
中国からお土産に買ってきたラジコンのマイクロヘリコプターなんですが、日本では認証されて無いとかで使うと罰せられると聞きました。そういった事があるのは知っていたのですが、調べてみると出力によって合法になる(トイラジなど)ものも有るとか、、、
説明書を見ると出力(OUTPUT POWER)20dBm以下となっています。これって免許のいらない微弱な無線局とかの範疇になるんでしょうか?もし、その範疇以内ということであれば合法ということになるのでしょうか?
電気とか電波のことに疎いもので、どなたかお知恵を貸してください。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
スペックをありがとうございます。
2.4GHzで20dBm、技適シール無しだと、まず間違いなく違法ですね。こんな質問をされるような誠実な方にはお勧めできない製品です。
「摘発されなければOK」と思えるかどうかですね。
私は気持ち悪いので、手を出さない人間ですが。
プロであるからこそ、手を出しちゃ駄目だろうと自分を律しております。
仕事だったら合法化に向けて動くんですけど、趣味レベルじゃ無理ですからね。
No.3
- 回答日時:
不足してるので追加しておきます。
ラジコンで微弱電波を超えて指定されている電界まで使うには、技適に適合している必要があります。http://www.rck.or.jp/contents/rc_hassin/rc_hassi …
以下の画像は参考ですが、必ず技適のシールが貼られています。技適の適合番号が書かれてシールです。このシールがない物は日本では事実上使えません。個別に電波監理局の許可を取ることは事実上はムリなので。シール無いと使えません
http://www.rck.or.jp/contents/topics/topics_0804 …
No.2
- 回答日時:
ラジコンなので、こちらの規定ですね。
500mの距離で200uV/mなので、一般の微弱無線局より緩和されています。
http://www.tele.soumu.go.jp/resource/j/material/ …
周波数と電波型式は書いてありますか?
この資料の範囲内であれば使える可能性はありますが、そうでなければアウトです。
周波数がわかって、アンテナの写真でもあればもうちょっと計算できるのですが。
アンテナはλ/4ホイップだとは思いますが。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。追加で書いてあるものをすべて補足させていただきます。
アンテナはプロポからプラスチックの4cmほどの突起が出てるものです。
Resolution : 1024
Frequency : 2.4GHz ISM Frequency range
Modulation : GFSK
Speed Spectrum mode : FHSS
Number of Frequency channels : 20
Hopping Rate : 240Jumps/s
Output Power : 20dBm以下
Working Current :150mA以下
と、なっています。
宜しくお願いいたします。
No.1
- 回答日時:
第一級陸上無線技士保持者です。
以下のHPの条件であれば電波法違反と成ります
http://www.tele.soumu.go.jp/j/ref/material/rule/
20dBm以下→100mW以下なので上に書かれている微弱無線局の規定に確実に違反となります。したがって日本では使っては行けない物です。
ちなみに、違反すれば下記の罰則が科されます
不法無線局を開設した者に対しては、電波法に次のような罰則が定められている。
人命財産に深くかかわる重要な無線通信(具体的には警察無線・消防無線・列車無線と、電気通信事業者、気象台、電力会社各者の業務無線通信)に妨害を与えた者は、5年以下の懲役または250万円以下の罰金 刑法第234条の威力業務妨害の「3年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処する。」より重く処罰される可能性がある。
免許を受けずに無線局を開設した者に該当しますので、1年以下の懲役または100万円以下の罰金 に成ります
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スピーカー・コンポ・ステレオ FMトランスミッターを買うなら据え置き固定タイプと携帯ハンディタイプどちらが良いですか?? 去年の春 0 2023/05/07 03:34
- 物理学 電子レンジが物を加熱する仕組みについて 吸収できるエネルギーに限界値はあるのか知りたい。 表題の通り 4 2022/05/06 20:10
- 心理学 明らかな「規約違反」や「犯罪の構成要件」を平気で「晒す」方の「最低限の道徳規範」は無いのでしょうか? 3 2022/05/22 23:12
- その他(悩み相談・人生相談) 携帯ショップで自動車免許証の裏にマンション名を書くよう言われました 4 2022/12/21 17:52
- その他(職業・資格) 【資格】あらゆる資格(国家資格・民間資格)の強さの格付けランキングを作ってみました! 4 2023/02/11 16:56
- その他(病気・怪我・症状) 長文です。何科に行けば良いのでしょうか。 20代前半。 10年近く全身の関節痛と、繰り返す微熱に悩ん 3 2023/04/22 23:21
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 資格制度上の他資格の試験免除の撤廃について 4 2022/03/29 13:48
- 照明・ライト 海外ペンダントランプを日本仕様にする方法。 7 2022/04/15 18:11
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車のカーナビでテレビを見る時...
-
56.84dBuVをuVに変換したいので...
-
アマチュア無線局 増設・変更申...
-
小さい虫のように飛ぶラジコン
-
ラジコンのアンテナ交換したい...
-
モルディブでドローンのレンタ...
-
ドローンは趣味か仕事でするものか
-
アリエクスプレスのサーボモー...
-
ドローンってネーミングなんか...
-
ラジコン燃料の処分方法について
-
手のひらサイズのドローン ドロ...
-
「2.4GHz」はなんと読むのでし...
-
ドローン操縦士の居場所
-
RCプロポの電波到達範囲。(2.4...
-
ラジコンのスピードと値段
-
ドローンの1級の資格を持ってい...
-
合法CB無線機のアンテナの違い...
-
高校の課題研究 ミニ四駆をラジ...
-
発泡系ダクテッドFUN機の製作の...
-
ヘリコプター・車以外のラジコン
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のカーナビでテレビを見る時...
-
ラジコン電波の障害物透過について
-
56.84dBuVをuVに変換したいので...
-
奇ゲー、電波ゲー、狂気ゲーを...
-
日産インテリジェントキーの探...
-
無線LANへの接続
-
プロポの種類
-
アマチュア無線局 増設・変更申...
-
3DSのすれちがい通信の感度...
-
アマチュア無線の会話
-
潜水艦は潜航中の自位置をどう...
-
日本国内にバリスタ何人いるん...
-
鉄筋コンクリートのマンション...
-
スプートニク1号衛星は真空管?...
-
電波法違反ってどういうことな...
-
2.4GHzラジコンの送信機のチェ...
-
RCプロポの電波到達範囲。(2.4...
-
ラジコンのコントローラーのア...
-
ラジコン燃料の処分方法について
-
「2.4GHz」はなんと読むのでし...
おすすめ情報