dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

親族のみ10名程で挙式後に食事会を行います。

親族と言ってもほとんどが家族で、
義父の姉夫婦が唯一の親戚で少し遠方(車で3時間程)から来ていただきます。

食事会の乾杯のあいさつを、唯一の主賓ともいえるこの伯父にお願しようと思っています。
この場合、乾杯の挨拶のお礼と実際の交通費を合わせて、
「御車代」として2万円を包む形で問題ないでしょうか?

ちなみに挨拶をお願しない場合は、御車代1万円を考えており、
乾杯のあいさつをお願するので、通常の披露宴の相場を見て+1万円と考えました。

A 回答 (1件)

2は縁起が悪いので3万円包みましょう。



挨拶をしないのならお車代は不要です、親戚ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

偶数は駄目でしたね。
ご指摘ありがとうございました。
3万円渡すことにします。

お礼日時:2014/01/29 12:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!