アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ワコーズタンクライナーの使い方について質問です。
よろしくお願いします。

FZR1000 90年式のタンクに錆が発生しました。
過去にも、花咲かGによる錆び取りを実施しましたが、軽微な錆びの再発は避けられないようです。

錆は微細ですが、タンク底に若干沈殿物がみられ、キャブのオーバーフローの原因になってるようです。
そこで、今回は、錆び取り+コーティングをやるつもりで準備しました。


次の手順で計画し、現在(4)まで終了しました。

(1)花咲かG処理 : 2日間漬け込み+天地入れ替え
(2)大量の水とコンプレッサーのエアですすぎ
(3)花咲かGの残液でリンス
(4)残液を洗い流さず、布団乾燥機で強制乾燥 ← <<現在ここ>>
(5)燃料用アルコールですすぎと脱水
(6)上記を布団乾燥機で強制乾燥
(7)ワコーズタンクライナー処理

気になるのが、「花咲かG残液によるリンス」です。
この処理によって、タンク内面に残液成分が薄く付着し、タンクライナーの密着性に問題があるのではないか?と考え、作業が中断しています。

(5)の処理の前に、「中性洗剤による洗浄」+「大量の水とコンプレッサーのエアですすぎ」を追加したほうが確実でしょうか?

作業を追加した場合、軽度の錆の発生が心配です。

A 回答 (1件)

(4)は必要ないと思います。



「中性洗剤による洗浄」+「大量の水とコンプレッサーのエアですすぎ」も必要ないです。

とにかく水分が錆を呼びます。

多めのエタノールで洗浄させるのが一番だと思います。

燃料用アルコールは水と溶けるので、私もやりたかった方法です。

タンクライナーはおそらくPORと同じならば水分を含むと膨らんで来て密着力がなくなります。


私は給油口の裏?の錆が中々取れなかったりして3回錆取りしましたがうまく出来ると良いですね。

この回答への補足

3/2に「燃料用アルコールでの洗浄のみ」を行い、ワコーズタンクライナー施行しました。
今朝、確認した時点では上手くいったと思います。

ありがとうございました。

以下、気になる点です。
(1)説明書では20リットルタンク2回分ですが、FZR1000はタンク形状が複雑なためか、1回分の量では全体にまわすことが出来ず、全量使って1回施行としました。
(2)施行日の気温が10℃と低いため、布団乾燥機では温度が35℃までしか上がらず、ドライヤーで55℃としました。ドライヤーは連続運転が心配でしたが、6時間で硬化しました。

補足日時:2014/03/03 09:54
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

現状、タンクは乾燥ずみです。
次の土日を利用して、タンクライナーの処理を行うつもりです。

まだ、思案中ですが
「燃料用アルコールでの洗浄のみ」で行こうかなと思います。

お礼日時:2014/02/25 14:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!