dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

むかしといっても、年齢30代前半の私が子供だった頃、西暦でいうと1975年から1999年の間だと思います。坂上二郎さんが出演した映画(もしかしたら、かなり本格的に作りこまれたドラマ)のタイトルが知りたいのです。

思い出せるあらすじは、父子家庭の貧しい父親(坂上二郎)が、本当はとても気が優しい人間なのに、自分の保険金を子供に受け取らせたいために、とある床屋に通い、わざと悪い人間(ゆすりみたいな感じだったかと思います)のふりをして、床屋の気持ちを追い詰め、最終的にはヒゲをそるカミソリで頚動脈を切られて、殺されてしまう。父子家庭の貧しい父親(坂上二郎)は希望どおり、保険金を子供に渡せることができると思い死んでゆく…。
という内容だったと思います。
映画だったのだろうと思い、二郎さんの事務所のホームページに映画の欄を見たのですが、それらしきタイトルが見当たりません。
ドラマかな?とも思ったのですが、やはりそれらしきタイトルを発見することができませんでした。

もしかしたら、松本清張原作っぽいような気もしますが、定かではありません。
二郎さんはとても演技が上手い人なんだ!「とびますとびます!」とか言ってるコメディアンの顔ではなかったという記憶です。

私の記憶間違いでしょうか?そんな映画やドラマは実在しませんでしょうか?
とても知りたくなって、質問させて頂いた次第です。
よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

下記ページで「キャスト 坂上二郎」で検索しましたが、


http://www.tvdrama-db.com/

「図ぶとい奴・危険な賭け」(1978)というドラマが
「毎日、毎日やりきれない日々を断ち切るため、一世一代の大芝居を決意した男の物語。坂上二郎がわびしい大部屋俳優の哀愁を漂わせた人物を好演している。」
というあらすじのようですがいかがでしょうか。原作は西村京太郎さんのようです。(他の出演者:丘みつ子、田村亮、市毛良枝、鈴木ヒロミツほか)

参考URL:http://www.tvdrama-db.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この作品のようです(T_T)
ありがとうございます。
とてもスッキリしました。
原作は松本清張ではなくて、西村京太郎だったのですね!

お礼日時:2004/05/08 08:56

#2さんので合っているようです。


下記の、最後の部分がストーリーと一致しています。

参考URL:http://tokyo.cool.ne.jp/meikyu/art97/ktm9710.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
見たことがある方がいらっしゃって、うれしかったです。
いい作品でしたよね。
また見たいです。
ビデオレンタルとかされてるといいのですが…。
無理っぽいですかね(^_^;

お礼日時:2004/05/08 08:57

私も、その内容の見たことありますよ。


タイトルは、覚えていません。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!