プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

自作PC初心者です。
マザーボードは、ASUS Z87-PRO
OSは、Windows8.1です。
BIOS(EZ Mode)画面の下部に「Boot Priority」という項目があり、SSD(OSインストール)ドライブとDVDドライブが表示されています。
現在は、DVDドライブが一番最初に起動するドライブになっています(OSをインストールする前から、自動的にこの順番)。

OSをインストールした後は、SSD(OSインストール)ドライブとDVDドライブのどちらを最初に起動させた方がよいですか?

どちらが最初でも問題ないですか?問題があるのなら、どんな問題ですか?

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

既出回答にもありますが、


問題の有無ということで言えば「問題はない」です。
なのでBIOS設定の初期値は「光学ドライブ(CD/DVD/BD)優先」に
なっているものが多いです。
(No.1様がおっしゃるように昔はFDD(フロッピィディスク)だった)
設定するのはPriority(優先順位)ですから、
上位の物からチェックして起動可能なもの(状態)でなければ
自動的に次位のものにいきますから。

「何が最適か」は考え方次第です。

起動にかかる時間をごくわずかでも短縮したいなら
通常起動させるデバイスHDD(SSD)を上位にします。
光学ドライブ(CD/DVD/BD)のチェック時間が不要になりますから。

通常はHDD(SSD)から起動させるわけですが、
たまにDVDから起動するときに余計な操作が面倒なら
「光学ドライブ(CD/DVD/BD)優先」がいいと思います。

「光学ドライブ(CD/DVD/BD)優先」にしていても
メディアが入っていないなら有無チェックだけで
ごくわずか(1秒以下?)な時間です。
起動用ではないメディアが入って(抜き忘れて)いると
内容をチェックするので数秒~十数秒くらいかかるかも。

最近のほとんどのマザーボードはBIOS設定を変更しなくても
「その時だけの起動ドライブ選択」ができます。
電源を入れて「ピッ!」と鳴ったら
(BIOS設定にいくのに[DEL]とかを押すタイミングで)
ASUSだと[F8]キーを押すと起動デバイスの一覧が表示されて
「その時だけの起動ドライブ選択」ができます。
(保存はされないので次回以降はいままでどおり)
私はHDD(SSD)優先でDVD起動の時は[F8]キーを使用しています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

mako2_uさん
ご回答、ありがとうございました。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2014/04/29 16:00

特に問題は起きませんが、チェックする時間がありませんか?



あればSSDを1番目にしておくほうが良いです。

DVDから起動したい場合はブート(F12キー、他にもあるかも)画面から選択しても可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

sky_ionairさん
ご回答、ありがとうございました。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2014/04/29 16:01

光学ドライブに起動可能なメディアが入っていなければそのままHDD(SSD)から起動するので光学ドライブが最初であっても問題はありません。


DVDビデオやBDビデオ、ゲームのインストールディスクなど起動しないメディアが入っている場合は無視されますので大丈夫です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

nijjinさん
ご回答、ありがとうございました。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2014/04/29 16:01

OS のインストール後であろうが、そうでなかろうが、


基本的に、光学ドライブを起動順位の一番にしておくのが無難です。

光学ドライブにセットした DVD メディア等から起動させたい場合、
都度、BIOS の設定画面を表示させて、起動順位の優先を改めるのも面倒でしょ?

今は、最近主流の環境においては、デバイスとして存在しませんが、
そんな理由もあって、昔は FDD が起動順位の一番になっていたものです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!