アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ファッション関係の商材がある為、ネットショップを始めようと思っているのですがいろいろとアドバイスいただけますと嬉しいです。
<ネットショップを開設するにあたって>
(1)夫の扶養家族に入りながら開設ができるのか。
その場合何か届けでが必要なのか。

(2)夫の雑収入扱いでいいのか。それとも主として私が運営して行く以上個人事業主としていくべきなのか。

まずは上記に点に関してアドバイスお願いいたします。
また、今後こういった質問は税理士さんや会計士さんが一番良い相談に乗っていただけるところなのでしょうか。でも高額の相談料なのでしょうか。

A 回答 (4件)

1.事業の所得(収入-経費)が38万円以下であれば、夫の扶養(控除対象配偶者)になることが出来、所得の額によっては、夫が配偶者と別控除も適用されます。



2.あなたが実質的に経営をするのであれば、あなたが事業主となり、夫の収入にはなりません。

事業所得は、収入から経費を引いた額が利益(事業所得)となります。
事業所得から、基礎控除38万円・配偶者控除・社会保険料控除(国民健康保険・国民年金)などを引いた額が課税所得となり、これに所得税率を掛けたものが納付する所得税です。
納付する所得税がある場合に確定申告が必要になります。

経費については、光熱費など生活と共通するものについては、使用面積比など合理的な基準で按分して、事業分は経費として処理できます。
又、パソコンなどの備品は、10万円以下なら購入時の経費に、10万円以上20万円未満なら3年間で均等償却となります。
但し、今年購入したもので、青色申告をしていれば、30万円以下の場合は、一括して購入時の経費に出来ます。

又、賃貸の場合の家賃・自己所有の場合の建物の減価償却費も使用面積比で按分して経費に出来ます。

その他、事業所得の経費については、下記のページと参考urlをご覧ください。
http://www.taxanser.nta.go.jp/2210.htm

又、青色申告にすると、記帳方法によって最大55万円の青色申告特別控除など、税制上の特典があります。
青色申告の特典と申請方法は、下記のページをご覧ください。
http://www.joho-yamaguchi.or.jp/icci/html/zeimu/ …

なお、お近くの商工会か商工会議所(地域によっていずれかが有ります)へいくと、記帳や経費についての指導や相談を無料で受けられます。

細かいことは、税理士に相談すれば確実ですが、それなりに費用がかかりますから、商工会議所や税務署に相談すれば、殆どの問題は解決します。

参考URL:http://www.taxanser.nta.go.jp/1350.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的にいろいろ教えてくださってありがとうございます。商工会議所のほうにでも一度行ってみてお話をお伺いしてこようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2004/04/30 21:09

#1の追加です。



>1000万程度の売り上げがないと儲けがないのが普通。

そんなことは有りません。
単純に売上から原価と経費を引いた額が利益です。

ただ、経費の計上方法に先の回答のような税法上の規定があり、やや複雑なだけです。
    • good
    • 0

>すみません。

「利益」の勉強、具体的にどのようにし>たらよいのかご伝授いただけますと幸いです
勉強は、本屋で経理学校の教科書を読むのが
簡単で解りやすいですね
売上に対しての経費は相当額が認められます
ネットショップはパソコンと通信費ですが
売上が有る程度多くなると全額経費になりますが
少ないと個人とのあんぶんになります
まずはやられる事ですね
儲けが無く損ばかりだと解るでしょう
    • good
    • 0

そのまま扶養家族のまま始められます


相談は近くの商工会議所です
よほど余程儲けない限り問題有りません
普通、損はしますが儲けは無いのが普通と思いましょう
1000万程度の売上で儲けがないのが普通です
だから消費税はこれを越すと掛かるようになります
起業されるなら利益とは何かを勉強される事を
お勧めします

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
1000万程度の売り上げがないと儲けがないのが普通。
このあたりの事情がよくわかりません。
上代ー下代=利益という単純計算ではないということでしょうか。経費としていろいろ計上できるということでしょうか。
すみません。「利益」の勉強、具体的にどのようにしたらよいのかご伝授いただけますと幸いです。

補足日時:2004/04/30 20:56
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!