重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

猫の種類で「ソマリ」と「メイン・クーン」の特徴、毛質の状態、など詳しく教えてください。
実は家の猫は1ヶ月位のときにメスの迷い猫を貰いました。
今は9ヶ月位ですが獣医さんは純血ではないようだといい、ある人はチンチラでしょうと云われますので勝手にチンチラのMIXと思っていました。
HPで猫の種類を色々見てみましたが、顔や体、毛色の感じがソマリとメインクーンに似ています。
現在体重が2キロで背中、耳と尻尾(狸のようなフサフサで大きい)足等の先端が黒っぽい焦げ茶です。(肉球も黒い)
体全体の毛がフサフサで長いところは10センチ位あり、4色に分かれています。
眼は赤ちゃんの時は緑がかった青でしたが今は金色です。
チンチラのHPで聞いてみましたが解らないようです。
説明が解りずらくすみませんが、宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

ウチでソマリを2匹、夫の実家でメインクーンを飼っています。


ソマリならちょっとだけ詳しく書けます。

ソマリには色が4色しか有りません。
色をおおざっぱに説明すると
ルディ(焦げ茶色の毛が頭からしっぽにかけて筋のようにあり、しっぽの先は筆に墨をつけたように黒っぽい。他の部分は茶色)
ブルー(ルディと一緒の柄で色が灰色)
レッド(全体が明るい茶色)
フォーン(全体が明るいベージュ)
です。
全てのソマリには目の部分にクレオパトラのようなアイラインが白く入っています。
そして口の回りが白いです。
この条件を満たしていなければソマリの可能性は低いです。
あとは焦げ茶の所の1本の毛をよ~く見てください。
アビシニアンとソマリの特徴として、一本の毛にしましまの柄が入っています。ソマリなら最低でも3本くらいの、焦げ茶、薄い茶、焦げ茶、薄い茶というようにしまになっていると思います。

クーンは全ての色が認められているので、色は説明しにくいです。でも9ヶ月で2kgは軽すぎると思います。それくらいの月数ならソマリでも大きい子は3kgいきますから、クーンは大型の猫になるので3kg以上ではないかと思います。
クーンは顔の感じが角張ったイメージですが、どうですか?ソマリはわりとシャープで華奢な感じですけど…。
チンチラは顔が比較的つぶれていて横に広い感じです。

毛の感じはソマリは背中の部分はやや硬めでお腹や首回りはとても柔らかいです。ウサギのぼんぼんのマフラーみたいな手触りです。チンチラは体全体の毛が柔らかい(久しく触っていないのでちょっと不鮮明ですが)く、クーンはしっかりした感じ(こちらも久しく触っていないので)でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
解りやすい説明で嬉しいです。
家の猫も目の周り(睫毛の内側)は黒くて、その回り(睫毛の周り)が白い毛で太めのラインになっています。
また口の周りも白くなっていて、顎下まで白いです。
毛ですが、おっしゃるように一本の毛に2センチ間隔位に4色のシマシマ柄になっています。体全体がフワフワ、フサフサです。首が特にえりまきしているようにもっとフサフサです。手足は毛足の長いベルベットの様で表面がベージュ、かき分けると黒様の焦げ茶色です。
顔はチンチラ特有の顔では無いです。真正面から見たメインクーンの顔写真をもう少しつぶれた感じで眼を大きくすると似ているような気がします。
また、宜しくお願いします。

お礼日時:2004/04/26 17:32

友達がメイン・クーンのMIXを飼っていますが、猫の中でも大きい種です。


成猫で5~7Kgなので室内飼いだともう少し体重が増えるかもしれません。
ペット用トイレからははみ出るし、膝の上には大きくて乗れないし、抱き上げるのも大変です。
9ヶ月で2Kgならメイン・クーンの血は薄いかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
HPで見た時も大きい種類だなと思っていました。
でも家の猫に似ているので気になっています。

お礼日時:2004/04/26 17:37

ついでにThe Cat Fanciers' Association (CFA)


http://www.cfainc.org/
参考URLは猫種毎の説明

他には
http://www.breedlist.com/breed.html

参考URL:http://www.cfainc.org/breeds.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
外国のサイトは初めてみました。
改めて「翻訳」で詳しく見てみたいと思います。

お礼日時:2004/04/26 16:36

猫の団体はたくさんありますが、その中の一つで CFA JAPANです。


http://cfajapan.org/
その中の猫のカタログを参考URLとしました。

参考URL:http://cfajapan.org/cfa/catalog/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
このサイトは知りませんでした。
やはり顔、形はメインクーンに似ています。

お礼日時:2004/04/26 16:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!