
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
質問者さんは、「みずほマイレージクラブ」に加入してますか?
http://www.mizuhobank.co.jp/mmc/tokuten/index.html
上記に入っていて、以下の条件の内一つを満たしていれば、みずほ以外の銀行等へ振り込む時の手数料が、105円引きにりなります。
http://www.mizuhobank.co.jp/mmc/tokuten/jyouken. …
更に、月末合計残高が50万円以上の場合ですと、月3回まで無料です。
http://www.mizuhobank.co.jp/mmc/tokuten/furikomi …
みずほからの振込で少しでも安くしたければ、マイレージクラブの加入確認と、先月末の残高等を確認して下さい。
それらが適用されない状況でしたら、既に回答が出ている様に、割高な手数料を払って振り込むしかないです。
No.10
- 回答日時:
SBIネット銀行はネットで口座開設できます。
振込み手数料は月3回まで無料のようです。
SBJ銀行は郵送での口座開設になります。日本で一番金利の良い銀行は仕組み預金を除きますとSBJ銀行です。
No.8
- 回答日時:
・「みずほ銀行(ATM)」から「山陰合同銀行 境東出張所」に振り込む場合は
・キャッシュカードを使う場合、(みずほ銀行に口座を持っていて、その口座の残高から振り込む場合)
手数料(ATMを利用する手数料の事)、平日・土・日・祝日の8:45~18:00は無料(0円)
上記の時間以外はATM使用手数料がかかります、金額は下記を参照
http://www.mizuhobank.co.jp/fee/atm_cd.html
・現金でATMから振り込む場合
手数料(ATMを利用する手数料の事)、平日(月~金)の8:45~18:00は無料(0円)
(現金の場合は、上記の曜日、時間以外は振り込みできません:祝日は不可)
・共に15:00までに処理すれば当日中に振り込まれます、以後は翌日扱いになります
振込手数料・・・振込に関する手数料(銀行に払うシステム利用料です)
キャッシュカード使用の場合、3万円未満210円、3万円以上420円
現金の場合、3万円未満420円、3万円以上630円
(例:キャッシュカードで、1万円振り込めば10210円かかると言うこと)
(例:現金で、1万円振り込めば10420円かかると言うこと)
http://www.mizuhobank.co.jp/fee/furikomi.html
No.7
- 回答日時:
今までの回答で、大体のことはもうお判りかと思いますが、整理して考えましょう。
まず、銀行から振込出来る相手は、銀行、信用金庫などの金融機関に限られており、お土産店などの個々のお店に振り込むことは出来ません。
ですからそのお店に送金しようと思えば、
まず、そのお店の取引銀行がどこの銀行の何支店か聞き出すなり調べる必要があります。
それが判った段階で、安く振り込むためにはその銀行なり金融機関と「同じ銀行」の支店がご近所にあれば最高、無料か少額で済みます。しかし、同じ銀行が無ければ別のお近くの銀行から振り込むことになります。
その場合、私の経験から言えば三菱東京UFJ銀行が比較的安いようです。
それから、相手が信用金庫ならお近くの信用金庫が良いでしょう。
丁寧な回答を、ありがとうございます。
お店の取引銀行が近くにないので他の銀行を探すしかないのですが、やはり振込料が痛いです…
代金引き換えも考えてみます。
No.6
- 回答日時:
#2です。
みずほ銀行から山陰合同銀行へ振り込むときは、他行(たこう)あての手数料になります。
この手数料は、みずほ銀行へ支払うもので、お土産屋さんに支払うものではありません。
先ほどの手数料が安くなる方法は、みずほ銀行から、みずほ銀行へ振り込む場合なので、忘れてください。
みずほ銀行から山陰合同銀行に振り込むなら、分けずに請求された金額をATMで入力します。
そうすると、手数料分を計算して画面に金額を表示してくれます。
みずほ銀行のキャッシュカードを持っていて、みずほ銀行のATMから、振込みする場合の手数料は、
3万円未満なら、210円、3万円以上なら420円です。
みずほ銀行のキャッシュカードを持っていないなら、現金での振込みということになり、
3万円未満なら、420円、3万円以上なら630円です。
つまり、キャッシュカードを持っている銀行から振り込んだほうが手数料は安くなります。
No.4
- 回答日時:
> お土産屋は、多行に入るのでしょうか?
