしょうか。

------------------------------------------------------------------------------

 >それと、アーティストの方の歌は必ず歌声や演奏が綺麗に修正されていますよね
  あのやり方も知りたいです。

ボーカルについては無知なので詳しくはわかりませんが、
大抵グレードの高いDAWにはボーカルのピッチ補正機能がついています。
「あ、ここピッチずれてるな」と思ったら簡単に補正できます

ボーカルのピッチ補正についてはこちらの動画を見てもらえると、大体こんな感じだなってのはわかると思います。
リズムがずれていても補正できるみたいです。

それと、ボーカルにはFX(エフェクト)をかけていって、綺麗に仕上げていけます。
エフェクトをいくつか挙げると、
・リバーブ
 残響音を調整
・ディレイ
 反響音を調整
・イコライザ
 低・中・高音域のそれぞれの音量調整

リバーブというのは、
例えば風呂場で声を出した時、声がよく響きますよね。
あれです。
リバーブを音にかけることによって、音を少し奥の方にやることができ、音に深みが出てきます。
もちろん、かけすぎはNGです。

ディレイについては例えるのが難しいので、
http://www.youtube.com/watch?v=HrwndGd5Hgc
こちらの動画を参考にしてください。

イコライザというのは上の説明そのまんまなんですが、
低中高音域の音を調整します。
低音を強調すれば、ベースやコードなどが目立ちますし、
高音を強調すれば、ハイハットシンバルの音やアタック音などが目立つようになります。



楽器の音を綺麗に仕上げたいなら、
とりあえず各楽器の音の左右の位置(PAN)の設定から始めましょう。
ボーカルからドラム、ギターなど全ての楽器の音を真ん中に集めるアーティストは
さすがに少ないと思います。
質問者さんが添付されている動画の曲でも、
ギターは左から、スネアドラムとバスドラムは真ん中から聞こえるといった具合で、
音の位置を調整されていますね。

各楽器の音の位置の設定の仕方ですが、
代表的、というかメジャーな音の位置を紹介しておきます。

まずドラムセットについてです。
ドラムセットの一つ一つの楽器の名称に関しては
バンドのドラムの方に聞くとわかると思います。
・スネアドラム→真ん中、もしくは微妙に左(右)寄り
・バスドラム→真ん中
・ハイハットシンバル→左または右
・クラッシュシンバルとクラッシュライドシンバル→右と左、またはほぼ真ん中
・タム→ハイタムを左寄りに設定した場合、ロータムは真ん中寄り、フロアタムは右寄り。
    とにかく立体的に音を配置する。
・ライドシンバル→右寄りもしくは左寄り
・チャイナやスプラッシュシンバル→左か右か真ん中

ボーカルは真ん中、リードギターは真ん中でもどこでも、ベースは真ん中。
オルガンは少し右だったり真ん中だったり。


以上、いい加減な説明でしたが、
結局は自分の感性で決めることですから、
あまりあてにしない方がいいかもしれません。

音の位置を全く調整せず真ん中に集めてしまうと、
音がごちゃごちゃして各楽器の音が聞き取りにく、
立体的にも聞こえません。


録音機材については、私はスタジオのマイクくらいしか使っていなかったので、
正直どこのメーカのマイクがいいとかはよくわかりません。
普通に楽器屋に販売されているのはないでしょうか。
楽器屋の店員に色々と聞いてみるといいと思います。



大変長い文章になってしまい申し訳ないです。
誤字・脱字等があるかもしれません。
追加で質問があれば補足欄にどうぞ
「曲(音源)の作り方がわからない」の回答画像2
    • good
    • 5
この回答へのお礼

全て読ませて頂きました
凄くご丁寧に説明して頂きありがとうございます。
詳しくてとても助かりました。
早速購入を検討してみようと思います
知らなかったことが沢山知れて、分かり易かったです

お礼日時:2013/10/19 15:22

ムービーメーカー


古いパソコンの場合は入っていないので、下記からダウンロードしてください。
http://windows-movie-maker.softonic.jp/

使い方
http://tsukaikata.net/moviemaker/

ご紹介しているソフトは、99%安全です。
悪質な人の多い昨今のことですから絶対安全とは言い切れないですが、ソフトや配給元はキチンとしたところです。一応自己責任ということでお願いいたします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2013/10/20 20:41

「ウインドウズLiveムービーメーカー」で作れます。

(ウインドウズパソコンを買うと最初から入っています。)
撮影した動画を切ったりつないだり、文字を入れたりできます。
また、動画とは別に録音した音を動画の好きな場所に貼り付けることもできます。
録音は、MP3で録音すればよいのですが、ボイスレコーダーでもできます。
しかし、バンド演奏をきっちりと録音したいのであれば、演奏を一度に録るのではなく、重録して伴奏(楽器演奏)だけを録音し、それを再生してヘッドフォンで聞きながら歌声を録音して、その後に混合して完成させます。
演奏や、歌を修正したり、エコーをかけたりするのは、「サウンドイット」というソフトを使えば、失敗したところを切り落として、成功したところと差し替えることも可能です。無料お試し版もあります。
http://www.ssw.co.jp/products/sit/

多重録音したり編集したりする無料ソフトもありますが、私は使ったことがありません。
http://www.nch.com.au/software/jp/soundrec.html? …

パソコンに録音する場合は、オーディオインターフェイスとマイクも必要です。
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductGuide.as …

マイクは楽器屋さんで売っています。色々ありますし、複数本数が必要なので、レンタルスタジオで録音するほうがよいと思います。マイクは設置されています。ノートブックパソコンを持ち込んで録音すればあとが楽です。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
重ねて質問なのですが本当にすみません
「ウィンドウズliveムービーメーカー」がどこにあるのかわからないのですが、パソコンの機種によって入っていたり入っていなかったりしますか?
無料ソフトの紹介もしてくださいましたが、ダウンロードしても安全なものでしょうか。

補足日時:2013/10/19 15:30
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!