プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先日ドロー・ポーカーの解説書を読んでいたら、『最初に手札が配られた後、手札の中に役が出来ていない場合は「パス」をする』と書かれていましたが、「パス」をするとは、どう言う事を意味するのでしょうか?
ゲームから降りる事を意味するのでしょうか?それとも別の意味でしょうか?別の意味だとしたら、どういう意味でしょうか?
また、必ずパスをしないといけないのでしょうか?

また、別の解説書では、誰かがベットしたら、その後の人は、「パス」出来なくて、コールかレイズかドロップしか出来ないと書かれていました。
パスとドロップという言葉が別々に存在しているという事は両者は違うものだという事かと思うのですが、ドロップとはゲームから降りる事だと思っていますので、そうだとしたら、パスは降りる事ではないことになるので、では、パスした人はゲームの中でどういう位置づけになるのか、ますますパスの意味が分からなくなって来ます。

パスがドロップと違って、ゲームから降りる事を意味しないとしたら、パスした人は、その後、ゲームの中でどういう行為を行なう事になるのでしょうか?

どなたかご教示下さいますよう、よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

パス ゲームに参加しないこと、お金は支払わない



ドロップ 途中で棄権すること、それまでに賭けたお金は払います。

解説書なら、その手の説明が書いてあるはずですが?(^_^;

パスした人は、ゲームを見てるだけー
    • good
    • 2
この回答へのお礼

>パスした人は、ゲームを見てるだけー

なるほど、よく分かりました。
ご教示、ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/27 08:45

ドローポーカーでのパスは自分の役が出来ているので、ひとまず自分は手を変えなくてもいいということです。



そのあと相手のターンを行って、それで自分と相手の手を見せて勝敗を決めます。

パスはゲームを降りることではありません。
良い手の時に変えたくないからやるものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解説書には、『…手札の中に役が出来ていない場合は「パス」をする』と書かれていて、貴方様のご回答とは違っているのですが、…?
解説書が間違っているのでしょうか…?
また、No.1の方のご回答とも違うので、混乱してきました。

でも、ご回答くださり、ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/27 08:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!