アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

問題: 食酢中の酢酸の質量パーセント濃度はどれだけか。
ただし、食酢の密度は1.0g/cm^3とする。

※食酢中の酢酸のモル濃度は0.72mol/L
酢酸のモル質量は60.0g/mol


答え: 1.0×1000分の60.0×0.72×100=4.32%



(1)モル質量×モル濃度=溶質の質量 という考え方をすればいいのか

(2)1.0×1000は、なぜ1000をかけるのか


分かりにくくて申し訳ありませんが、教えてください。

よろしくお願いします!

A 回答 (3件)

すべて小学校の5年生あたりで学んだ割合の問題ですよ。


 小学生だって、それぞれの定義を教えれば解けるはずの問題です。%濃度、モルなんて出てきたらパニクッたらダメです。

(1)モル質量×モル濃度=溶質の質量 という考え方をすればいいのか
その勉強方法は間違いです。数学にしろ化学にしろ物理にしろ、公式に当てはめて解くのではないです。それだと「当てはめられない問題や公式や解き方を忘れたらお手上げ」です。
 ひとつひとつの言葉の定義をしっかり理解して、公式や解き方を知らなくても解けるように!!!いちいち公式や解き方を覚える必要はないし、どんな問題がでても取れる。絶対に楽です。

問題: 食酢中の酢酸の質量パーセント濃度はどれだけか。
 食酢100g中に何グラムの酢酸があるか???と読み取れますか????
・%とは百分率
・質量濃度とは(溶質)/(溶液) = (溶質)/(溶媒+溶質)が質量で表した物
 この二つが分かっていると、読み取れるはずです。

※食酢中の酢酸のモル濃度は0.72mol/L
 濃度が(溶質)/(溶液) の分子がモル数、分母が体積
  重さに直すためには、体積に密度をかけなければなりませんよね。なぜ?って・・
(密度) = (質量)/(体積)
 と言う意味だったからです。!!!
 (質量)は、両辺に(体積)を掛ける。
(密度)×(体積) = (体積)×(質量)/(体積)
(密度)×(体積) = (質量)
 密度が1.0ですから、1(L)×1.0 より
1Lは 1000g
 1000g中に0.72mol含まれていると書いてある。
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 酢酸1molは、60.0(g/mol)と書いてあるので、
60.0(g/mol)×0.72(mol) = 60×0.72(g)・・・・単位を見るとg×mol/mol=g
 1000g中に60×0.72(g)含まれていると書いてある。
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ということ。
 当然100g中なら、その1/10

 60×0.72×(1/10)=4.32

 解きかたは一通りじゃない、その解説書に書いてある方法は間違いではないが、とっても分かりにくい。忘れたっていいです。
 理屈覚えたほうが勝ちです。

同じ事してはいるのですが
1.0×1000分の60.0×0.72×100=4.32%
↑    ↑ ↑   ↑  ↑
密度  濃度 モル質量 濃度 百分率

>分かりにくくて申し訳ありませんが、教えてください。
 化学を教えている私だって、その解説じゃ分からん(^^)
    • good
    • 4
この回答へのお礼

とても分かりやすい解説
ありがとうございました。

これからは一つ一つの言葉の定義を理解して
公式が当てはめられない問題でも
解けるように頑張ります。

お礼日時:2013/10/18 21:12

いきなり式を書こうとしないで丁寧に考えていきましょう。


質量パーセントに直すのですから
((溶質の質量)/(溶液の質量))×100
です。

与えられている濃度がmol/Lになっていますので溶液の体積を1Lとして考え始めるのが都合がいいでしょう。

(1)溶液1Lの質量・・・・A
(2)溶液1Lに含まれている酢酸の質量・・・・B

A=1.0×1000
B=60×0.72
濃度(%)=(B/A)×100=((60×0.72)/(1.0×1000))×100

有効数字はせいぜい2桁です。4.32%とするのは無理です。4.3%としても3のところは動く可能性があります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答頂きありがとうございました。

お礼日時:2013/10/18 21:02

ここら辺の化学の問題は単位をしっかり考えましょう。


(1)
モル質量×モル濃度=溶質の質量
こんなの覚えなくていいです。考えなくていいです。
何と何をかければ必要な単位になるのかを考えればいいのです。

g/mol × mol/Lをするとmolが分母と分子にあるので打ち消されます。残るのはg/Lです。

g/Lは1Lあたりのgですから、溶質の質量となります。



(2)は答えをもう一度良く見ましょう。
1.0×1000分の60.0×0.72×100=4.32

1.0×  1000分の60.0  ×0.72×100=4.32
ってことです。gでなくkgで計算したいので60/1000としているのです。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

(1)はわかりました!

(2)なのですが、
なぜkgにするのかがわからないので
教えて頂けませんか?

補足日時:2013/10/18 16:28
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!