プロが教えるわが家の防犯対策術!

恐れ入りますが、以下についてお教えいただけないでしょうか。

He can also help you get set up in your office.

(1)getと set up というふうに動詞が連続になっています。どうしてなのでしょうか?

(2)helpがあるのでその後の動詞は原形をとることはわかります。その時の原形はgetと set up のどちらなのでしょうか?


色々調べましたが、わかりませんでした。
どうかご教授の程宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

引用したアルクの用例に"get set up"や"getting set up"があることからもおわかりのように、あります。


この形に限らず、「get+(分詞)」の形は文法的にあるものです。「get+(目的語)+(過去分詞)」の「使役」の形とはまた別観点から考えた方がわかり易いと思います。

例えばよく知られたものだと、"be married"は「結婚している(状態である)」という意味だと思いますが、"get married"とすると「結婚する」という動作の瞬間を表します。考え方としては、「結婚している状態"married"」を「得る"get"」ということで「結婚する」瞬間を表すとも考えられます。
getには主に「変化を得る」という意味があります。それは「得る」という状態変化的な意味からも伺えますね。意味は"become"にも似ていますが、分詞と合わせる形ではgetを使う方が自然な場合が多く便利です。

他に"be running"「走っている」→"get running"「走り始める」・・・という風に、現在分詞でも同様の使い方が出来ます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

gldfish さん
再度詳細にお教えくださり本当にありがとうございました。
またひとつ学ぶことができ嬉しく思っています。
get + PPをしっかり頭に叩き込みたいと思います。
これからもご教授いただければ幸甚です。

何卒宜しくお願い申し上げます。
取り急ぎお礼まで

お礼日時:2013/11/24 21:22

I get(have) my hear cut   私は髪の毛を切ってもらった。


I cut my hear  私は髪の毛を切った。

He can also help you get set up in your office.
の 
you get set up in your office. → 貴方のオフィスを立ち上げ(てもらう) 様なニュアンス。
you set up in your office. → 貴方が貴方のオフィスを立ち上げる。(自力で)

get , have, make を使ってやると使役構文と言う形になりますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Nebusoku3 さん
早々とお教えいただきありがとうございました。
これからもご教授いただければ幸いです。
今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます。
お礼まで

お礼日時:2013/11/24 21:23

その並びで原形setおかしい。

となると、自動的にsetは過去分詞になると思います。
そう考えれば"get set up"は「get 過去分詞」で、意味は「設置させられる」「準備が整う」「何かを開始する」など。訳し方にコツがいるので以下を参考に。
http://eow.alc.co.jp/search?q=get+set+up

He can also help you get set up in your office.
「彼は、会社であなたが業務(仕事)を始める手助けも出来る。」

この回答への補足

gldfish san
遅い時間にご回答ありがとうございました。また、例文もご提示いただき感謝しています。

追加でお教え頂けないでしょうか。
get+O+PPの用法があることはわかりました。
Oがなくget+PPの用法もあるのでしょうか?
基本的なことがわからず、申し訳ございませんがどうぞ宜しくお願い申し上げます。

補足日時:2013/11/24 09:59
    • good
    • 0
この回答へのお礼

gldfish san
お忙しい中、お教えくださり本当にありがとうございました。
私、レベルが低く申し訳ございませんが、これからもご指導いただければ幸いです。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
お礼まで

お礼日時:2013/11/24 21:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!