プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

フタバ製の3PRKAのプロポを使っています。
フェイルセーフ機能について教えていただきたいことがあります。

送信機の電圧が低下すれば送信機の信号が途絶えますのでフェイルセーフ機能が働きますが、受信機の電源ボックスのバッテリーがゆっくり低下してきた場合の挙動はどのようになるのでしょうか?
急に電源がなくなると、ノーコンになることは分かるのですが、 最近のEPカーだと動力電源と共用している関係上、動力用バッテリーが低下してくると、結果的にフェイルセーフのような挙動になりました。

エンジンカーのように、電源ボックスを持つものでは、徐々に電圧が落ちてきた場合の、簡易フェイルセーフの挙動はどのようになるでしょうか?
スピードが早いので、ノーコンになってしまった場合の危険性があるので、実験出来ずにいます。
経験された方、実験された方おられましたら、情報お願いします。

A 回答 (2件)

エンジンカーをやってます。


電圧が落ちると負荷の大きいステアリング・サーボの動作速度が
遅くなって挙動が乱れます。
 この状態でも不可の軽いスロットル・サーボは動きますから
ブレーキをかけることは可能です。
 止めてから歩いて取りに行けばよいので、フェイルセーフの必要を
感じたことは無いなあ。
 配線が切れて一気に電圧0になったら?
そこまでは考えたことはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

徐々に電圧が落ちて言った場合の挙動は、体感してわかるのですね。安心しました。
配線が切れたり、急に接触が無くなった場合は、これは諦めるしかないですね。

明日、やっと2回目の走行で、タンク3杯目です。前回は半月前に始めてGPカーを動かし、エンジンを掛けるのに必死でした。明日もたぶん必死です。

早く慣れて、奥深そうな世界を楽しみたいと思います。

お礼日時:2014/02/28 22:48

>スピードが早いので、ノーコンになってしまった場合の危険性があるので、実験出来ずにいます。



タイヤが設置していない状態でならば実験できませんか?
振動で動くことも考えられますので、タイヤを浮かせた状態で何らかの方法で固定する必要はあるかも知れませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

連絡ありがとうございます。
燃料が切れるのが10分くらいで、タイヤを浮かせてサーボシステムがほぼ無負荷なのでバッテリーが切れはじめるのが6時間後くらい?でしょうか?
ずっと、燃料を継ぎ足しながら、走らせもせずに見ているだけというのは、もったいないですね。

そういえば、燃料無しで、送信機と受信機だけ通信させた状態で放置するのでも、良いかも知れませんね。
時間ができたら試してみようと思います。

お礼日時:2014/02/26 20:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!