プロが教えるわが家の防犯対策術!

はじめまして。来年度の公務員試験(地上、特別区、国一般)に向けて勉強をしています。

私の受験する地方上級試験は専門試験50問中40問解答、経済学最大で12問。
特別区は55問中40問解答でマクロとミクロ10問。

経済学だけがかなり苦手なので思い切って捨ててしまおうと思っています。ただ簡単な問題は解けます。少し応用などが入ると途端にわからなくなるのです。
現時点で他の専門科目は8割は正答できます。

この状態で経済学を捨てても大丈夫でしょうか。よく経済は絶対捨てるな、と聞きますが、何か私の知らないカラクリでもあるのでしょうか?
私の受験するところは上記の通り選択式なので、捨てても合格範囲に入る自信はあります。何か私の知らない事情があるのでしたら、教えてください。

A 回答 (2件)

私も経済学が凄く苦手でした。

しかも最初でつまづくとその後が一切わからなくて山を貼るにも貼れず苦労しました。no,1様の言う通り、配点も経済学に関する問題も多いので捨てるのは得策ではないでしょう。予備校の先生や先輩、経済学の得意な友達に問題を一度解いてもらいなぜそう考えたのか、なぜそう解くのかを聞いて、思考の仕方を真似していくようにし、少しずつ感覚を身につけていくしかないと思います。
    • good
    • 1

経済学(経済原論)を捨てるなんて・・・正直、聞いたことがありません。


ソコを捨てるということは密接な関連のある財政学や経済政策、統計学も芋弦式に捨てるということ
になりませんかね?・・・というか、経済学はやればやっただけ必ず伸びる科目なので、いわゆる点
稼ぎ科目なんです。だから「捨てるな」と合格者を始めとする多くの方が言うのだと思いますけど
ね・・・それだけ出題比率の高い分野を端から捨てるなどと考えれば、他の受験生に利するだけです。
ご再考を・・・
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!