「お土産屋」という意味が不明です。
そもそも振込は「各金融機関宛て」に行うものです。
「お土産屋」はそんな業務は行いません。
仮に、その「お土産屋」がどこか金融機関に口座を持っていて、
あなたがその口座へ振り込むと言うことならば話は通じますが、
そうでないなら、もっと言葉を足して具体的に詳細に記して下さい。
すみません。確かに説明不足でした。
通販で品物を購入し、銀行振込で代金を支払おうかと考えています。
振込み先は山陰合同銀行 境東出張所 普通 2485376 中浦食品(株)通販部で、
私はみずほ銀行から払おうと考えています。
その場合、振込手数料はどのくらいかかるのかがわからない状況です。
No.2
- 回答日時:
必ず、というわけではありません。
ゆうちょ銀行から、ゆうちょ銀行へなら無料だし。
そのお店の指定した銀行の本支店から振込みする場合と、指定した銀行以外から振込みする場合も違ってきます。
原則、支払い先が指定するのと同じ銀行からの振込みが一番手数料が安くなります。
振込みには3万円以上・未満というラインがあるのですが、3万円未満の振込み料は3万円以上の振込み料の半額ではありません。
よって、例えば4万円を振り込む時、2万円ずつに分けて振り込むと、4万円で振り込むよりも安く済むことになります。
振り込む額が6万円までの場合は分けると、コーヒー1杯分得します。
わかりやすい回答をありがとうございます。
お店側が指定する銀行以外から振り込むので、そうなると手数料はかかりますね…
代金引換えとどちらにするか、考えてみます。
No.1
- 回答日時:
振込み手数料は振込額や、どこに(同行か他行)で手数料は変わってきます。
利用する銀行のホームページなどでご確認ください。
手数料例
http://www.boy.co.jp/fee/furikomi.html
ありがとうございます。
さらに調べてみるも、わからないことばかりで…
当行同一支店や当行本支店、多行…?
お土産屋は、多行に入るのでしょうか?そこに振り込むつもりなんですけど…
調べられる方法はありますか?
ホントに初心者です(泣)できれば教えて頂けないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
銀行振込は名前でスペースを空...
-
三菱東京ufjと三菱ufj銀行は、...
-
ATM振込で領収書は出る?
-
三菱東京ufjと三菱ufj銀行は、...
-
銀行に預けている米ドルを他の...
-
SBIネット銀行に届出印ってあり...
-
児童手当についてです。 今日振...
-
銀行振り込みの本人確認について
-
ゆうちょの口座番号を振り込み...
-
銀行の普通預金口座番号は7ケタ...
-
月曜日が、給料日なのですが、...
-
亡くなった人の銀行口座からお...
-
500万円を振込むいい方法を...
-
沖縄銀行から三菱UFJに振り込み...
-
銀行員さんが自宅に来る
-
ゆうちょ銀行からPayPay銀行に...
-
住信SBIネット銀行へ振込をしな...
-
土日は、銀行休みですけど、日...
-
外国から日本へ振り込みはどの...
-
メルカリで商品が売れた場合の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
銀行振込は名前でスペースを空...
-
三菱東京ufjと三菱ufj銀行は、...
-
三菱東京ufjと三菱ufj銀行は、...
-
ATM振込で領収書は出る?
-
SBIネット銀行に届出印ってあり...
-
500万円を振込むいい方法を...
-
ゆうちょ銀行からPayPay銀行に...
-
大学の学費の振込みはなぜ窓口...
-
銀行に預けている米ドルを他の...
-
ゲームトレードの支払いはネッ...
-
銀行員さんが自宅に来る
-
祝日、日曜日でも銀行振込は出...
-
【銀行】銀行の「副表(ふくひょ...
-
銀行で口座を作るときに、 職業...
-
引き落とし口座の変更について...
-
亡くなった人の銀行口座からお...
-
北洋銀行からPayPay銀行に振り...
-
夫の通帳から妻が銀行窓口で振...
-
外国から日本へ振り込みはどの...
-
銀行振り込みの方法
おすすめ情報