アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

2011/12/27出荷のデル・Vostro DT 260s・Win7-32bit(最低の1年補償のみ付)ですが,1年近く前に,一度,電源をいれても,まったく,うんともすんとも言わず,という現象が起こりました。そのとき,すぐに何回か,電源オンを試みましたが,一切,なにも反応しない,という状態でした。一応,カバーをあけて,どこか緩んでいるところとかないか,を確認してみましたが,わかる範囲ではなにもありませんでした。
そのとき,お金もなく,修理に出すべきかどうか悩んで,10日程度,放置しておりまして,そのあと,念のために,と再度,電源を入れてみましたら,なんと,普通に立ち上がり,何事もなかったように動きました。
それから1年近くたった先月半ばに,再度,突然,同じ現象になり,記憶がよみがえりました^^; 電源ケーブルを繋いでいると,内部のオレンジのランプだけは,ついたままでした。同じように,なんどか電源ボタンを押して,試みましたが,同じ現象で,まったく,うんともすんとも(なにかをし始めるような音もランプ点灯もない),でした。
ところが今日,念のために,と,電源ケーブルをつないで,電源ボタンを押しましたら,1年前と同じように,何事もなかったように,動き始めました。
デルのサポートに聞いてみようかとも思いますが,いい記憶がないので,過去の経験から,こちらで,パソコンのハードに詳しい方にsuggestionを受けたほうが的確で早い,という気がしましたので,質問を投稿させていただきました。
詳しい方,ご教示いただければと幸甚です。
なにが原因で,このような突然の起動せず,が起きたり,ある日,突然,直ってみたりするものなのでしょうか?

このまま,使い続けるのは,あまりに不安ですので。また,大きな修理であれば,本体のみ,安いパソコンを買い直したほうが早いと感じます。

重ねて,どうか,よろしくご教示くださいますよう,お願い申し上げます。

A 回答 (4件)

サポートに連絡してみればわかりますが、帯電してると思われるのでコンセントを抜いて電源ボタンを数秒押し続けてみてください。

とアドバイスが来るでしょう。

何故帯電するの?と言われるといろんな要因が考えられますのでなんとも言えませんが、電源ケーブルがアース付きならアース接続する。長時間利用しない場合は電源コードを抜く。電源タップ(延長コード)等使用しているなら使用しないで確認。などで改善される場合もあります。

頻繁に症状がでるならPCの故障や電源の質などの問題の可能性もありますが、1年に一度程度であればコードを外して電源ボタン長押しすれば大丈夫と思われます。

あとは接続してある機器も外してみるとかで改善される場合もあります。
(こちらはほとんどの場合電源入るが起動しないなどの症状かと思いますが)



仮に故障だった場合
メーカー修理でマザーボードや電源交換等の修理になるかと思いますが、保証期間切れている場合は結構高めの修理代になる可能性があります。

放電で直るならそのまま使用し次回買い換えの準備を始める。頻発するなら買い換えや修理を検討するのが良いのではないかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

細かなご教示をいただき,お礼申し上げます。
さっそくに,やってみます。

お礼日時:2014/03/10 14:38

電源ケーブルを抜いて放置すると直るなら、帯電が原因かもしれません。


(冬は空気が乾燥するため、帯電しやすくなります)

設置場所や電源の取り方、内部のほこりの有無で帯電しやすさが変わります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こちらの方も,ご教示,ありがとうございました。
みなさんのおっしゃってくださっていること,だいたい,同じような指摘ですので,これから,やってみます。
お礼は申し訳ございませんが,最後の方にさせていただきました。

お礼日時:2014/03/10 14:37

原因は様々なので難しいですが


ケースを開けた時、埃とか溜まってないですか?
特にファン周囲、CPUのヒートシンクとか…

あとはケース開けっ放しで電源を入れて、ファンがそれぞれちゃんと回っているか
電源のファンも確認しましょう。

ウンともスンとも言わない時があるようなので、電源かなぁと思いますが
そこだけが原因とも限りませんし、可能性のあるものを1つずつ変えてみるしかないと思います。結果的に買い替えになったとしたら大損ですけどね。
自作出来る知識など無いようでしたら、メーカー品なので修理か買い替えをおすすめします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご教示,ありがとうございました。
これから,確認してみます。

お礼日時:2014/03/10 14:36

なんと気の長いお話ですが、早めに修理依頼した方が賢明。

ただしDELLのサポートでは「修理するより新品買いましょう」といわれるのが想像されますね。DELLのサポートはそんなレベルです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃるとおりです^^;
ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/10 14:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!