アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

扇風機のON/OFFのボタンが接触不良で、ボタンを押しても動かないことが増えてきました。
電源ボタン以外の風量ボタンやタイマーボタンは問題なく動作するので、電源ボタンのみの問題だと
思います。

電源のON/OFFボタンに不具合があるなら、扇風機の電源はONにしたままにして、スマートプラグを入れて、ON/OFFすればいいかと思ったのですが、スマートプラグに対応するかは、電源プラグを抜いて、再び差した時に動くか確認して下さいとスマートプラグの説明に書かれていたので、やってみると、電源プラグを差し直すと、扇風機が動きません。

別メーカーの扇風機でも試してみましたが、同様です。

スマートプラグの代表的な使い方として、扇風機のON/OFFが例として挙げられることが多いですが、最近の扇風機(それでも5~6年前の購入です)はスマートプラグに対応していないのでしょうか?
扇風機の作りが複雑になっていて、いったん電源が切れると、再び電源ボタンを押さないと動かない仕組みになっているのでしょうか?

A 回答 (5件)

いまどきの電気製品は、メカニカルな電源スイッチではなく、電子回路で電源オン/オフや各種操作ボタンを制御しているのがほとんどですね。



電子回路のスイッチ例
https://www.kandd.co.jp/product_01.html


動作中の状態や各種設定をメモリーに記録してボタン電池で保持する仕組みになっている機器は、通電すると電源を切る前の状態(保持されている動作条件)に復帰できます。

そういう保持機能がない機器は、電源プラグの抜き差しでは初期状態(ボタン操作やリモコン操作を検出できる状態)になるだけです。

スマートプラグを使っても、電源プラグの抜き差しと同じことをやっているだけなので、安価な「スイッチ付きタップ」を使うのと同じことしかできません。
 ↓
スイッチ付きタップ
https://amzn.asia/d/6lGXB4L


問題の扇風機が赤外線リモコン対応機種であれば、スマホに赤外線リモコン用のアダプタをさしてリモコン操作できるかもしれません。
 ↓
https://amzn.asia/d/izTwqxg
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいご説明をありがとうございます。

扇風機のような単純な機械にさえスマートプラグが対応しないのであれば、意外とスマートプラグを活用できる場面は少ないのかも知れませんね。

自宅の扇風機は赤外線リモコン対応ではないため、電気の知識はありませんが、フタを開けて接点を確認してみようと思います。

扇風機はボタン接点の故障が多いようなので、これから買う時はリモコン対応を買った方が、故障した時も代替手段があるので良いかも知れないと思いました。

この場を借りて、回答を下さった皆様にもお礼申し上げます。

お礼日時:2022/11/04 15:50

IoT扇風機


スマート扇風機
の類いを買うのが手っ取り早い

スマートプラグで操作できるのは
コンセントブッ挿しブッコ抜きで
稼働停止できるモノに限られる

また
突入電流の大きな家電や
大電流を流す器機は
スマートプラグには
荷が重いかもしれない
    • good
    • 0

扇風機とサーキュレーターの違いを理解していない消費者が多いのです。



扇風機は人間に風を当てて涼を取るための機械なので、無人でリモートコントロールする必要はなく(そこに人がいるんだから)、基本タッチセンサーでありスマートプラグには対応せず、
サーキュレーターは空気を循環させる機械なので、無人や手の届かない場所でも動作させる場合があり、細かい風量コントロールは不要なので基本メカニカルスイッチであり、スマートプラグに対応します。
    • good
    • 0

タッチ式やタッチに似た電源ボタンタイプは、通電後に改めて操作をしなければ、作動しません。


スマートプラグで動かしたいならば、メカスイッチ式扇風機を選ぶ事です。
    • good
    • 0

コンセント刺した時に意図せず動き出して怪我をするのを防止しているのかと思われます。


スマートプラグを買うお金で本体を買い換えるか、蓋を開けて接点確認してみるかが早いかなと思います。

せっかくなのでDC扇風機に変えるのもありでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!