プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

2つの水溶性液体を混ぜたときのwt%を求める計算方法を教えて下さい。
液体A  15g  1.5%
液体B  15g  98%
液体Aと液体Bのwt%を求める計算方法を教えて下さい。
この時の水分量もお願いします。
この時には分子量は関係有りますか?
化学音痴ですので出来るだけ解かりやすくお教えください。

A 回答 (1件)

溶液の濃度は



 質量%濃度 =(溶質の質量)/[(溶質の質量)+(溶媒の質量)] × 100(%)

です。分子量は全く関係しません。

お示しの「15g」が何の質量なのかによって答えは変わります。

(ケース1)「15g」が「溶質」(中に溶けているもの、食塩、砂糖など)の質量の場合
液体A  溶質(中に溶けているもの)15g  溶液全体の濃度が1.5%(溶液の質量の1.5%が溶質、98.5%が水)
液体B  溶質(中に溶けているもの)15g  溶液全体の濃度が98%(溶液の質量の98%が溶質、2%が水)

なら、
(a) 溶液Aは
  溶質 15g、溶媒(水)985g、溶液全体の質量:15+985=1000(g)
(b) 溶液Bは
  溶質 15g、溶媒(水)0.306g、溶液全体の質量:15+0.306=15.306(g)
ということです。

あとはこれをどう混ぜるかで、溶質、溶媒がどうなるかを追えば濃度が分かります。

AとBの溶質(溶けてるもの)が同じなら、混ぜれば
 溶質:15 (g) + 15 (g) = 30(g)
 溶媒(水):985(g) + 0.306(g) = 985.306(g)
なので、全体の濃度は
 30(g)/[ 30(g) + 985.306(g) ] *100(%) ≒ 2.955(%)
になります。これは、「溶液全体の質量」を使って
 30(g)/[ 1000(g) + 15.306(g) ] *100(%) ≒ 2.955(%)
として計算しても同じです。

(ケース2)「15g」が「溶液全体」(食塩水、砂糖水など)の質量の場合
液体A  溶液全体の質量が15g  溶液の濃度が1.5%(溶液の質量の1.5%が溶質、98.5%が水)
液体B  溶液全体の質量が15g  溶液の濃度が98%(溶液の質量の98%が溶質、2%が水)

なら、
(a) 溶液Aは
  溶質 15(g) * 1.5/100 = 0.225 g、溶媒(水) 15(g) * 98.5/100 = 14.775 g
(b) 溶液Bは
  溶質 15(g) * 98/100 = 14.7 g、溶媒(水) 15(g) * 2/100 = 0.3 g
ということです。

AとBの溶質(溶けてるもの)が同じなら、混ぜれば
 溶質:0.225 (g) + 14.7 (g) = 14.925(g)
 溶媒(水):14.775(g) + 0.3(g) = 15.075(g)
なので、全体の濃度は
 14.925(g)/[ 14.925(g) + 15.0753(g) ] *100(%) = 49.75(%)
になります。これは、「溶液全体の質量」を使って
 14.925(g)/[ 15(g) + 15(g) ] *100(%) = 49.75(%)
として計算しても同じです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!