
小さな配管工事業を営む40歳です。
今年の11月25日付けで、市内にある市立病院新築工事の配管工事を受注しました。
受注といっても大手サブコンの一次下請けになります。
11月25日付の注文書1000万円消費税5%50万円
合計1050万円の注文書を受け取り、請書も出しました。
工事完了は2014年9月です。
わからないのは、このあとことなのですが
まず、請求ですが、工事の進捗状況で毎月出来高に応じて請求します。
例えば、H26年1月 150万と消費税5%分
H26年2月 150万と消費税5%分・・・・
そして・・
H26年4月200万で請求するとして、
消費税は何%で出せばいいのでしょうか?
4月以降8%で出していくと、
請負金額がオーバーしてしまうのですが・・・。
注文書は5%分しか消費税は乗せていない。
ただ、4月以降は資材等の我が社に来る請求は8%で来てしまう。
このような場合はどうしたらいいのでしょうか?
わかりずらい説明で申し訳ありませんが、
ご指導お願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
工事進行基準により完成工事高を計上しているのであれば、26年4月以降は8%の消費税と
なります。
完成工事基準で完成工事高を計上しているのであれば、請負金額全部に8%の消費税となります。
契約が経過措置後の日付ですので、全部の請負金額に対して5%という事は出来ません。
当初契約時点での消費税率は5%で、改正後8%となるというだけですので、契約書と実際に
請求する金額と差異が生じても不思議ではありません。
税抜経理していれば、完成工事高は、消費税率が5%だろうが8%だろうが10%になろうが、
1,000万円に変わりはありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 消費税 インボイス制度 2 2022/11/19 14:44
- 個人事業主・自営業・フリーランス 委託で仕事をしています 1000万円以下の個人事業主です 2019年7月より一件5000円で契約書を 3 2023/03/27 18:38
- 個人事業主・自営業・フリーランス インボイス制度で色々考えています。 私は一人親方です。 同じ親会社で30年近く専属で働いています。 3 2023/03/23 01:53
- 消費税 課税事業者ではない場合の消費税について 1 2022/04/10 23:14
- 金融業・保険業 注文請書収入印紙の件 2 2022/11/21 16:52
- 消費税 消費税を免除にする方法 2 2022/09/17 15:47
- 消費税 来年からのインボイス、国が消費税を取り過ぎるケースも? 4 2022/11/10 22:23
- 消費税 インボイス制度について。 現在建設業をしており、外注先への支払いについてです。 外注先は、ほぼ免税事 4 2022/06/29 06:03
- 財務・会計・経理 新規開店した飲食店の会計処理について教えてください 1 2022/06/30 12:13
- 訴訟・裁判 管理会社の光ファイバー対応の虚偽記載。損害賠償金額の目安は? 4 2022/05/29 13:24
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ消費税10%は×1.1なのですか...
-
時給制の業務委託時、請求書の...
-
みなさん、ガソリン幾らですか?
-
ニンテンドープリペイドカード...
-
消費税の計算について
-
3980円の税込はいくらですか? ...
-
私は某会社の顧問として毎月定...
-
日本の現状の法律上では消費税...
-
消費税は少子化対策にも使われ...
-
Excelの請求書に税込合計額を、...
-
日本の借金は問題ないとかいう...
-
2200万円の税抜き価格の計算の...
-
イートインスペースでコンビニ...
-
美容院に詳しい方、一部美容院...
-
駐車場の更新手数料
-
値上がりしてイヤだと思ったも...
-
2980円の税込っていくらですか?
-
元請が消費税を支払ってくれません
-
480円の税込は何円ですか? 急...
-
消費税っていつまでどこまで上...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ消費税10%は×1.1なのですか...
-
時給制の業務委託時、請求書の...
-
何が矛盾しているのかわからない
-
個人事業者で2以上の所得がある...
-
畑を月5千で借りる予定ですが、...
-
3980円の税込はいくらですか? ...
-
エクセルでの消費税だけを出し...
-
ニンテンドープリペイドカード...
-
2200万円の税抜き価格の計算の...
-
端数1円消費税の仕訳を教えてく...
-
至急!Macのキーボード、×の記...
-
非課税の資格試験受験料や資格...
-
Excelの請求書に税込合計額を、...
-
値上げ率の出し方
-
ExcelのオートSUMで合計金額が...
-
エクセル、ある項目だけ消費税...
-
美容院に詳しい方、一部美容院...
-
売価-(仕入原価+原価消費税) ...
-
貯水槽の法定検査は非課税だそ...
-
至急!【Wolt】各メニューの価...
おすすめ情報