プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

マンション住まいで勤め人なので、日中換気ができません。
今年は雨が多いせいか、北向きの部屋のハンガーにかけた洋服、玄関の皮靴にカビが生えてしまいました。
湿度計を購入したところ、常に湿度70~80%で、除湿機をつけっぱなしにすると45%位に下がります。(当然切ると元通りです)
ただ、北向きの部屋は2つで、玄関を入れると3ヶ所なので、除湿機をあと2つ購入して、つけっぱなしにするのか、窓に換気扇をとりつけてまわしっぱなしに
した方が良いのか迷っています。
実際対策をした方、教えて頂けませんか?

A 回答 (2件)

もうすぐ 寒くなりますが


一番 大切なことは 部屋の空気を拡散することです
要するに 扇風機を回してください 
弱で結構です 湿気のあるようなところに向かって風を送るのです
除湿器は意外に電気を使うので購入は控えた方が良いと思います

>日中換気ができません。
日中はどのような対策を しているのでしょうか?
除湿器をつけっぱなしなのでしょうか?

対策1 窓を少し開けている状態なら
換気扇と扇風機を回しっぱなしにすることです

対策2 窓を閉めている状態なら 
除湿器と扇風機を回しっぱなしにすることです

換気扇と言っても 台所に換気口と換気扇があるはずです
窓に換気扇をとりつけても 吸入口がなければ意味がありません
    • good
    • 18
この回答へのお礼

アドバイス頂き、ありがとうございます。
扇風機ですか!気がつきませんでした。
通路に面した部屋なので、防犯上窓は締めきりです。
除湿機と扇風機の二刀流を実践しようと思います。

確かに、窓をあけても風が通らないクローゼットの中や家具の横は、ピンポイントで扇風機をあてるほうが
湿気がとびそうです。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/31 22:06

以前に公団に住んでいるとき、同様の状態になり、雨天時や湿度が高いシーズンには、除湿機を3台用意し、玄関、北側の部屋、風呂場に配置し、日中は使うことにしました。



朝4時ころ家を出て、帰宅は早くても夜9時でしたので、夜帰宅して風呂に入り、洗濯をして、朝、外出前に南の部屋に干していました。

風が常に吹くようにしても、寒い北の部屋や風呂場、玄関が結露して困ったので、このようにしたのですが、夏場は24時間冷房をかけておいたので、家中乾燥できました。

電気代はかかりましたが、カビは嫌だし、温度が高い湿度の高い状態が危険ですので、このようにしていました。

別の貸し店舗では、北側の部分がやはり湿度が高く、夜間には除湿機を使い、朝になると満水状態でした。現在は高台の風通しのよい乾燥している場所に引っ越しましたが、年間で窓を開けて乾燥させることができるのは60日もありません。ほとんど窓を開けずに24時間換気ですが、夏場から外部気温が20度程度になるまではエアコンが稼動しているので、湿度は60%以下にどうにか保っています。

冬場は寒くなる部屋に暖房をつけ、温度差があまり出ないようにしているので、朝に寝室以外の部屋は結露しませんが、寝室だけは、夜間もオイルヒーターで強めの暖房をしているので、どうしても窓枠が結露します。それでも一番冷える部屋は16度程度で夜間も運転させているので、家で一番寒い場所はその程度で維持できています。

異常乾燥してもひび割れしたりするので、冬場は湿度が20%を切らないようにしていますし、極力冬場も扇風機や天井扇で温度差ができないように工夫していますが、難しいのがカビ対策です。

よほど乾燥している日中で無いと、換気だけでは湿度を60%以下のカビが生えない状態を維持できないと思って間違いないと思います。冬場は部屋が暖房してあれば、少し換気しただけで湿度が下がりますが、温度差があると、玄関や金属の窓枠が結露しますので、そこの対策が大変だということです。
    • good
    • 13
この回答へのお礼

長文でのアドバイス、どうもありがとうございます。
やはりエアコンか除湿機が有効なのですね。
換気だけで60%以下にするのが難しいのならば、除湿機つけっぱなしにしようと思います。
換気扇を設置した後、効果なしだったら悲しいので、このような質問をした次第です。
unos1201さんのご説明で結露の事を思い出しました!そうだ~!結露だ~!
冬に向かい空気が乾燥しても、この問題がありました・・・_| ̄|○  がっくり

お礼日時:2005/10/31 21:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています