アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

夏場のPCケース解放について。
ネットで調べると、ケースのフタを開けて扇風機を直接当てるという意見と、エアーフローを考えてケースはフタをしたままにして使うという2つの意見があるようです。エアコンは付けられませんが、URL先のスポットクーラーなら持っているので、ケースを開けてそこに冷風を当てようと思うのですが問題ないでしょうか?
コロナ 冷風・衣類乾燥除湿機 「どこでもクーラー」 除湿能力10L(木造11畳・鉄筋23畳まで) スカイブルー CDM-1017(AS) https://www.amazon.co.jp/dp/B06XG2L226/ref=cm_sw …

質問者からの補足コメント

  • この手の質問をすると「エアコンを付ければいい」と解凍される方がいますが、部屋の構造や予算の都合上、エアコンを取り付けることができません。

      補足日時:2018/07/05 09:14
  • 誤字:解凍→解答

      補足日時:2018/07/05 09:15
  • 普通の扇風機よりは冷風を送る方が良いと思うのですが、どちらにせよ開放して送風すること自体は問題ありませんか?

      補足日時:2018/07/05 12:21
  • 冷風扇ではなく冷媒を使った「冷風機」です。
    それと、電化製品は壊れたら買い直せば良いなどと軽々しく言わないでください。

      補足日時:2018/07/06 14:32

A 回答 (4件)

今までの経験からすると、サイドパネルを外して扇風機で直接風を当てた方が冷える感じがします。



エアフローは滅茶苦茶になりますが、外気が直接 CPU クーラーやグラフィックボードのファンに当たりますので、恐らくは冷えるようななります。

パソコンケースに吸気ファンや排気ファンがそれぞれ 2 つ以上取り付けてある場合は、まあまあ冷えているとは思いますので、比較すると同じような結果かも知れません。
http://btopc-minikan.com/air-flow-ni-tsuite.html

また、パソコンの開口部に直接扇風機が当たる感じでないと、風量が確保できません。添付 URL の冷風・衣類乾燥機の風がどれだけあるのかが問題です。吹き出し口とパソコンの開口部が、10cm くらい接近していれば良いのですが、50cm 以上空いている場合は冷却効果としては疑問です。

評価する場合は、下記のようなソフトを使って、各部の温度を測定してみて下さい。それで、比較するとはっきりします。

https://www.gigafree.net/system/monitor/OpenHard … ← Open Hardware Monitor
※各項目の □ にチェックを入れると、色付きでグラフが表示されます。
View → Show Plot ----- グラフの表示。
Option → Plot Location → Bottom ----- グラフの表示位置。これは表示の下側にくっつける。
View → Columns → Value/Min/Max ----- 全部にチェックを入れる。

マザーボードの Temperature や CPU の Core の Temperature を見て下さい。グラフィックボードがある場合は、その温度も同時にグラフに表示できます。

ポイントは、扇風機をなるべくパソコンの開口部に近づけるという点です。また、サイドパネルにファンが取り付けられるケースだと、扇風機よりサイドファンの効果が意外と高いかも知れません。また、騒音と冷却のバランスが難しいでしょう。
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/dosv/6 …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

扇風機で風を当てて見ることにします。ありがとうございました。

お礼日時:2018/07/06 14:34

ケースをかてマザーボードを冷却するなら、扇風機の風をあてるだけで十分過ぎる。


風もあてないで、ケースをかけるのは、望ましくありませんね。いくらエアコンを設置しても。
すぐに壊れないで若干寿命が短くなるだけですけどね。

エアコンもない室内なら、冷風をあてるのは、PCではなく、人にあてましょう。
PCにあてなくても、少々なら、お亡くなりになりません。PCがお亡くなりになるよりもっと早く人がお亡くなりになりますから。
40度や50度やそこからの室内温度では電化製品って動いたりしますよ。
PCは、壊れても代替え品のある道具やおもちゃでしかない。しかもお金が払えば入手出来る。
人は変わりがありませんからね。

冷風扇とかって、気化熱を使った冷却であり、人は問題ありませんが、電子機器とかのパソコンは水はダメ。
マザーに冷風扇の風をあてるってことは、結露が出来る可能性もある。電化製品って、結露はダメですよ。

そんなにパソコンの中の温度が気になるなら、フロントFANを2つとか3つとか設置する。
そして、高速回転なりさせれば、全く問題はないでしょう。FANの騒音が五月蠅いけどね・・・

自作PCや自作PC組立してもらった場合を除けば、エアーフローも計算されていますから、夏場でもそのままでよい。
    • good
    • 2

ANo.1 です。



コロナ 冷風・衣類乾燥除湿機 「どこでもクーラー」 除湿能力10L(木造11畳・鉄筋23畳まで) スカイブルー CDM-1017(AS) は、熱交換機が入っている感じがしますが、電力的には 240W Max なので、余り能力は高くないようですね。効果的な方法としては、吹き出し口からダクトや蛇腹を工夫してパソコンケースに繋ぐと良いのでは?

密着して風を送り込めば冷えそうな感じです。結露が気になりますが、冷却能力は然程高くないでようですし、CDM-1017(AS) 内部の水受けに溜まるだけでしょう。トライしてみる価値はありそうですね。
    • good
    • 1

PCケースを開放するのは最終手段かな。



冷風機の排気をちゃんと室外に出してやれば問題ないかと思いますが、
レビューみると風量自体は大したことなさそうですし、
普通の扇風機強の方が冷えるんじゃないだろうか・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!