アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

歯石除去の費用と期間が妥当かどうかを教えて下さい。
3年ぶりに歯石除去をしてもらいました。3年前に行った歯科医院と違う歯科医院に行きました。
(前の歯科医院より新しい歯科医院が行くのが便利だったため)
3年前には1回ですべて歯石を除去してくれましたが、新しい歯科では、レントゲンを取り、2回に分けて除去し、もう終わりかと思ったら、表面の歯石は取ったが、歯と歯茎の間の歯石はまだ取っていないので、次回も来て下さいと言われました。後どのくらい期間がかかるか聞くと、後6回位かかる。次回からは麻酔をしながら徹底的に取ると言われました。

現在の歯茎の状態は、デンタルフロスをすると、時々血がにじむことがあり、それも一部分です。歯磨きをしたり、りんごをかじったりしても血は出ません。歯茎の状態もピンク色で弾力があります。

治療費は初診がレントゲンと検査と歯石取りで4000円ほどで、2回目が1500円ほどでした。
後、6回も取るとなると、もっと費用がかさみそうです。それに痛い治療も嫌だし、麻酔をして痛い思いをしてまで治療する価値はあるのか。別の歯科医院では1回で終わったのに、3年でそんなに歯石はたまったのか疑問です。毎日欠かさず歯磨きはしてました。個人差はあるとはいえ、歯石取りの治療にそんなに時間とお金がかかるものでしょうか。

歯科医に「そんなに歯石がたまっているのか」確認したところ、そうではないが、今後歯槽膿漏にならないように、予防のために歯石を取っておくとの説明でした。

歯石のたまりぐあいなど個人差があるので、一概にも言えないと思いますが、一般的に考えて、
この治療期間と治療方法と費用は妥当でしょうか。アドバイスをお願いします。

A 回答 (4件)

歯医者です。

結論から言いますと、値段、回数は「現在の保険制度から言えば」普通ですね。

「現在の保険制度から言えば」とわざわざただし書きにした理由は話せば長くなるのですが、日本の制度上は歯科治療を受ける人は建前上は全員、麻酔をして歯と歯茎の間の歯石を徹底的に取る(SRPと言います)をしなきゃいけないことになっているんです。

歯茎検査→歯茎の外の歯石取り(質問者様の言う、1回で終わった3年前の歯石取りはこれのことだと思います)→2回目の歯茎検査→SRP

ここまでがワンセットで、そこまで完了していないと例えば銀歯を入れてはいけない。保険診療は税金によって賄われているので、せっかく銀歯を入れたのにすぐ歯周病で抜けてしまったのでは税金の無駄使いになりますから、万全にしてから銀歯を入れてねというわけです。診療内容に直結することなので本当は患者さんにも周知すべきことなんですが、限られた診療時間でこんなことをくどくどと説明するわけにもいかず、うるさがる患者さんもいるので曖昧な説明のまま進めているのが現状です。

ただ、質問者様が疑問を感じてらっしゃるように、健康な歯茎の人でもそこまでやらなきゃいけないというのはいかがなものかと思っている歯科医もいます。されるのを嫌がる患者さんもいますから、実際にはやらないけど書類上の帳尻を合わせるためにやってない検査や歯石取りの料金を請求する医院も珍しくありません(やったという形にしてお金の収支も合っていないと役所から叱られるので)。
ちゃんと正式な手順を踏んでいる医院は「あそこは治してほしい虫歯とは関係ない検査や歯石取りばかりやるから嫌だ」と患者さんに嫌われてしまい、上記の形で不正請求する医院は「あそこは余計なことせずに早く進めてくれるから良い」と人気が出る。変な制度だと個人的には思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答頂きありがとうございました。大変参考になりました。

お礼日時:2013/12/20 17:26

こんいちは



金額は普通だと思います
私がレントゲン(口全部だと)¥5000です
歯石が4回に分かれていてその時は
¥1500です専門の技師さんが見てくれていたとき

今は先生がしてくれて
¥1500~2000です
回数は2回から3回です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ご回答頂きありがとうございました。ぜひ参考にさせて頂きます。

お礼日時:2013/11/20 11:05

初診ならレントゲンは撮ると思います。


歯石取りに6回は異常だと思いますよ。せいぜい1~2回かと。
1回の費用はそんなものでしょう。

私が通っている歯医者では、歯石を取り過ぎるのも良くないと言ってました。
その歯医者の考えは違うみたいですね。
一般的にどうなのかは正直分かりませんが、歯や歯茎に異常が無い時点で麻酔をしてまで歯石取りをした話は聞いたことがありません。

半年毎に1回の歯石取りを薦められることはありますが、あくまでも薦められるだけで、来て下さいとまでは言われないのが普通だと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ご回答頂きありがとうございました。ぜひ参考にさせて頂きます。

お礼日時:2013/11/20 11:06

 既に2回、そして後6回というのは多いようにも思いますが、症状や医師の考え方次第のところもあるので何とも言えません。

徹底的にやって歯槽膿漏防止という考え方も悪くないと思います。なってからでは遅いですからね。
 歯石は人によるでしょうが半年でも結構蓄積しますから、3年では相当ひどいことも考えられます。少なくとも数回に分けて除去は有り得るでしょうね。
 私の場合は、最初が数回に分けて処理し、以降は半年毎の歯科検診で毎回1回で終わります。毎回の検診では、歯と歯茎の間のポケットの深さを測り、歯石の除去、歯磨き指導を行い、自己負担は概ね1,500円です。
 因みに歯槽膿漏を患った方は、3ヶ月毎に歯科検診に行っていると言っていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ご回答頂きありがとうございました。ぜひ参考にさせて頂きます。

お礼日時:2013/11/20 11:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!