質問投稿時のカテゴリ選択の不具合について

また、お邪魔します。
go outには、外へ出る、出掛ける、という意味もありますが、デートする、交際する、、という意味もあります。
Would you go out with me?
Can we go out sometime?
というと、「デートしてくれますか?」という、異性と出かけることを暗示するんでしょうか?

よろしくお願いします。
PS:今から出かけますので、お礼が遅れますが、必ずいたします。ご了承下さい。

A 回答 (4件)

Gです。

 補足質問を読ませてもらいました.

>I went out with her last sunday?だと
私は日曜日に彼女と出かけた。
というと、変なのですか?(私、 femaleで、 I'm straight!!!です。)

いいえ、変じゃありません. 一緒にどっか言った、ということを言っているだけです. (?マークが気になりますけど)

I went out with my dad last Sunday.

と言ってもおかしくない表現です.

I went out to eat with my dad last sunday.と、出かけた理由をたすことも出来ますね.

日本語でもそうですよね. 特別デートと言う意味で出かけなくとも、この間と日曜日おとうさんとデートしたの、と言って、ちょっと「おふざけ」の言い方もしますね. (英語の場合、特にふざけていったと言うフィーリングはないですけど)

つまり、デートだと分かる場合もあるし、単に出かけたと言う意味にもなるし、文章だけからは分からないときもありますね. ですから、誤解されないように、という意味で、前後する文章も言う事があるわけです.

I went out with Jack last Sunday. No, it is not (like) what you think/are thinking. I just needed his help to move a heavy stuff to my new apartment.と言うようにです. 

他の例として、I like him a lot.と言うような言い方も、人によっては、違う解釈をする可能性がある文章ですね. ですから、これもまた、前後する文章を足す事が多いわけです.

Yeah, I like him a lot but just as a good friend.とかYeah, I like him a lot. may be you can say I love him. と言うようにですね.

よって、どんな言い方が誤解される可能性があるか、という知識も、使える英語の実力の一つとも言えることになるわけですね.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答どうも有難うございました!

>どんな言い方が誤解される可能性があるか、という知識も、使える英語の実力の一つ
そうですね。全くその通りだと思います。
日本語でも誤解される可能性があるわけですから。
なるべく、言葉足らずにならないように、心掛けて話す習慣をつけたいと思います。

>?マークが気になりますけど
すいません。?マークはタイプミスでした!

お礼日時:2004/04/25 16:55

>Would you go out with me?


Can we go out sometime?
というと、「デートしてくれますか?」という、異性と出かけることを暗示するんでしょうか?

異性から言われたら、デートのお誘いだと捉えてもいいのではないかと思います。
誘って来た時の相手の態度である程度判断できると思います。

>I went out with her last sunday?だと
私は日曜日に彼女と出かけた。
というと、変なのですか?(私、 femaleで、 I'm straight!!!です。)

I went out with a friend of mine last Sunday.
友達とこの間の日曜日に出かけました。

という言い方は全然おかしくないと思います。
前後の文や状況により意味を判断すればいいと思います。
went out with herと言ってもレズとは思われないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答どうも有難うございました!
>レズとは思われないでしょう。
思わず、声を出して笑ってしまいました。
そう思われたら困りますが、回答していただいたおかげで
この言い方を、堂々と使えます。
感謝。

お礼日時:2004/04/25 16:58

Gです。



言葉と言う物は(日本語でも英語でも)言った文章だけが状況を示しているわけじゃないですね.

この場合でも同じです. 

デートの誘いとして使えばそのようになります. 単に、「今日、俺暇なんだ、付き合えるか」 「{今週ちょっと落ち込んでいてよ、何かしたいんだけど、}いつかどっか俺と行かないか」と言うフィーリングでも使うと言う事になります.

つまり、極端なはなし、ホモであれば、同性でもデートの誘いにもなると言う事です.

しかし、異性に言えば普通これをデートの誘いと取る事は多いでしょうね.

だからこそ、デートとしてではなく、単に友達としてならいいよ、というフィーリングで、Sure, since I have nothing else to do anyway.とそっけなく言えば「いいわよ、どうせやる事が無かったんだし」と言うような返事が来れば、それをいわれた相手はヒントとしてとるし、なんだよ、使われるだけかよ、でも今更じゃいいよ、ともいえないしな、ま、いいか。ということになるかもしれませんね.

これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

挨拶が遅れてすみません!
連続回答、有難うございました。

>これをデートの誘いと取る事は多いでしょうね.
なるほど、このような文で誘われた場合は、デートの誘いと取る事は多いということはわかりましたが、

I went out with her last sunday?だと
私は日曜日に彼女と出かけた。
というと、変なのですか?(私、 femaleで、 I'm straight!!!です。)

No1の方にもお聞きしたのですが、
これについて回答が知りたいのでお願いします。

お礼日時:2004/04/25 11:36

ずばりその通り


Would you go out with me?は
デートではなく「お付き合いしてくれませんか?」要素がたっぷり
Can we go out sometime?は
軽いデートの誘いです(まっ、その回数を重ねることによって結局付き合うか否かと言うことになりますがね)

この回答への補足

I went out with her last sunday?だと
私は日曜日に彼女と出かけた。
というと、変なのでしょうか?(私、 femaleなので)

補足日時:2004/04/24 16:40
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答どうも有難うございます!
出かける前に、間に合いました。
>ずばりその通り
なんですね。分りました。
では、I went out with her last sunday?だと
私は日曜日に彼女と出かけた。
というと、変なのでしょうか?
(私、 femaleなので)~(*^_^*) 
あっ。補足でおたずねします。

お礼日時:2004/04/24 16:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報